ホーム
施工事例
庭・ガーデン施工事例
洋風
シンプル・モダン
北欧風
和風・モダン和風
リフォーム施工事例
選ばれる3つの理由
柴ちゃんブログ
柴ちゃんこんな人
柴ちゃんの願望
守山区
蚊との戦い
自然浴生活
ドライテック
ドライストーンウオーリング
きいてみた
おすすめ
メンテナンス・剪定
モーニング
自宅の外構・庭を作る
イングリッシュガーデン
名古屋で一条工務店をたてる方で外構・庭に困っている方へ
お客様の声
完成までの流れ
代表・スタッフ紹介
会社概要 アクセス
リクルート
こんな相談有りました
おすすめの植木
落葉樹
ヤマボウシ
ロウバイ
サルスベリ
常緑樹
ミモザ
キンモクセイ
低木・下草
シラン
ユキヤナギ
エリカ
イソギク
モクビャッコウ
ツワブキ
フイリヤブラン
ツキヌキニンドウ
アガパンサス
クチナシ
アジサイ
実のなる植木
キンカン
ブラックベリー
ビワ
受賞歴・メディア掲載実績
限定公開事例集
お問い合わせ
SHIBAGAKI GREENTECH
カテゴリ:守山区
すべての記事を表示
16日 3月 2023
【モーニングハンター】守山区上志段味の「LaidBack」さんで出来立てワッフルモーニングを頂く! 2023-3-16
今回は守山区でのモーニングハント! 地元上志段味にある「LaidBack」さんで大満足のモーニングを頂いてきました!池のほとりにある素敵なカフェでできたて熱々のワッフルモーニングを頂きました!
続きを読む
14日 3月 2023
【名古屋市 三昭堂 外構施工例】素材を活かし素敵に見せるエクステリア 2023-3-14
名古屋市守山区で三昭堂さんのエクステリアを施工させていただきました。 プレーンのブロックを積んだ門塀にアルミ笠木を合わせ、アオダモを添えて門周りを整えました。 カーポートがあっても素敵に見えるように、床の目地のとり方にも工夫を凝らし、ライティングした時も見栄えのするエクステリアとなりました。
続きを読む
28日 2月 2023
【2023年3月の予約状況のおしらせ】2023-2-28
柴垣グリーンテック2023年3月の予約状況のお知らせです。
続きを読む
01日 2月 2023
【2023年2月の予約状況のおしらせ】 2023-2-1
柴垣グリーンテック2023年2月の予約状況のお知らせです。
続きを読む
22日 1月 2023
【8年連続】YKK AP様から受賞の報告を頂きました! 2023-1-22
先日YKK APさんにエクステリアスタイル大賞の受賞の報告をしていただきました。 8年連続で頂きまして嬉しい限りです! 感謝いたします。
続きを読む
14日 1月 2023
【ローズマリーの切り方】OB様からのご質問に動画でお応えします! 2023-1-14
名古屋市千種区でで外構を作らせて頂だいたお客様からご質問を頂いてたので動画で回答させていた来ました。 事務所に植わっているローズマリーを実際に切りながらの説明動画になります。
続きを読む
11日 1月 2023
【モーニングハンター】名古屋の名店!昭和区の「コンパル 御器所店」でホットサンドモーニングを頂く! 2023-1-11
今回は昭和区でのモーニングハント! 名古屋の名店喫茶と言えばコンパル! 名古屋や栄の地下街にあるイメージがつよいコンパルさんですが、今回は御器所にある店舗にお邪魔してモーニングを頂いてみました! レトロ喫茶の雰囲気まで美味しい素敵なモーニングを頂きました!
続きを読む
30日 12月 2022
【LIXIL SCは汚れに強い】でもこれは防げん!産み付けられた卵は手で排除! 2022-12-30
今日はLIXILサイクルポートSCのお話。汚れが格段につきにくいカーポート、サイクルポートと言えばLIXILのサイクルポートSC。 私の自宅もこれを採用させてもらったのですが、先日見たところ、泥汚れのようなものが。ボールでも跳ねて泥が付いたのかな?と思ったのですが、ついていたのは驚きのたまご。何かが卵を産み付けていっていたのです!
続きを読む
27日 12月 2022
【年末年始のお休みのお知らせと1月の予約状況】 2022-12-27
柴垣グリーンテック2023年1月の予約状況のお知らせです。
続きを読む
21日 12月 2022
【干し柿の作り方②】干してから1週間たったので揉んでみた! 2022-12-21
先日挑戦した干し柿ですが、作成から1週間たちましたので、次の工程である「揉む」作業をしてみました。
続きを読む
さらに表示する
閉じる