『ドライストーンウオーリング』について書いたブログをまとめたページ

こちらのページは『ドライストーンウオーリング』について今まで書いたブログをまとめたページです。
ドライストーンウオーリングとはイギリスでよく見られる、石積みの形。
簡単に言うと、そこにある石だけで積み上げて行く石積み。
モルタルや接着剤などは一切使いません。
その為、石自体はもちろん再利用できますし、小動物や植物などと共存できる地球に優しい石積みです。

このページでは、柴垣グリーンテックが作ったドライストーンウオーリングの石積みや花壇。それに、柴垣がイギリスで出会ったドライストーンウオーリングの情報などをまとめていきます。
ドライストーンウオーリングはもちろん、日本の第一人者である神谷造園の神谷輝紀さんにお願いしています。日本No.1の石積み技術をご覧ください。
2022年
5月
09日
月
【名古屋のドライストーンウオーリング】石積みベンチでおしゃれな外構アクセント! 2022-5-9

2022年
4月
22日
金
【イギリスの石積み】コツウォルズで見かけたドライストーンウオーリングの石積み特集 2022-4-22

2022年
3月
20日
日
【上志段味で外構を作る⑩】階段はあこがれのドライストーンウオーリングで自作! 2022-3-20

2022年
2月
02日
水
【ドライストーンウオーリング】神谷さんに作ってもらっている様子をご紹介! 2021-2-2

2019年
10月
13日
日
【腐った枕木を大胆リフォーム】ドライストーンウオーリング最高に格好いいです!!!2019-10-13

2019年
10月
12日
土
【ローゼンベリー多和田】ひつじのショーンの石積みやイングリッシュガーデンなど見所満載!!! 2019-10-12

2019年
9月
29日
日
【ドライストーンウオーリング】古くなった枕木花壇をガーデンリフォーム!神谷さんに積んでもらってます! 2019-9-29
