サイトマップ
- ホーム
- デザイナーは語る
- 柴垣が選ばれる3つの理由
- 柴ちゃんブログ
- 施工事例
- 上志段味でガーデンデザイナーが自宅の外構・庭を作るブログ
- 名古屋のイングリッシュガーデン
- 名古屋の愛犬エクステリア
- 名古屋で一条工務店をたてる方で外構・庭に困っている方へ
- お客様の声
- 完成までの流れ
- 代表・スタッフ紹介
- 会社概要
- 地図・アクセス
- 採用情報
- リフォームローン
- こんな相談有りました
- おすすめの植木
- 受賞歴・メディア掲載実績
- 限定公開事例集
- スケッチアップ外構動画説明
- お問い合わせ
ブログ
- 2022年05月23日 - 【屋根の開閉ができるテラス】ポーチスカイルーフⅡとパティオムーブの特徴を調べる! 2022-5-23
- 2022年05月22日 - 【上志段味で外構を作る⑭】ジューンベリーにかけた網はこうかばつぐん! 2022-5-22
- 2022年05月21日 - 【モーニングハンター】春日井高森台のカフェ「はなもも」さんで凄いモーニングを頂く! 2022-5-21
- 2022年05月20日 - 【ドライテックの欠点】凍結に超強いが、ある意味弱い。どういうこと!? 2022-5-20
- 2022年05月19日 - 【外構で使えるおすすめバラ】20年経っても素敵な花を咲かせるバレリーナ!! 2022-5-19
- 2022年05月18日 - 【モーニングハンター】高蔵寺の8cafeさんでご褒美モーニングを頂く! 2022-5-18
- 2022年05月17日 - 【モールテックスを外構で使う】新素材でエクステリアに新たな表現を! 2022-5-17
- 2022年05月16日 - 【名古屋の石積み】ドライストーンウオーリングに必要なスルーストーン! 2022-5-16
- 2022年05月15日 - 【上志段味で外構を作る⑬】ジューンベリーの実が生りだした!鳥から守る方法を実践! 2022-5-15
- 2022年05月14日 - 【SHIDAMU】ゲッツ!のダンディが来た~!春祭り最高でした! 2022-5-14
- 2022年05月13日 - 【エクステリア&ガーデンフェア名古屋2022】セミナー1日目は大収穫!聞いてよかった! 2022-5-13
- 2022年05月12日 - 【2022最新カーポート】名古屋エクステリア&ガーデンフェアで見たおしゃれなカーポート! 2022-5-12
- 2022年05月11日 - 【名古屋市 工務店 外構 おしゃれ】ナンバホームさんのお家に作ったシンプルなデザインのエクステリア! 2022-5-11
- 2022年05月10日 - 【外構で使えるおすすめハーブ】5月に花が咲くチャイブとラベンダー! 2022-5-10
- 2022年05月09日 - 【名古屋のドライストーンウオーリング】石積みベンチでおしゃれな外構アクセント! 2022-5-9
- 2022年05月08日 - 【名古屋市 外構 住友林業 おしゃれ】素敵な施工例を動画でご紹介します! 2022-5-8
- 2022年05月07日 - 【モーニングハンター】瀬戸市の信長屋総本家さんで高級食パンモーニングを頂く! 2022-5-7
- 2022年05月06日 - 【天然ウッドデッキ普段のお手入れ】いつもの簡単お手入れを動画にしてみた! 2022-5-6
- 2022年05月05日 - 【大府市 ヘーベルハウス 外構】家のデザインを引き立てる グリーンのあるエクステリア 2022-5-5
- 2022年05月04日 - 【SHIDAMU・フルーツパーク同時開催】緊急更新!ゲッツ!のダンディが来る!春祭りが5月5日開催されます! 2022-5-4
- 2022年05月03日 - 【ドライテック】透水性コンクリートを名古屋の駐車場に使う! 2022-5-3
- 2022年05月02日 - 【ボビ】可愛いポストのbobiに小さな変化が! 2022-5-2
- 2022年05月01日 - 【モーニングハンター】Cafe&Bar HITOTOKIさんで美味しいモーニングを頂く! 2022-5-1
- 2022年04月30日 - 【柴垣グリーンテック5月の予約状況】 2022-4-30
- 2022年04月29日 - 【植木なぜ枯れる?】フェイジョアを掘り出して原因を調べてみた! 2022-4-29
- 2022年04月28日 - 【イチゴのグランドカバー】庭でイチゴ狩り!食べ放題が現実になる! 2022-4-28
- 2022年04月27日 - 【ドライテック】ドライテック(透水性コンクリート)の施工風景を紹介します2022-4-27
- 2022年04月26日 - 【ソーラーライト外構で使える?】自腹を切って試してみた!結果大満足! 2022-4-26
- 2022年04月25日 - 【コツウォルズの外構】まるでおとぎ話!美しいイングリッシュガーデンとの融合 2022-4-25
- 2022年04月24日 - 【ドライストーンウオーリング】重要なカバーバンド! 2022-4-24
- 2022年04月23日 - 【ランチハンター】志段味の「egao cafe」さんで極上イタリアンを頂く! 2022-4-23
- 2022年04月22日 - 【イギリスの石積み】コツウォルズで見かけたドライストーンウオーリングの石積み特集 2022-4-22
- 2022年04月21日 - 【ワンユニオンペイブ】コンクリートに代わる駐車場素材見つけた! 2022-4-21
- 2022年04月20日 - 【愛知県東郷町 一条工務店 外構】アイスマートの外観に合わせてデザインしたモダン外構 2022-4-20
- 2022年04月19日 - 【経年変化を楽しむ表札】真鍮表札7年の素敵な進化! 2022-4-19
- 2022年04月18日 - 【モールテックス】防水性を調べる為ダンボールに塗ってみた! 2022-4-18
- 2022年04月17日 - 【ドライガーデン】多肉植物の成長具合を知る! 2022-4-17
- 2022年04月16日 - 【ガビオン】東山動物園で巨大な表札を発見!! 2022-4-16
- 2022年04月15日 - 【ANDPAD】導入開始!お客様の為、更なる良い現場作りを目指します! 2022-4-15
- 2022年04月14日 - 【最強植物検索】この植物は?と思ったときに簡単に調べる方法とコツ最新版! 2022-4-14
- 2022年04月13日 - 【スコッチキャストで地中結線】外構やお庭の土の中で電気を繋ぐ方法! 2022-4-13
- 2022年04月12日 - 【サイト内検索開始!】柴ちゃんブログが進化しました! 2022-4-12
- 2022年04月11日 - 【ミツバツツジ】開花しました!そしてモミジも花が見頃です! 2022-4-11
- 2022年04月10日 - 【モーニングハンター】小幡緑地西園すぐの「喫茶あきし乃」さんでアボカドチーズホットサンドのモーニングを頂く! 2022-4-10
- 2022年04月09日 - 【エクステリア&ガーデンフェア名古屋2022】セミナー講師の情報が入りました!見逃せない注目ラインナップだ! 2022-4-9
- 2022年04月08日 - 【エクステリア&ガーデンフェア名古屋2022】5月12日(木)と5月13日(金)に3年ぶりの開催!今年はプロのみ! 2022-4-8
- 2022年04月07日 - 【2022メーカー新カタログ】タカショー注目商品はこれ!というよりなくなった商品が悲しい・・・ 2022-4-7
- 2022年04月06日 - 【住友林業 半田市 新築外構】和を取り入れた モダンエクステリアデザイン 2022-4-6
- 2022年04月05日 - 【アジュガ】紫色の花が咲き始めました!魅力はカラーリーフ! 2022-4-5
- 2022年04月04日 - 【オワコン】ドライテックにかわる防草専用透水コンクリートを体験してきた! 2022-4-4
- 2022年04月03日 - 【上志段味で外構を作る⑫】庭に木を植える手順 2022-4-3
- 2022年04月02日 - 【コストコの観葉植物】安いの?アマゾンと比べてみた! 2022-4-2
- 2022年04月01日 - 【上志段味で外構を作る⑪】エイプリルフールに庭のジューンベリー開花! 2022-4-1
- 2022年03月31日 - 【尾張旭で夜桜を見るならココ】城山公園は今が最高!2022-3-31
- 2022年03月30日 - 【傾斜の芝刈り機】マキタの充電池式刈り払い機がベスト! 2022-3-30
- 2022年03月29日 - 【柴垣グリーンテック4月の予約状況】 2022-3-29
- 2022年03月28日 - 【デッキDC】人工木デッキの大本命!?価格を含む特徴を分析する! 2022-3-28
- 2022年03月27日 - 【モーニングハンター】扶桑町の「新生」さんでコロッケモーニングを頂く! 2022-3-27
- 2022年03月26日 - 【パイナップル】ハワイの庭に植わっていた!日本でも育つのか? 2022-3-26
- 2022年03月25日 - 【植木の根巻のやり方】こうすれば5分でできる!簡単根巻法! 2022-3-25
- 2022年03月24日 - 【ランチハンター】春日井市の「らーめん茂一」さんで美味しいラーメンを頂く! 2022-3-24
- 2022年03月23日 - 【守山区 積水ハウス 外構】天然木のデッキで自然を感じるエクステリア 2022-3-23
- 2022年03月22日 - 【さびた表札が格好いい!】コルテン鋼製の素敵な表札! 2022-3-22
- 2022年03月21日 - 【混合立水栓】お湯が使える水栓を外構に作るにはハウスメーカーの協力が必要です! 2022-3-21
- 2022年03月20日 - 【上志段味で外構を作る⑩】階段はあこがれのドライストーンウオーリングで自作! 2022-3-20
- 2022年03月19日 - 【モーニングハンター】江南市の「るるかふぇ」さんで最高のタマゴサンドモーニング! 2022-3-19
- 2022年03月18日 - 【朝の散歩で出会った怪魚】これは何!? 2022-3-18
- 2022年03月17日 - 【透水性の雨水枡?】ドライテックと同じポーラスコンクリートの改良枡を見つけた! 2022-3-17
- 2022年03月16日 - 【ミモザ】咲いたけど剪定時期間違るとこんな風になってしまいます・・・ 2022-3-16
- 2022年03月15日 - 【LIXILエクステリアコンテスト2021】オンライン表彰式がオープン!私も出てました~ 2022-3-15
- 2022年03月14日 - 【ブロック塀の点検も忘れずに】体も建物も健康診断が必要! 2022-3-14
- 2022年03月13日 - 【上志段味で外構を作る⑨】玄関ポーチのタイルとアプローチタイル合わせた方がいい? 2022-3-13
- 2022年03月12日 - 【モーニングハンター】瀬戸市のカフェレスト・ユーミンさんでフルーツサンドモーニング! 2022-3-12
- 2022年03月11日 - 【防災グッズ再点検】デスクの足元にあった防災をグッズを入れ替える 2022-3-11
- 2022年03月10日 - 【インテリアに人工芝】デスクの足元を人工芝でリフォーム! 2022-3-10
- 2022年03月09日 - 【住友林業 外構 リフォーム】尾張旭市で緑を感じるアプローチを作る 2022-3-9
- 2022年03月08日 - 【LIXILエクステリアコンテスト2021】ヒルトン表彰式中止の代わりに中部支社の支社長が来てくださいました! 2022-3-8
- 2022年03月07日 - 【ウッドデッキの塗料は何がいい?】デッキ屋さんにきいてみた。 2022-3-7
- 2022年03月06日 - 【下水の蓋】21年でボロボロ!耐圧蓋に取り換えました。 2022-3-6
- 2022年03月05日 - ドライストーンウオーリングのまとめページを作成しました! 2022-3-5
- 2022年03月04日 - 【石積み花壇】コツウォルドストーンでワンポイント花壇を作る 2022-3-4
- 2022年03月03日 - 【江南市 外構リフォーム】ドライテックとUスタイルアゼストで重厚感あふれる和風エクステリア! 2022-3-3
- 2022年03月02日 - 【柴垣グリーンテック3月の予約状況】 2022-3-2
- 2022年03月01日 - 【球根の水耕栽培】いつの間にか球根から芽が出ていたから可愛いガラスの器で栽培してみた! 2022-3-1
- 2022年02月28日 - 【カプサイメン名古屋守山店】会議の日は月1回夕食を社員皆で食べます!その目的は? 2022-2-28
- 2022年02月27日 - 【クリスマスローズ】咲きました!春はもう直ぐそこまで! 2022-2-27
- 2022年02月26日 - 【ガスト神】ガストさんに救われた!残業これで乗り切るぞ! 2022-2-26
- 2022年02月25日 - 【ZOOM】外構・庭のリモート打ち合わせも可能!こちらの方がメリットも! 2022-2-25
- 2022年02月24日 - 【ドライストーンウオーリング】春日井市のお庭に作った天然石ベンチの作り方 2022-2-24
- 2022年02月23日 - 【一条工務店 外構】尾張旭市でドライテック!タイヤ痕気にしなくてよいのは嬉しい! 2022-2-23
- 2022年02月22日 - 【ポケモンGO用最強手袋】軍手がやっぱり最高です! 2022-2-22
- 2022年02月21日 - 【コンクリート枕木】石垣から可愛い枕木花壇へ! 2022-2-21
- 2022年02月20日 - 【守山区で緑の仕事がしたい人を募集しています!】 2022-2-20
- 2022年02月19日 - 【モーニングハンター】守山区の庭カフェさんで普通のモーニングを頂いてきた!普通でもクオリティ高い! 2022-2-19
- 2022年02月18日 - 一瞬で花壇からベンチへ早変わりするアイディア! 2022-2-18
- 2022年02月17日 - 【天然石と天然木のベンチ】居間から見えてかわいい目隠しベンチ花壇! 2022-2-17
- 2022年02月16日 - 【新和建設 外構 春日井】ドライストーンウオーリングのベンチで自然を感じる庭 2022-2-16
- 2022年02月15日 - 【石造りのガーデンパン】最高にかわいい水受けを天然石で作る! 2022-2-15
- 2022年02月14日 - 【レンガ造りのガーデンパン】サイズ×深さが調整できるからオススメ。 2022-2-14
- 2022年02月13日 - 名古屋の愛犬家注目!犬用コタツ発見!! 2022-2-13
- 2022年02月12日 - 【栗石】外構で使う割栗石ってお値打ち?石の価格差は何故生まれる? 2022-2-12
- 2022年02月11日 - 【2022メーカー新カタログ】リクシル注目商品はこれ! 2022-2-11
- 2022年02月10日 - 柴垣、本日誕生日を迎え44歳になりました!感謝! 2022-2-10
- 2022年02月09日 - 【守山区 へーベルハウス 外構施工例】風を感じるハイゲートと 木立を抜けるアプローチ 2022-2-9
- 2022年02月08日 - 【モーニングハンター】尾張旭市の芋花恋さんで芋蜜モーニング! 2022-2-8
- 2022年02月07日 - 【夏用タイヤが盗まれる】犯罪対策は何がベストか考える! 2021-2-7
- 2022年02月06日 - 【わんにゃんドーム2022】二日目も朝から雪!ですが会場は去年より多い来場で感謝! 2022-2-6
- 2022年02月05日 - 【わんにゃんドーム2022】一日目!今年も沢山のわんこが来ています! 2022-2-5
- 2022年02月04日 - 【わんにゃんドーム2022】明日開催!今日は設営に行ってきました! 2022-2-4
- 2022年02月03日 - 【千種区 ガーデンリフォーム】イギリス風石積みベンチのある手間のかからないお庭 2022-2-3
- 2022年02月02日 - 【ドライストーンウオーリング】神谷さんに作ってもらっている様子をご紹介! 2021-2-2
- 2022年02月01日 - 今村さん!お誕生日おめでとう! 2022-2-1
- 2022年01月31日 - 【コストコのガーデンファニチャー】5点セットで298,000円!どんなセットなの? 2021-1-31
- 2022年01月30日 - 【ガーデンタップ】立水栓の王者!サイズ感も使用感も◎ 2022-1-30
- 2022年01月29日 - 【トイレリニューアル!】20年経ったので事務所のトイレを新品に交換しました! 2022-1-29
- 2022年01月28日 - 【アクアルージュ】シンプルデザイン×価格でおすすめ立水栓 2022-1-28
- 2022年01月27日 - 【柴垣グリーンテック2月の予約状況】 2022-1-27
- 2022年01月26日 - 【守山区 一条工務店 外構】アイ・スマートに合わせるナチュラルエクステリア 2022-1-26
- 2022年01月25日 - 【ジラーレ】シンプルデザインでおすすめ立水栓No.1 2022-1-25
- 2022年01月24日 - 【エポカW】おすすめ立水栓No.1!可愛さコストで使用頻度もNo.1 2022-1-24
- 2022年01月23日 - 【使用感レビュー】ワークマンプラスの長袖インナー3兄弟! 2022-1-23
- 2022年01月22日 - 【モーニングハンター】瀬戸市にあるBerry Berry Cafe さんで頂いた上質な珈琲&モーニング! 2022-1-22
- 2022年01月21日 - 【外構造園業もDX待ったなし】プライムツリー赤池の美人アンドロイドに妹発見?弊社もデジタル化を進めています! 2022-1-21
- 2022年01月20日 - 【ワークマンプラスで爆買い!】守山吉根店でいつの間にか8アイテムも購入してしまった! 2022-1-20
- 2022年01月19日 - 【住友林業 外構】駐車場はドライテック!リフォームで家の見た目と機能はここまで変わる! 2022-1-19
- 2022年01月18日 - 【LIXILエクステリアコンテスト2021】初全国入賞!ヒルトンで表彰式だ!と思ったら・・・ 2022-1-18
- 2022年01月17日 - 【わんにゃんドーム2022】2月5日(土)6日(日)開催!感染対策も万全でかわいいワンコ待ってます! 2022-1-17
- 2022年01月16日 - 【上志段味で外構を作る⑧】1期外構工事で2期工事のために気を付けた方が良い事 2022-1-16
- 2022年01月15日 - 【守山区 トヨタホーム 外構】ドライテックの駐車場から続く長いアプローチのあるエクステリア! 2022-1-15
- 2022年01月14日 - 【きみにきめた!】柴垣グリーンテックで一緒に働いてくれる仲間募集します! 2022-1-14
- 2022年01月13日 - 【ボビカーゴ】bobi Cargoは可愛さNo.1宅配ボックス! 2022-1-13
- 2022年01月12日 - 【こんなに嬉しいことはない】心温まる素敵な宝物を頂きました! 2022-1-12
- 2022年01月11日 - 【見落とされない】宅配ボックスを見落とされない様にデザインする方法! 2022-1-11
- 2022年01月10日 - 【LIXIL 宅配ボックスKT】リクシル最安!シンプルな宅配ボックスならこれがおすすめ。 2022-1-10
- 2022年01月09日 - 【ヴィコDB100】ポスト&宅配ボックスの決定版!シンプルなデザインが◎ 2022-1-9
- 2022年01月08日 - 【KNOBOX ノボックス】おすすめ!スタイリッシュなポスト一体型の宅配ボックス! 2022-1-8
- 2022年01月07日 - 【長久手市 住友林業 外構】斜面を活用しウッドデッキで楽しむ緑ある暮らし! 2022-1-7
- 2022年01月06日 - 【駐車場の隅切り】車を出し入れする駐車場は隅切りを設けると出入りしやすくなります! 2022-1-6
- 2022年01月05日 - 【東京モーニングハンター】むさしの森 Diner 新宿中央公園店の凄いレンガ積み外構! 2022-1-5
- 2022年01月04日 - 【YKKさん授賞式】2021年エクステリアスタイルフォトコンテストの様子をお届けします! 2022-1-4
- 2022年01月03日 - 【タイルの白い汚れにサンポール】タイルの汚れを簡単に落とす実験② 2022-1-3
- 2022年01月02日 - 【柴垣グリーンテック1月の予約状況】 2022-1-2
- 2022年01月02日 - 【長久手市 一条工務店】門塀とシンボルツリーで家全体のスタイルを整えるエクステリア 2022-1-2
- 2021年12月31日 - 2021年もありがとうございました!2022年もよろしくお願いいたします!2021-12-31
- 2021年12月24日 - 【今サンタ DAY1】今日はクリスマスイブ!沢山の笑顔に会えました!感謝!!! 2021-12-24
- 2021年12月24日 - 【今サンタ2021】今年は24日、25日で今ちゃんサンタが皆様の元へやってくる!2021-12-24
- 2021年12月23日 - 【土とコンクリートの上に自転車をとめる時に倒れにくくする方法】 2021-12-23
- 2021年12月01日 - 【中京エクステリア協会】令和3年全体会議に出席してきました!2021-12-1
- 2021年11月30日 - 【緑区 スウェーデンハウス外構】四季の移ろいを感じる北欧風エクステリア 2021-11-30
- 2021年11月30日 - 【柴垣グリーンテック12月の予約状況】 2021-11-30
- 2021年11月25日 - 最速リポート!エクステリアショー関西2021 2021−11−25
- 2021年11月19日 - 【モーニングハンター】最強和食モーニング!ひもの亭さんで500円の大満足朝定食を頂く! 2021-11-19
- 2021年11月14日 - 【親子で楽しむレモンセミナー】東谷山フルーツパークで勉強の後レアグッズゲット!! 2021-11-14
- 2021年11月11日 - 【瀬戸市 外構 事例】スタンドバイホーム東海名古屋モデルハウスさんでYKKさんのフォトコンテスト受賞させていただきました! 2021-11-11
- 2021年11月11日 - 【7年連続】今年もYKKさんのエクステリアコンテストで受賞させていただきました!今年は2部門!! 2021-11-11
- 2021年11月09日 - 【サツキが虫に食べられた】すぐチェック&行動!薬剤はこれがいい! 2021-11-9
- 2021年11月07日 - 【SHIDAMU・フルーツパーク同時開催!秋祭り】緊急更新!おねんどお姉さんが来る!ほかにも楽しそうなイベント満載! 2021-11-7
- 2021年11月04日 - 【守山区 外構】建物外観を引き立てる トラディショナル洋風エクステリア 2021-11-4
- 2021年11月01日 - 【モーニングハンター】扶桑町のcafeラッポルティさんで大満足モーニングを頂く! 2021-11-1
- 2021年10月29日 - 【瀬戸市 三和木の家 外構】広い敷地の価値を高めるナチュラルモダンエクステリア 2021-10-29
- 2021年10月28日 - 【日進市 一条工務店 外構】家のデザインを引き立てるエクステリア! 2021-10-28
- 2021年10月27日 - 【名古屋市 スウェーデンハウス 外構】別荘地の様な風致地区にあるホテルライクなエクステリア! 2021-10-27
- 2021年10月26日 - 【柴垣グリーンテック11月の予約状況】 2021-10-26
- 2021年10月05日 - 【育ててみた】レモンを食べている青虫は何になるのか? 2021-10-5
- 2021年09月27日 - 【柴垣グリーンテック10月の予約状況】 2021-9-27
- 2021年09月09日 - 【上志段味で外構を作る⑦】引っ越しまでに外構は必要? 2021-9-9
- 2021年09月03日 - 【楽しすぎた】お庭で栽培!キクラゲ培養キット最高!!! 2021-9-3
- 2021年08月30日 - 【瀬戸市 アサヒグローバル 外構】イングリッシュガーデンエクステリア!レンガ柱とアプローチが庭になる! 2021-8-30
- 2021年08月28日 - 【柴垣グリーンテック9月の予約状況】 2021-8-28
- 2021年08月24日 - 【コストコ守山倉庫店】ランチに行ったのに高額商品に目が釘付け! 2021-8-24
- 2021年08月19日 - 【守山区のコストコでランチ】1440円で家族4人おなかいっぱい! 2021-8-19
- 2021年08月16日 - 【なごみ茶屋 まるこ】瀬戸市の末広町商店街の中にあるフルーツ一杯のカフェに行ってきました! 2021-8-16
- 2021年08月11日 - 【キクラゲ】夏の実験に最適!?キクラゲ培養キットを子供たちと始めました! 2021-8-11
- 2021年08月09日 - 【コンクリートの汚れにサンポール】庭の汚れを簡単に落とす実験① 2021-8-9
- 2021年08月05日 - 瀬戸市 S様から頂いた外構アンケートを公開させていただきます! 2021‐8‐5
- 2021年08月04日 - 【瀬戸市 パナソニックホームズ 外構】家のイメージを決めるかわいらしい北欧風エクステリア 2021-8-4
- 2021年08月02日 - 100歳になった祖母に会いに行ってきました! 2021-8-2
- 2021年08月02日 - 【柴垣グリーンテック8月の予約状況及びお盆休みのお知らせ】 2021-8-2
- 2021年07月26日 - 【モーニングハンター】高蔵寺のCAFE MUKUさんでフレンチトーストモーニングを頂く! 2021-7-26
- 2021年07月21日 - 【上志段味で外構を作る⑥】自宅の1期外構工事の際に気を付けなければいけないポイントは境界! 2021-7-21
- 2021年07月17日 - 【SUNNYDAYS KITCHEN】ハンバーガー×アメリカ×最高!本日、上志段味にオープン! 2021-7-17
- 2021年07月10日 - 【一年で10万円以上?】庭の草抜きコストを計算してみた! 2021-7-13
- 2021年07月08日 - 【上志段味で外構を作る⑤】自宅の1期外構計画の際に気を付けたポイント! 2021-7-8
- 2021年07月05日 - 【上志段味で外構を作る④】これが面倒!上志段味で1期外構をするときは76条申請が必要! 2021-7-5
- 2021年07月04日 - 【日進市 一条工務店 外構】家のデザインを引き立てるシンプルモダンエクステリア 2021-7-4
- 2021年07月02日 - 【モーニングハンター】高蔵寺のクマカフェさんでボリューム凄!モーニング! 2021-7-2
- 2021年06月30日 - 【尾張旭市 庭リフォーム】人工芝と石張りでメンテほぼ無し!ワンちゃんと遊べる楽しい庭に生まれ変わる! 2021-6-30
- 2021年06月29日 - 【守山区 タマホーム 外構】シンボルツリーが美しいシンプルモダンエクステリア 2021-6-29
- 2021年06月28日 - 【キイチゴ】朝の散歩の時に見つけた木苺をヨーグルトに入れて朝食に! 2021-6-28
- 2021年06月28日 - 【柴垣グリーンテック7月の予約状況のお知らせ】 2021-6-28
- 2021年06月27日 - 【上志段味で外構を作る③】ガーデンデザイナーが土地の購入を決める時に気をつけたポイント!外構計画はこの時から始まっている! 2021-6-27
- 2021年06月24日 - 【上志段味で外構を作る②】ガーデンデザイナーが土地を探す時に気をつけたポイント! 2021-6-24
- 2021年06月23日 - 【守山区のコストコオープンは7月8日!】上志段味のコストコに人が!?フライングでオープンした? 2021-6-23
- 2021年06月22日 - 【モーニングハンター】上志段味のGrandGardenさんでモーニング! 2021-6-22
- 2021年06月19日 - 【上志段味で外構を作る①】ガーデンデザイナーが家を建てる時に気をつけたポイント! 2021-6-19
- 2021年06月16日 - 【ヒメボタル】上志段味のしだみ古墳群ミュージアムに蛍!?確かにいた!!! 2021-6-16
- 2021年06月08日 - 【柴垣グリーンテック6月の予約状況のお知らせ】 2021-6-8
- 2021年05月26日 - 【ジューンベリーが旬!】電子レンジで即ジャムに!自然の恵みが美味しい!!! 2020-5-26
- 2021年05月23日 - 【春日井市 エクステリア】トヨタホームさんのお家に合わせるカフェ風外構! 2021-5-23
- 2021年05月18日 - 【長久手市 白い洋風住宅の外構】こだわり素材で作る洋風エクステリア 2021-5-18
- 2021年05月17日 - 【守山区 ナンバホーム 外構】素材の良さを際立てるシンプルなエクステリア 2021-5-17
- 2021年04月30日 - 【モーニングハンター】上志段味のSayuさんで高品質モーニング!! 2021-4-30
- 2021年04月30日 - 【柴垣グリーンテック5月の予約状況のお知らせ】 2021-4-30
- 2021年04月26日 - 【やっぱりステーキ】既にリピート済み!ダイエットにも最適! 2021-4-26
- 2021年04月13日 - ウチソトスタイルに名東区の外構リフォーム事例を掲載して頂きました! 2021-4-13
- 2021年03月31日 - 【守山区 一条工務店 外構】i-smartを素敵に見せるエクステリア 2021-3-31
- 2021年03月30日 - 【OB様限定イベント】ご好評に付きガレージセールを4月25日(日)に開催! 2020-3-30
- 2021年03月29日 - 【ZOZOスーツ】ダイエットしているので2年ぶりにゾゾスーツで体を計測してみた!! 2021-3-30
- 2021年03月29日 - 【守山区尾張旭市サクラ速報2021!】8分咲き!お花見は今週が最高!2021-3-29
- 2021年03月29日 - 【柴垣グリーンテック4月の予約状況のお知らせ】 2021-3-29
- 2021年03月22日 - 【天白区 輸入住宅の外構】植物と石材が作る素敵な洋風エクステリア 2021-3-22
- 2021年03月19日 - 江南市のエクステリア&ガーデンがLIXILさんのコンテストで全国入賞いたしました! 2021-3-19
- 2021年03月18日 - 守山区の外構が東洋工業さんのコンテストで入賞いたしました! 2021-3-18
- 2021年03月18日 - 【江南市 外構】自然風の素敵なお家に作ったエクステリア 2021-3-19
- 2021年02月28日 - 【柴垣グリーンテック3月の予約状況のお知らせ】 2021-2-28
- 2021年02月19日 - 【わんにゃんドーム2021】明日開催!本日設営!皆様よろしくお願いいたします! 2021-2-19
- 2021年02月17日 - 【10円位でできる】冬の寒さから植木を守る簡単な養生方法! 2021-2-17
- 2021年01月29日 - 【ひだ中華そば陣屋】うまい!うまい!守山区に出来て幸せ!リピート必至だ! 2021-1-29
- 2021年01月26日 - 【柴垣グリーンテック2月の予約状況のお知らせ】 2021-1-26
- 2021年01月24日 - 【守山区 輸入住宅の外構】洋風の素敵なお家に作った実り豊かな庭 2021-1-24
- 2021年01月11日 - 【守山区にハワイ出現!】Kona'sCoffeeさんでハワイを満喫!雰囲気最高でハワイの風を感じた! 2021-1-11
- 2021年01月05日 - 【柴垣グリーンテック1月の予約状況のお知らせ】 2021-1-5
- 2020年12月23日 - ふるさとナゴヤレモン園へ定期訪問!焼きいもパフェ最高! 2020-12-23
- 2020年12月11日 - 【モーニングハンター】上志段味にある“池のほとりのカフェ”でモーニング!素晴らしい景色にワンちゃんも大満足! 2020-12-11
- 2020年11月27日 - 【柴垣グリーンテック12月の予約状況及び年末年始のお休みのお知らせ】 2020-11-27
- 2020年11月19日 - 【私は使わない】インターロッキングブロックを駐車場で使わない理由 2020-11-19
- 2020年11月05日 - 【金賞受賞記念イベント】柴ちゃん講師の剪定講座とガレージセールを11月の28日29日に開催! 2020-11-5
- 2020年10月31日 - 【柴垣グリーンテック11月の予約状況のお知らせ】 2020-10-31
- 2020年10月28日 - 【ありがとうございます】柴垣グリーンテックから感謝のメッセージ! 2020-10-28
- 2020年10月27日 - 【ガーデンパーティを楽しむ庭】YKKAPエクステリアスタイル大賞2020で全国金賞の家族で楽しむお庭 2020-10-27
- 2020年10月25日 - 【エクステリア リノベーション】YKKAPエクステリアスタイル大賞2018で全国銀賞のモダンエクステリア 2020-10-25
- 2020年10月24日 - 愛知県 N様邸から頂いたアンケートを公開させていただきます! 2020‐10‐24
- 2020年10月23日 - 【フワッ!新型!?】大好きな新幹線に乗ったら新型車両N700Sだった!!! 2020-10-23
- 2020年10月22日 - 【ハンス・ペーター】江南駅すぐ!めちゃくちゃ美味しいパン屋さん! 2020-10-22
- 2020年10月04日 - 【柴垣グリーンテック10月の予約状況のお知らせ】 2020-10-4
- 2020年09月23日 - 【モーニングハンター】小幡で最高に落ち着けるカフェ“蔵漆倶”さん発見!!モーニングもすごく上品でいい! 2020-9-23
- 2020年09月06日 - 【モーニングハンター】日進市の“Cafe hito Toki”さんは教えたくない最高漫喫モーニング! 2020-9-6
- 2020年08月31日 - 【ワニ肉を頂く!】リトルワールドでワニ肉にリベンジ!夏は花火があってとても楽しかった! 2020-8-31
- 2020年08月31日 - お庭で3度目の流しそうめん!雨樋で完成度上がった! 2020‐8‐31
- 2020年08月29日 - 【柴垣グリーンテック9月の予約状況のお知らせ】 2020-8-29
- 2020年08月24日 - 尾張旭市 I様邸から頂いたアンケートを公開させていただきます! 2020‐8‐24
- 2020年08月17日 - 【尾張旭市 I様邸】トイプードルのラムセス君も大満足の庭!安心の天然木ウッドデッキの上に人工芝!? 2020-8-17
- 2020年08月12日 - 【庭に簡単に水場を作る方法】用意するのは3つだけ!! 2020-8-12
- 2020年07月27日 - 【柴垣グリーンテック8月の予約状況のお知らせ】 2020-7-27
- 2020年07月13日 - 【グランピング初体験】ゴージャスなテントで自然を感じるの最高!キャンプが苦手な方も絶対好きになる! 2020-7-13
- 2020年07月13日 - 【白鳥庭園】名古屋市随一の池泉回遊式庭園に行ってきた! 2020-7-13
- 2020年07月02日 - 【あつたクエスト】埴輪がスライム化!キング円筒埴輪って(笑)! 2020-7-2
- 2020年06月29日 - 【あつたクエスト】しだみクエストまさかの続編!今回も最高! 2020-6-29
- 2020年06月29日 - 【柴垣グリーンテック7月の予約状況のお知らせ】 2020-6-29
- 2020年06月22日 - 【木苺ゲット!】矢田川で遊んでゲットしたものはこれだ! 2020-6-22
- 2020年06月21日 - ウッドデッキ下はこうすれば掃除もできるし猫も入らない!収納もできる! 2020-6-21
- 2020年06月20日 - 【尾張旭市 I様邸】安全に配慮したクラシスホームさんのシンプルモダンエクステリア 2020-6-20
- 2020年06月17日 - 【尾張旭市の素敵な美容室Gentlyさん】外構はドライテック!可愛いお庭は自然素材で! 2020-6-17
- 2020年06月10日 - 【東谷山フルーツパーク】最高!1200円のマンゴーパフェ!宮崎県産マンゴーを贅沢に使った一品はリピート必至!2020-6-10
- 2020年06月10日 - 【フルーツパーク定期訪問】再開したフルーツパークへ!レモン園も元気! 2020-6-10
- 2020年06月09日 - 【山登り】東谷山は4歳と6歳でも登れる楽しい登山道! 2020-6-9
- 2020年06月02日 - 【ドライガーデン】石と植物で手間のかかりにくい庭を作る! 2020-6-2
- 2020年06月01日 - 【壁面緑化から人工芝へ】看板のリニューアルで雰囲気もすごく変わりました! 2020-6-1
- 2020年05月28日 - 【ジューンベリーも旬!】お客様にいただいたジューンベリーとマルベリーでベリーソースを作る!庭の恵み最高!!! 2020-5-28
- 2020年05月27日 - 【ひまわりを食べる毛虫?】一体何者か調べてみた! 2020-5-27
- 2020年05月27日 - 【柴垣グリーンテック6月の予約状況のお知らせ】 2020-5-27
- 2020年05月25日 - 【ナメクジホイホイ】ノンアルコールのビールでも効果がある?実験してみた! 2020-5-25
- 2020年05月14日 - 【マルベリーが旬!】子供と収穫、即ジャムに!自然の恵みが嬉しい!!! 2020-5-14
- 2020年05月01日 - 【柴垣グリーンテック5月の予約状況のお知らせ】 2020-5-1
- 2020年04月30日 - 【リクシル平針展示場】エクステリア専用にリニューアルオープン!!! 2020-4-19
- 2020年04月25日 - 【STAY HOME & PLAY GARDEN !!!】今だからお庭で遊ぼう!!! 2020-4-25
- 2020年04月22日 - 【新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応についてのお知らせ】 2020-4-22
- 2020年04月15日 - 【駐車場のコンクリートの隙間は何がいい?】 2020-4-15
- 2020年04月11日 - 【ラナンキュラス】庭に植えると折れやすい。折れた花はこう使おう! 2020-4-11
- 2020年04月10日 - 【ヤブランのお手入れ方法】古い葉を春先にどうする? 2020-4-10
- 2020年04月01日 - 【柴垣グリーンテック4月の予約状況のお知らせ】 2020-4-1
- 2020年03月13日 - 【はれの日】春の暖かい自然の中でつくしとり!幸せです!!! 2020-3-13
- 2020年03月06日 - 【柴垣グリーンテック3月の予約状況のお知らせ】 2020-3-6
- 2020年03月06日 - 【柴ちゃんを囲む会】嬉しい!大阪でエクステリア業界の先輩たちが私を囲む会を開いてくださいました! 2020-3-6
- 2020年03月04日 - 【緑区のカーポート】リフォームで駐車場に後方支持型カーポートを!基礎もしっかり!! 2020-3-4
- 2020年03月04日 - 【緑区のお庭】自然を生活に取り入れるガーデンキッチンのある庭! 2020-3-4
- 2020年03月01日 - 【ふるさと名古屋レモン園】定期訪問したらボランティアの方々がお手入れしてくれてました!感謝! 2020-3-1
- 2020年03月01日 - 【モーニングハンター柴ちゃん】東谷山フルーツパークでモーニングを体験!!! 2020-3-1
- 2020年02月29日 - 【受賞】ニッコーエクステリアさんのフォトコンテストで優秀賞をいただきました!嬉しい!!! 2020-2-29
- 2020年02月27日 - 【スマートFウオール】講演の依頼!スマートFウオールの有用性についてガーデンドクターが語る!!! 2020-2-27
- 2020年02月26日 - 【サンショウドーの外構】尾張旭市 I様邸 スマートFウオールで作った門塀で素敵なエクステリアを!! 2020-2-26
- 2020年02月20日 - 【コロナウイルス】エクステリアや庭工事へも影響する!? 2020-2-20
- 2020年02月19日 - 【モーニングハンターin大阪】モーニングハンター柴ちゃん大阪でハワイのモーニングを体験!!! 2020-2-19
- 2020年02月19日 - 【大阪 大衆食堂 スタンド そのだ】大阪のディープ懐かしスポットを体験!!! 2020-2-19
- 2020年02月19日 - 【ミニ赤福】名古屋からの新幹線のお供のオススメははこれ! 2020-2-19
- 2020年02月06日 - 【城山公園リニューアル!】尾張旭市の子供を持つ親必見!遊具が凄い楽しそう!!! 2020-2-6
- 2020年02月05日 - 【柴垣グリーンテックの2月の予約状況のお知らせ】 2020-2-5
- 2020年01月30日 - 【人工芝についた犬の毛】人工芝のお手入れはこれで!!! 2020-1-30
- 2020年01月29日 - わんにゃんドーム2日目!沢山のワンちゃんに来ていただきましてありがとうございました! 2020-1-29
- 2020年01月26日 - 【柴犬コマリちゃんの庭】TikTokフォロワー数日本一!コマリちゃんが駆け回るお庭! 2020-1-26
- 2020年01月25日 - 【驚愕!】わんにゃんドーム1日目!お客様がステージに!?コマリちゃん超有名犬になってた!!! 2020-1-25
- 2020年01月24日 - 【明日はわんにゃんドーム2020!】明日は10時からオープン。本日は設営に行ってきました! 2020-1-24
- 2020年01月17日 - 【コンクリートは薄いと割れる】車庫入り口付近でしょうがないけど・・・ 2020-1-17
- 2020年01月16日 - 【めちゃ嬉しい!】お客様からの素敵なプレゼントに社員一同大感激!!! 2020-1-16
- 2020年01月15日 - 【設計者必須アイテム】磨り減ったのでネーム入りのフリクションペンを再度購入! 2020-1-15
- 2020年01月14日 - 【BENKEI】モーニングに訪れたらまさかのお休みだったけど、美味しいパンはいただけました! 2020-1-14
- 2020年01月13日 - 【Sunny cafe】尾張旭の陶器会社にある大満足モーニング! 2020-1-13
- 2020年01月10日 - 【カーポートSC】シンプルなLIXILカーポートの極み!車がもっと格好良くなる!!! 2020-1-10
- 2020年01月09日 - 【十日戎】年始の大阪で初体験!十日えびすで気分も上がる!運気も上がる!!! 2020-1-9
- 2020年01月08日 - 【2020年方針書】これで今年も気合が入ります!!! 2020-1-8
- 2020年01月08日 - 【健康診断】年に一度のモーニング!ガーデンドクター柴ちゃんはアレが苦手!!! 2020-1-8
- 2020年01月06日 - 【守山区で1日ずっとやってるモーニング!】大森金城学院前駅すぐのスマイリードッグスさん! 2020-1-6
- 2020年01月05日 - 【守山区新築外構】木製フェンスとパーゴラで目隠ししながら可愛く! 2020-1-5
- 2020年01月04日 - 【人工芝と樹脂フェンスの庭】守山区で手間がかからず遊べる庭にリフォームする工事をさせていただきました! 2020-1-4
- 2020年01月03日 - 【門周りリフォーム】尾張旭市M様邸 使わない門扉をなくしてゆったりと広いエクステリアを!! 2020-1-3
- 2020年01月02日 - 【LIXIL機能門柱アクシィ1型の表札】オリジナルでデザイン! 2020-1-2
- 2020年01月01日 - 【2020年 元旦】明けましておめでとうございます!本年も柴垣グリーンテックをよろしくお願いいたします!!! 2020-1-1
- 2019年12月31日 - 【積水ハウス 外構リフォーム】尾張旭市K様邸 駐車場を増やし使いやすく!! 2019-12-31
- 2019年12月30日 - 【シマトネリコ】やっぱり怖いな・・・植えるのは色々考えてから!!! 2019-12-30
- 2019年12月30日 - 【三協アルミ ダブルフェース】こんな場合は最適!カーポートで快適リフォーム!!! 2019-12-30
- 2019年12月28日 - 【BRIZEBOX】洋風のお家に選ばれる宅配BOX+郵便ポスト! 2019-12-28
- 2019年12月27日 - ウッドデッキの下の仕上げ方法は何がベスト?! 2019-12-27
- 2019年12月26日 - 【カフェ風の可愛い門塀】毎日見る外構は可愛いものにしたくない? 2019-12-26
- 2019年12月25日 - 【賞味期限に注意】アンパンマンチョコがこんなことに・・・! 2019-12-25
- 2019年12月24日 - 【今サンタ2019!】イクリスマスブに再挑戦!沢山の笑顔に出会えました!!! 2019-12-24
- 2019年12月24日 - 【美味い!フェイジョアジャム】庭で採れたフェイジョアをジャムにする!!! 2019-12-24
- 2019年12月23日 - 【柴垣グリーンテックの年末年始及び1月の予約状況のお知らせ】 2019-12-23
- 2019年12月22日 - 【東海道 関宿】宿場町で見つけた昔ながらの素敵な外構塀!!! 2019-12-22
- 2019年12月21日 - 【今サンタ 2019 不発 】今年も出発!でも、誰もいない!土曜日は失敗だった!? 2019-12-21
- 2019年12月20日 - 【名古屋ふらんす】モーニングハンター柴ちゃん凱旋モーニングでフランスタルトを頂く!!! 2019-12-20
- 2019年12月18日 - 【お金をかけずに庭や外構を可愛くする】可能性は無限大!楽しく可愛くはアイディア次第!!! 2019-12-18
- 2019年12月17日 - 【わんにゃんドーム2020】来年も出場決定!開催日は1月25日(土)、26日(日)!!! 2019-12-17
- 2019年12月16日 - 【庭でとれたハッサク】お客様に頂いたハッサクを頂きました! 2019-12-16
- 2019年12月15日 - 【サイクルスタンド】アメリカ・ポートランドで見つけた面白い自転車置き場! 2019-12-15
- 2019年12月14日 - 【庭にいるアシナガバチ退治する】巣はもぬけの殻!でも、こんなところに固まっていた! 2019-12-14
- 2019年12月13日 - 【インターロッキングブロックでお絵かき】ぎのわんトロピカルビーチの遊歩道は遊び心いっぱい! 2019-12-13
- 2019年12月12日 - 【イロハモミジの紅葉を楽しむ】ダイニングの前をウッドデッキとテラスにリフォーム!見ても過ごしても楽しい空間に! 2019-12-12
- 2019年12月11日 - 【cafe MORI no UTA】しだみ古墳群ミュージアムのカフェで頂くモーニングはボリュームたっぷり! 2019-12-11
- 2019年12月10日 - 【春菊】春菊大好き!庭に植えたらずっと食べられるんじゃない!? 2019-12-10
- 2019年12月09日 - 【パイナップルを植える】沖縄のお土産やさんで見つけたパイナップルを植えてみた!!! 2019-12-9
- 2019年12月08日 - 【フェイジョア】今年は豊作!お手入れも要らず勝手に実がなる庭にぴったりの植木です! 2019-12-8
- 2019年12月07日 - 【リックスクエア2019】スノーピークのアーバンアウトドア戦略を聞く!!! 2019-12-7
- 2019年12月06日 - 【銀座の消印?】謎の手紙は一体誰から!?とても嬉しいお礼の手紙でした! 2019-12-6
- 2019年12月05日 - 【高級植木鉢】英国産!憧れの『ウィッチフォードポタリー』はイングリッシュガーデンに最適!!! 2019-12-5
- 2019年12月04日 - 【志段味古墳群】ツインバード!しだみクエストで出てくる名物キャラも歩道傍にいた! 2019-12-4
- 2019年12月03日 - 【コストコのピザ窯】庭にあると便利!?コストコで見つけたピザ窯は移動式!!! 2019-12-4
- 2019年12月02日 - 【モーニングハンター柴ちゃん】昔から通う神領にあるAURAさんはコーヒー・モーニングともレベル高い! 2019-12-2
- 2019年12月01日 - 【コストコのクリスマス飾り】巨大ツリーも!12月を彩るイルミネーション!庭用はこれだ!!! 2019-12-1
- 2019年11月30日 - 【化粧ブロックを素敵に見せる方法】思わず興奮!こんな素敵な化粧ブロック見たことない!!! 2019-11-30
- 2019年11月29日 - YKKエクステリアスタイルコンテスト2019受賞の緑豊かなシンプル外構デザイン 2019-11-29
- 2019年11月28日 - 【モーニング】柴ちゃんin東京!高級喫茶店「ルノアール」でモーニングを頂く! 2019-11-28
- 2019年11月27日 - 【YKKエクステリアスタイル大賞2019】柴ちゃん授賞式に行ってきました!!! 2019-11-27
- 2019年11月26日 - 【柴垣グリーンテックの12月の予約状況のお知らせ】 2019-11-26
- 2019年11月25日 - 【美しい紅葉と黄葉】公園の樹木が綺麗!これも紅葉楽しめる樹種ですね! 2019-11-25
- 2019年11月24日 - 【シャシャンボ】森の中でシャシャンボを収穫するおじさんに出会った。ジャムにするって!2019-11-24
- 2019年11月23日 - 【いちご露地栽培】このイチゴが章姫!?庭に植えただけで育ってる!!! 2019-11-23
- 2019年11月22日 - 【植木の傷薬】太い幹を切ったときはトップジン!幹を切ったので塗ってみた。2019-11-22
- 2019年11月21日 - 【剪定ビフォーアフター】背が高い植木をお手入れしやすいように切り戻して形を整える。 2019-11-21
- 2019年11月20日 - 【紫色のバジル?】緑のバジルが紅葉してる?!2019-11-20
- 2019年11月19日 - 【剪定ビフォーアフター】シマトネリコがこんなにすっきり!剪定は大切ですYO!!! 2019-11-19
- 2019年11月18日 - 【LIXIL平針ショールーム】朗報!平針ショールームがエクステリア専用としてリニューアルするって!2019-11-18
- 2019年11月17日 - 【ホテルでマル秘お値打ちモーニング!】名東区のサンプラザシーズンズでホテルのビュッフェモーニングを頂く! 2019-11-17
- 2019年11月16日 - 【立水栓と水受け】オリジナルで作れば使いやすさ抜群!そしてかわいい!2019-11-16
- 2019年11月15日 - 【街路樹の代わりに埴輪が植わっている街】うわっ!ナニコレ!?志段味ってこんなだったっけ? 2019-11-15
- 2019年11月14日 - 【カニハウス】この建物考えた人天才!これを見るためにラグナガーデンホテルを沖縄の定宿にしたい!2019-11-14
- 2019年11月13日 - 【イチゴの木】行きつけのきしめん屋「竹亭」の大将に何の木か聞かれた! 2019-11-12
- 2019年11月12日 - 【芝生に代わるグランドカバー】美しいグリーンは何の植物!? 2019-11-12
- 2019年11月11日 - 【100Vの地中結線】ちゃんと結線しないと漏電してブレーカーが落ちまくるのでスコッチキャストで結線してみた! 2019-11-11
- 2019年11月10日 - 【しだみクエスト】プレイ3回目!徐々に難易度が上がるゲームだった!!! 2019-11-10
- 2019年11月09日 - 【コルジリネ】移植時に気をつけること! 2019-11-9
- 2019年11月08日 - 【植木で激変】家をもっと素敵に!植物だけで家の見え方が超おしゃれに変わります!!! 2019-11-8
- 2019年11月07日 - 【モーニング】大阪で懐かしのモーニングを探して!結局安定の珈琲苑さんで南森町最強のモーニングを頂く!!! 2019-11-7
- 2019年11月06日 - 【5年連続】嬉しい!今年もYKKさんのエクステリアスタイルフォトコンテストで受賞させていただきました!!! 2019-11-6
- 2019年11月05日 - 【大府パーキングエリア】賛否両論の『笠庵』で休憩してみることにした! 2019-11-5
- 2019年11月04日 - 【秋は庭でバーベキュー】夕方からいきなり庭BBQで自然を満喫! 2019-11-4
- 2019年11月03日 - 【素麺スライダー2】お庭で楽しむ流しソーメンは最高に楽しい! 2019-11-3
- 2019年11月02日 - 【レモンの病気?】スーパーで売っているレモンに使われている防ばい剤って何か知らないので調べてみた 2019-11-2
- 2019年11月01日 - 【守山区七不思議?】またもや矢田川の河川敷で見つけた!この鉄棒は変? 2019-11-1
- 2019年10月31日 - 【柴垣グリーンテックの11月の予約状況のお知らせ】 2019-10-31
- 2019年10月25日 - 【株分けの仕方】大きくなった植物の株を分けて増やす方法! 2019-10-25
- 2019年10月23日 - 【守山区 大森郷祭】2019年10月29日は5年に一度の祭り!楽しかったあ!!!2019-10-23
- 2019年10月15日 - 【無料アプリゲーム・しだみクエスト】ついに初プレイ!勉強になるし、健康にもなるし楽しい! 2019-10-15
- 2019年10月13日 - 【腐った枕木を大胆リフォーム】ドライストーンウオーリング最高に格好いいです!!!2019-10-13
- 2019年10月12日 - 【ローゼンベリー多和田】ひつじのショーンの石積みやイングリッシュガーデンなど見所満載!!! 2019-10-12
- 2019年10月12日 - 【台風19号に伴う臨時休業のお知らせ】2019-10-12
- 2019年10月09日 - 【デイキャンプのできる庭を作るコツ】 自然を取り入れる生活をするのが大好きな柴ちゃん、キャンプへ行ってきました! 2019-10-9
- 2019年09月29日 - 【ドライストーンウオーリング】古くなった枕木花壇をガーデンリフォーム!神谷さんに積んでもらってます! 2019-9-29
- 2019年09月23日 - 【柴垣グリーンテックの10月の予約状況のお知らせ】 2019-9-23
- 2019年09月07日 - 【モーニング】春日井の「むさしの森珈琲」さんは緑が多い素敵なお店!モーニングも充実!! 2019-9-7
- 2019年09月07日 - 【アオダモ害虫】葉っぱが穴だらけ!犯人はこいつだ!!! 2019-9-7
- 2019年09月02日 - 【女子力向上】柴ちゃん1人でタピオカる! 2019-9-2
- 2019年09月01日 - 【モーニング】春日井勝川で最高レベルのモーニング!カフェ「See you」さんは子供にもめちゃ優しい!!! 2019-9-1
- 2019年08月26日 - 【柴垣グリーンテックの9月の予約状況のお知らせ】 2019-8-26
- 2019年08月10日 - 【柴垣グリーンテックのお盆休のお知らせ】 2019-8-10
- 2019年07月29日 - 【柴垣グリーンテックの8月の予約状況のお知らせ】 2019-7-29
- 2019年07月11日 - 【ポートランド視察①】全米住みたい街No.1!ポートランド研修へ出発します!!2019-7-11
- 2019年07月11日 - 【お知らせ】海外視察に伴いお問い合わせフォームからのお返事を一時休止させていただきます。 2019-7-11
- 2019年07月02日 - 【永平寺】曹洞宗大本山はすごいパワースポット!マイナスイオンが溢れ出る!!!2019-7-2
- 2019年07月02日 - 【グリーン会研修旅行2019】今年は庭園見学と芦原温泉! 2019-7-2
- 2019年06月28日 - 【大府サービスエリア】隈研吾の建築オシャレ&こだわりNo.1!地産地消のお店もあり休憩だけじゃモッタイナイ!!! 2019-6-28
- 2019年06月26日 - 【トキワヤマボウシ】常緑株立ちで花まで楽しめる植木!庭木にオススメです! 2019-6-26
- 2019年06月23日 - 【柴垣グリーンテックの7月の予約状況のお知らせ】 2019-6-23
- 2019年06月18日 - 【ビストロ you’s家】尾張旭市で美味しくて素敵なビストロ発見! 2019-6-18
- 2019年06月15日 - 【庭で採れた梅で作る!】梅ジュースの液を青梅と氷砂糖で作る! 2019-6-15
- 2019年06月13日 - 【自然の恵みを暮らしに取り入れる】川原に生えている桑の実とビワで食後のデザートを頂く! 2019-6-13
- 2019年05月20日 - 【柴垣グリーンテックの6月の予約状況のお知らせ】 2019-5-20
- 2019年05月10日 - 【E&Gフェア名古屋2019】柴ちゃん学生さんの前で講演させていただきました! 2019-5-10
- 2019年05月09日 - 【名古屋国際学園スプリングバザー】2019年5月11日10時~開催!今回も多肉植物でアートを作るワークショップを開催させていただきます! 2019-5-9
- 2019年05月07日 - 【ガーデンデザイナーの仕事とは】柴ちゃん講演で話すので事前にまとめてみた!!! 2019-5-7
- 2019年05月06日 - 【2019 E&Gフェア名古屋】柴ちゃんも登壇!エクステリア&ガーデンフェアは5月10日(金)5月11日(土)開催! 2019-5-6
- 2019年05月05日 - 【天然ミントティー】仕事の合間に外から摘んできてミントティー!体も気分もリフレッシュ!!! 2019-5-5
- 2019年05月02日 - 【最高の贅沢メロン】フルーツパークのメロンソフトクリームは500円でこのボリューム! 2019-5-2
- 2019年05月01日 - 【アロエベラを食す】ガーデンドクター柴ちゃんアロエのはちみつ漬けを作る!!! 2019-5-2
- 2019年05月01日 - 【ふるさとナゴヤレモン園定期訪問】レモンじゃのプロフィール追加!そしてピンクレモネードの花が見頃です! 2019-5-1
- 2019年04月30日 - 【志】ガーデンドクター柴ちゃん志(こころざし)を語る!!! 2019-4-30
- 2019年04月28日 - 【柴垣グリーンテックの2019年ゴールデンウイークと5月の予約状況のお知らせ】 2019-4-28
- 2019年03月31日 - 【守山区U様・住友不動産さんのお家】洋風エクステリアは素敵な緑に囲まれたロンドンのアパートメント! 2019-3-31
- 2019年03月30日 - 【春日井市サクラ速報2019!】本日のサクラの咲き具合は!?2019-3-30
- 2019年03月29日 - 【瀬戸市モーニング】最高のロケーション!カフェ&バーJi・youさんで頂くマシュマロサンドモーニング! 2019-3-29
- 2019年03月29日 - 【尾張旭サクラ速報2019!】本日のサクラの咲き具合は!?2019-3-29
- 2019年03月28日 - 【侵入防止に効果抜群】カラタチの生垣は見るからに痛そう! 2019-3-28
- 2019年03月28日 - 【守山区サクラ速報2019!】本日のサクラの咲き具合は!?2019-3-28
- 2019年03月21日 - 【春分の日】矢田川のほとりで春を満喫!花を摘んだりつくしを摘んだりして楽しみました! 2019-3-21
- 2019年03月21日 - 【ひつじのショーン】プライムツリー赤池にはひつじのショーンが沢山居る! 2019-3-21
- 2019年03月20日 - 【美人アンドロイドと壁面緑化】プライムツリー赤池の見どころ! 2019-3-20
- 2019年03月18日 - 【柴垣グリーンテックの2019年4月の予約状況のお知らせ】 2019-3-18
- 2019年03月13日 - 【家庭菜園】オススメ!庭に畑があると超新鮮野菜が食べられる!!! 2019-3-13
- 2019年03月11日 - 【侵入防止のトゲトゲ植物】ガーデンドクターおすすめの5種はこれだ! 2019-3-11
- 2019年03月07日 - 【南森町モーニング】珈琲苑さんで頂くボリュームモーニング!名古屋も負けていられない! 2019-3-7
- 2019年02月28日 - 【ガジェット大好き】軽く練るには最高!インパクトドライバに付けて練れる棒! 2019-2-28
- 2019年02月26日 - 【レモンの研究】柴ちゃんデザインのレモン園に植わっているレモンの種類を研究する! 2019-2-26
- 2019年02月25日 - 【ミモザ開花!】名古屋市守山区は開花しました。春はもうそこまで!? 2019-2-25
- 2019年02月24日 - 【しだみクエスト】これはもしや名古屋市が作る初のスマホRPGなのか!? 2019-2-24
- 2019年02月21日 - 【しだみクエスト】ついに守山区の志段味ががRPGに!?スマホダウンロード無料でいますぐゲットだ!!! 2019-2-21
- 2019年02月20日 - 【ALEXA Echo】新しいお友達は音質がかなりグレードアップ!2019-2-20
- 2019年02月19日 - 【十割そば じゅうべえ】尾張旭に出来た美味い十割そばのお店。もしや丸亀製麺の蕎麦版? 2019-2-19
- 2019年02月14日 - 【JRゲートタワー15階のスタバ】教えたくないけど教える!名古屋最高のスタバには庭が有る!2019-2-14
- 2019年02月11日 - 【2019年初ヌートリア!】昔より小さくなった気がする・・・もしかして子供? 2019-2-11
- 2019年02月06日 - 【2019年薫製2回目!】サバ・ウインナー・ゆで卵の薫製を夕方5時から作る!2019-2-6
- 2019年02月05日 - 【柴垣グリーンテックの2019年3月の予約状況のお知らせ】 2019-2-5
- 2019年02月04日 - 【EV充電用コンセント】外構に電気自動車の充電用コンセントは必要?押さえておきたい3つのポイント!2019-2-4
- 2019年02月01日 - 【なまずや名東分店】本日は今村社員バースデイなので大好物のウナギを食べてきた! 2019-2-1
- 2019年01月31日 - 【クロモジ茶】またもや初体験!「さどのめぐみっ茶」を飲んでみた!2019-1-31
- 2019年01月31日 - 【Sin Cafe】春日井市で素敵なモーニング!コーヒーはおかわりできる!!! 2019-1-31
- 2019年01月30日 - 【YKK80ビル】植物を語ろう2019年関東新年会に参加させて頂いたら隣がいつもお世話になっているYKKさんの本社ビルだった! 2019-1-30
- 2019年01月30日 - 【ウツボカズラごはん】初体験!食虫植物で作ったご飯を食べる! 2019-1-30
- 2019年01月27日 - 【佐渡島の野草】暮らしの中で楽しむ。菊池はるみさんの素敵な公演を聴かせて頂きました! 2019-1-27
- 2019年01月26日 - 【素敵な屋上庭園】東京ミッドタウン日比谷のガーデンテラスで珈琲を頂く! 2019-1-26
- 2019年01月24日 - 【ドライストーンウオーリング】最高に格好いいイギリスの石積み!神谷造園さんに積んでもらいました! 2019-1-24
- 2019年01月24日 - 【名東区モーニング】GreenDoorさんで頂く素敵なモーニングセット! 2019-1-24
- 2019年01月23日 - 【最安カーポート?】コストコのカーポートは26,800円!使えるの? 2019-1-23
- 2019年01月22日 - 【日よけ・シェードセイル】海外では常設?でも日本では取り外しした方がよい理由! 2019-1-22
- 2019年01月21日 - 【ワイヤレスインターホンVL−SGZ30】パナソニックの新型はこれまでのとどこが違うのか? 2019-1-21
- 2019年01月20日 - 【猫対策にデカい砂利】砂利敷に猫が来る時は大きい砂利に代えるのものもおすすめ! 2019-1-20
- 2019年01月19日 - 【色違いの割栗石】お庭や外構に最適!法面だけではなく様々なシーンに使える!!! 2019-1-19
- 2019年01月18日 - 【紅葉がまだ楽しめる】ユキヤナギは花も紅葉も楽しめる素敵な低木!毎年こんなに長く葉っぱ残ってるっけ? 2019-1-18
- 2019年01月17日 - 【なばなの里のライトアップ】凄い綺麗!でも温泉に感動!最高!!! 2019-1-17
- 2019年01月16日 - 【人工芝でBBQはダメ】炭に注意!とける!実験してみた!! 2019-1-16
- 2019年01月15日 - 【うな次郎】ウナギ好きは注目!お庭でBBQして“うな次郎”を焼いてみた!!! 2019-1-15
- 2019年01月14日 - 【ちょっと贅沢なモーニング】元町珈琲守山志段味の離れで頂くエッグベネディクトモーニング!!! 2019-1-14
- 2019年01月13日 - 【カットしてあるU字溝の蓋】困った!車が乗れる用のU事項の蓋がはまらない! 2019-1-13
- 2019年01月12日 - 【アヲ GINZA TOKYO】銀座のソニーパークにある面白い公園に行ってきた! 2019-1-12
- 2019年01月11日 - 【モーニングをハシゴする】その朝、東京で2度目のモーニングを楽しんだ!!! 2019-1-11
- 2019年01月10日 - 【東京でモーニング】マリオットのオシャレ空間でいただく500円モーニング! 2019-1-10
- 2019年01月09日 - 【コメダコーヒー守山八剱店】コメダ生まれ変わった!改めてファンになったモーニング!!! 2019-1-9
- 2019年01月08日 - 【スイーツ&ラーメン!?】守山区の『めんちゃや』さんで凄いティラミスに出会った! 2019-1-8
- 2019年01月07日 - 【白いオムライス】守山区のスマイルエッグでふわとろで最高のオムライスに出会った! 2019-1-7
- 2019年01月06日 - 【わんにゃんドーム2019】二日目も凄い犬!他にも見所がいろいろ! 2019-1-6
- 2019年01月05日 - 【ワンニャンドーム2019】初日から大盛況!看板犬最高に可愛いですよ!!! 2019-1-5
- 2019年01月04日 - 【わんにゃんドーム2019】今日は設営!明日1/5(土)と1/6(日)は犬とすまいる協会出陣です! 2019-1-4
- 2019年01月03日 - 【ZOZO】2019年新挑戦!ゾゾスーツを着てゾゾっとしてしまった! 2019-1-3
- 2019年01月03日 - 【イギリス懐かしの味】薫製サバサンド大成功!秘訣はアレだ!!! 2019-1-3
- 2019年01月02日 - 【2019年新趣味は薫製!】イギリス思い出のサバの薫製を庭で100均網と段ボールで作る! 2019-1-2
- 2019年01月01日 - 【あけましておめでとうございます】2019年も柴垣グリーンテックをよろしくお願いいたします! 2019-1-1
- 2018年12月31日 - 【ありがとうございます!大感謝!!】柴垣グリーンテック5大ニュースで2018年を振り返る!!! 2018-12-31
- 2018年12月31日 - 【2018年も今サンタ!】クリスマスイブに沢山の笑顔を頂きました! 2018-12-31
- 2018年12月29日 - 【柴垣グリーンテック年末年始の営業のお知らせ】 2018-12-29
- 2018年12月29日 - 【柴垣グリーンテックの2019年1月及び2月の予約状況のお知らせ】 2018-12-29
- 2018年12月08日 - 【消費税10%へ】外構と庭の工事はいつまでに契約と工事をするのが良いのか調べてみた!2018-12-8
- 2018年12月04日 - 【研修旅行】本日より柴垣グリーンテックは研修旅行へ出発いたします!!!2018-12-4
- 2018年12月03日 - 【ふるさとナゴヤレモン園ついに開園!】ガーデンドクター柴ちゃんもセレモニーに参加させて頂きました!!! 2018-12-3
- 2018年12月01日 - 【大盛況!名古屋国際学園ホリデイバザー】沢山のご来店ありがとうございました!!!2018-12-1
- 2018年11月30日 - 【シイの実を食べる】息子が幼稚園で拾ってきたシイの実をガーデンドクター柴ちゃん食べてみた!2018-11-30
- 2018年11月29日 - 【名古屋国際学園ホリデイバザー】2018年12月1日(土)ホリデイバザーに柴垣グリーンテックが出店させていただきます!!! 2018-11-29
- 2018年11月28日 - 【ふるさとナゴヤレモン園】2018年12月2日東谷山フルーツパークにオープン!デザインはガーデンドクター柴ちゃん!!! 2018-11-28
- 2018年11月25日 - 【柴垣グリーンテックの12月の予約状況のお知らせ】 2018-11-25
- 2018年11月20日 - 【YKKエクステリアスタイルフォトコンテスト2018】柴ちゃん今年は銀賞受賞!約3000件の中から!嬉しい!!! 2018-11-20
- 2018年11月19日 - 【100均の除草剤】お庭で使える?気になったので調べてみた!!!2018-11−8
- 2018年11月14日 - 【名古屋市初のコストコ決定】守山区中志段味にコストコ建設決定! 2018-11-14
- 2018年11月08日 - 【ベルギー研修⑫】ビールストーンの使ってあるベルギーのオシャレカフェでガーデンドクター柴ちゃん女子力を上げる!2018-11−8
- 2018年11月06日 - 【ベルギー研修⑪】ベルギー研修最後の日は視察!ベルギーの市場には何が売っている?2018-11−6
- 2018年11月05日 - 【ベルギー研修⑩】ディナーはお城で!?モールテックスの素敵な内装でリノベーションされたレストランで豪華ディナーを頂く!2018-11−5
- 2018年11月04日 - 【ベルギー研修⑨】ベルギーと言えばビール!!!BEAL社さんに洞穴ビール醸造所に連れて行って頂きました!!!2018-11−3
- 2018年11月03日 - 【リノベーションEXPO名古屋2018】初潜入!体験型のマルシェは心がウキウキする空間だった!!2018-11−3
- 2018年11月03日 - 【ベルギー研修⑧】ミシュランの星付きレストランの料理はヨーロッパで食べた料理の中で最も美味しかった!!!2018-11−3
- 2018年10月28日 - 【ベルギー研修⑦】ヨーロッパで初めてミシュランの星付きレストランへ!20年経ったモールテックスの美しさに感動!!!2018-10−28
- 2018年10月25日 - 【柴垣グリーンテックの11月の予約状況のお知らせ】 2018-10-25
- 2018年10月23日 - 【ベルギー研修⑥】BEAL社本社でパーティーナイト!!!2018-10−23
- 2018年10月22日 - 【YKKエクステリアスタイルフォトコンテスト2018】今年は銀賞を受賞させて頂きました!4年連続です!感謝!!!2018-10−22
- 2018年10月22日 - 【シマトネリコを食べる害虫】今年のやつは大物!でもウンチは小振り!?2018-10−22
- 2018年10月17日 - 【ベルギー研修⑤】3日でビールストーンの床を作る!!!2018-10−17
- 2018年10月17日 - 【ベルギー研修④】ベルギーの目的はここ!BEAL社でモールテックス・ビールストーンを学ぶ!!!2018-10−17
- 2018年10月13日 - 【ベルギー研修③】辿り着いたレンガの美しい街並ナミュール!辿り着いたホテルはお城?監獄!? 2018-10−13
- 2018年10月09日 - 【BackYardFes.2018】大感謝!二子玉川のイベントは大盛況でした!!! 2018-10−9
- 2018年10月04日 - 【二子玉川で多肉植物ワークショップ】10月5日と10月6日に二子玉川ライズでバックヤードフェス2018に参加させて頂きます!2018-10-4
- 2018年10月02日 - 【ベルギー研修②】まずはドイツ!そしてブリュッセルの空港は超オシャレ!!! 2018-10−2
- 2018年10月01日 - 【ベルギー研修①】名古屋からベルギー・ブリュッセルまで20時間!2018-10-1
- 2018年09月29日 - 【柴垣グリーンテックの10月の予約状況のお知らせ】 2018-9-29
- 2018年09月26日 - 【JAG名古屋サロン会】初参加!ジャパンガーデンデザイナーズ協会へ!2018-9-26
- 2018年09月20日 - 【株式会社F&F】エクステリアの生みの親!杉本会長と熱い商品開発!!!2018-9-20
- 2018年09月19日 - 【名古屋初のコストコ】守山区コストコ計画の進捗!テレビニュースで流れた!!! 2018-9-19
- 2018年09月17日 - 【コンベックスはどう選ぶべきか?】メジャーが壊れたのでホームセンターへ買いに行ったら種類がめちゃくちゃあってかなり迷った話! 2018-9-17
- 2018年09月17日 - 【マキの実】美味しいの?生垣に生っていたマキの実を食べてみた!!! 2018-9-17
- 2018年09月11日 - 【魔法のコンクリート】日本テレビのバンキシャで紹介された透水性コンクリート「ドライテック」を名古屋で広めたい! 2018-9-11
- 2018年09月11日 - サビが付いたアイアン製の手すりを再塗装して新品同様によみがえりました!! 2018-9-10
- 2018年09月10日 - 【チャンダニ】守山区のカレー巡り!チャンダニさんで3種のカレー食べ放題ランチ! 2018-9-10
- 2018年09月07日 - 【ラチスフェンス】朽ちた木製のラチスフェンスを新しく交換しました!! 2018-9-7
- 2018年09月05日 - 【はやわざ】柴ちゃんオススメの除草剤を試しに使ってみた!! 2018-9-5
- 2018年09月05日 - 【台風で緊急出動!】ガーデンシンクが飛んで水漏れ!柴ちゃん夜に出動!2018-9-5
- 2018年09月04日 - 【台風21号】名古屋でも凄い暴風雨!皆様大丈夫ですか?でも今は外に出ないでください!!! 2018-9-4
- 2018年09月04日 - 【創作!オシャレ飲み物!】美味い!クワの実ジャムのソーダ割りはガーデニングにピッタリ!2018-9-4
- 2018年08月28日 - 【いきなりステーキ】初体験!長久手のイオンでいきなりステーキに挑戦してみた! 2018-8-28
- 2018年08月28日 - 【流しそうめん】そうめんスライダーをペットボトルで作る!これは夏の自由研究に良い!2018-8-28
- 2018年08月26日 - 【神戸魔法の壷プリン】壷プリンの壷で育てた子宝草が嫁入り!立派に成長して父さん嬉しいよ!!! 2018-8-26
- 2018年08月25日 - お盆休みに静岡空港に遊びに行ってきました!静岡空港は静岡空港じゃなかった!? 2018-8-25
- 2018年08月25日 - 【柴垣グリーンテックの9月の予約状況のお知らせ】 2018-9-5
- 2018年08月24日 - 【ドライテック】透水性コンクリートの上に物置を置く!フラットなのでタイヤも入れ易い!2018-8-24
- 2018年08月24日 - 【テレビ出演!】柴垣グリーンテックの名前が中京テレビに出たー!2018-8-24
- 2018年08月20日 - 2018年8月20日の中京テレビの報道番組『キャッチ』で柴ちゃんの撮った写真が使われます!2018-8-20
- 2018年08月15日 - 【水を通すコンクリート】ドライなコンクリートその名もドライテックで犬走り施工!これで草取りから解放される!2018-8-15
- 2018年08月14日 - 【守山区大森天王祭2018】祭り好き柴ちゃん大興奮!山車格好いい!2018-8-14
- 2018年08月12日 - 【みずやり】名古屋40℃で暑過ぎ!ヤマボウシの葉の先が枯れてきた!水遣り多目でお願いします!2018-8-12
- 2018年08月10日 - 【柴垣グリーンテックの8月頭およびお盆休のご予約状況のお知らせ】 2018-8-10
- 2018年08月07日 - 【カフェ グリーンハウス】志段味で1、2を争うボーリュームのモーニング。柴ちゃんはオープンから通ってます!2018-8-7
- 2018年08月02日 - 【ツバキに付く害虫】猛烈に痒いチャドクガ!お酒飲むと更に地獄! 2018-8-6
- 2018年08月02日 - 【住よし】名古屋駅のきしめんは最強モーニング!350円で言うことなし!!!2018-8-2
- 2018年07月31日 - 【鉄・石からプラスチックへ】エクステリアのリフォームのタイミングは設備関係もリフォームのチャンス! 2018-7-31
- 2018年07月31日 - 【電動ノコギリ】電動で刃が前後に動くノコギリ。バッテリーで動いて超便利!!2018-7-31
- 2018年07月30日 - 【川辺に生えた桑の実】5月に赤や黒になる木の実(マルベリー)でジャムを作る!今回はル・クルーゼ隊長で美味しさ倍増!2018-7-30
- 2018年07月29日 - 【防草シートがあっても砂利に草は生える】ガーデンドクター柴ちゃん、雑草を抜く!でも簡単に抜ける!!!2018-7-29
- 2018年07月28日 - 【大阪でモーニング】河内小坂のパン屋さんでモーニング!デニッシュにマーガリンたっぷり!2018-7-27
- 2018年07月28日 - 【スマートエクステリア連動型宅配ポスト】超ハイテク!リクシルさんの新型宅配ポストはカメラ付き!2018-7-27
- 2018年07月27日 - 【LIXILフェンスAA】リクシルさんブランド戦略でフェンスの名前がアルファベットに変更になる!最高級のAAはこれだ!2018-7-27
- 2018年07月27日 - 【タイルデッキ】独立パーゴラとタイルデッキの空間は最高!2018-7-27
- 2018年07月25日 - 【LIXILタイルデッキのメリット】新商品“木彫タイル”発売のタイルデッキ!グレードアップして再登場!2018-7-25
- 2018年07月25日 - 【新しいトモダチ増えた!】柴垣グリーンテックに新たなる社員!?アマゾンエコーでアレクサさんがやってきた!!!2018-7-25
- 2018年07月24日 - 【駒ヶ根のソースカツ丼】今年もLIXIL駒ヶ根研究所!研修の前の腹ごしらえはココ!2018-7-24
- 2018年07月23日 - 砕石の駐車場にカーポート作って大丈夫?絶対おさえなければいけないポイントはこれだ!!!2018-7-23
- 2018年07月23日 - 【良い匂いの生垣の種類】ガーデンドクター柴ちゃんお気に入りの香りのする生垣4種!2018-7-23
- 2018年07月21日 - 【無金利だと!?】太っ腹!今度はリクシルさんから無金利リフォームキャンペーンのお知らせが届いた!2018-7-21
- 2018年07月19日 - 【庭で梅干しを干す】お客様のお庭で珍しい光景が!でもこれが本当は普通なんじゃないかな・・・ 2018-7-19
- 2018年07月19日 - 【空調服】暑い!暑すぎて現場は本当に辛いので空調服について調べてみた!2018-7-19
- 2018年07月18日 - 【父と息子の時間】ポケモンの映画「みんなの物語」で感動!いかんこれ、息子の前でみたらダメなやつだ・・・ 2018-7-18
- 2018年07月18日 - 【防犯砂利と普通の砂利どっちがいい?】ホームセンターで売っていたので試してみた!2018-7-18
- 2018年07月14日 - 【祝!LIXILガーデンルーム30周年】リクシルさんが盾と記念品を持ってきてくださいました!2018-7-14
- 2018年07月14日 - 【シェードセイル】難しい取り付けに最適なヒモをゴムで作成!取り付けのコツと必要なアクセサリをご紹介! 2018-7-14
- 2018年07月12日 - 【こんなバウムクーヘン見た事無い】こっそり一人で庭カフェさんで休憩したら感動おやつがでてきた!2018-7-12
- 2018年07月12日 - 【ゴールドの鉢植え】金と黒でおしゃれモダンなエクステリアを! 2018-7-12
- 2018年07月11日 - 【現場の凄い扇風機】夏の現場の強い味方!全ての職人さんに配布を考えるレベルでいい!2018-7-11
- 2018年07月10日 - 【イギリスにも美味い物はある?】旅行する人は覚えておくといい。イギリスで美味しいものにありつくコツ!2018-7-10
- 2018年07月06日 - 【悲報】名古屋駅のプレミアムキオスクが普通のキオスクに降格!?2018-7-6
- 2018年07月05日 - 【感動をありがとう!】サッカー日本代表選手への思い【第2弾】 2018-7-5
- 2018年07月02日 - 【可愛い絵の書いてあるコンクリート】ハワイで見つけた素敵なアイディア!コンクリートもアロハ!!! 2018-7-2
- 2018年06月30日 - 【祝!サッカー日本代表ロシアW杯GL突破!】サッカーの思い出を語ります! 2018-6-30
- 2018年06月30日 - 【コンクリート製枕木】天然木から擬木へ!最近の擬木はかなりリアルな本物志向!! 2018-6-30
- 2018年06月29日 - 【インターホン子機】取付の様子をご紹介!雨漏れや漏電に注意しましょう!! 2018-6-29
- 2018年06月28日 - 【人間ドック】ガーデンドクター柴ちゃん40歳。年に一度の人間ドックでモーニング! 2018-6-28
- 2018年06月27日 - 【地層】土を掘って断面を見たら見事な地層が! 2018-6-27
- 2018年06月26日 - 【ハワイの看板?】こうすれば見た目も面白い!ハワイの看板?それとも何かの塀? 2018-6-26
- 2018年06月26日 - 【コストコのパラソル】コストコのパラソルの組み立てをお手伝い!これ、絶対一人じゃ出来ない!2018-6-26
- 2018年06月26日 - 【ドライテック】表面の仕上がりはこんな感じに!断面も見せちゃいます! 2018-6-26
- 2018年06月25日 - 【アートでかわいいコンクリートブロック】ワイキキの道端にある小さなお庭でほっこり!2018-6-25
- 2018年06月25日 - 【ハワイ洋風物置】これはコストコのやつ?ワイキキで見つけた物置はコストコのやつに激似ていた! !!2018-6-25
- 2018年06月25日 - 【ひつまぶし 稲生】家族が名古屋に遊びに来たので名古屋めしでおもてなし! 2018-6-25
- 2018年06月23日 - 【柴ちゃん行きまーす!ガンダムVR】長久手のイオンで初めてガンダムに乗る! !!2018-6-23
- 2018年06月23日 - 【抜根(ばっこん)工事】高さ6メートル超えの樹木を引っこ抜きました!! 2018-6-23
- 2018年06月23日 - 【ドライテック】透水性コンクリートで水のたまらない駐車場を!施工の様子を大公開!! 2018-6-23
- 2018年06月21日 - 【土岐美濃焼街道どんぶり会館】ニットーさんのタイルセミナーで素敵な出会い!2018-6-21
- 2018年06月21日 - 【今問われるブロック塀の安全性】目に見えない部分だからこそ手を抜いてはいけない!! 2018-6-21
- 2018年06月19日 - 【コンクリートブロック塀の補強】大林(ダイリン)さんのFITパワーでブロック壁の補強工事を行いました! 2018-6-19
- 2018年06月18日 - 【全ての外構造園業者へ】倒れない壁・倒れても安全な壁を作るが当然!発泡構造体のスマートF・ウオールに刮目せよ!!! 2018-6-18
- 2018年06月16日 - エクステリアにおける電気工事についてのお話。電気工事の様子をご紹介!! 2018-6-16
- 2018年06月16日 - 【土留工事】配管や境界杭との取合いや、水抜き穴について!! 2018-6-16
- 2018年06月11日 - 【ビフォー&アフター】坂道の道路に沿って土留を作成!工事の様子をご紹介!! 2018-6-11
- 2018年06月11日 - 【個人的たい焼き総選挙No.1】岡崎に行ったら絶対買ってしまう激ウマ「平太郎」のスペシャルたい焼き! 2018-6-11
- 2018年06月06日 - 【ヘッジトリマー】バリカンで生け垣をラクラク刈り込み剪定!! 2018-6-8
- 2018年06月03日 - 【ハワイで携帯の充電するには】ショッピングモールの広場にはフリーの携帯充電器があった! 2018-6-3
- 2018年06月02日 - 【ハワイのガーデンファニチャー】ショッピングモールには沢山の素敵な庭の家具があった! 2018-5-31
- 2018年05月31日 - 【庭でヤスデの発生に困っている方へ】どんな駆除方法が良いのかガーデンドクター柴ちゃんが調べてみた! 2018-5-31
- 2018年05月31日 - 【マスカー】塗装作業の必須アイテム!手間を省いてラクラク養生! 2018-5-31
- 2018年05月31日 - 【人工芝】砂利を撤去して人工芝にリフォーム!管理の手間がラクラクに!! 2018-5-31
- 2018年05月31日 - 【守山区上志段味 Y様邸】エバーアートボードでお家のデザインに合わせたナチュラル外構をデザインさせて頂きました! 2018-5-31
- 2018年05月30日 - アプローチを解体して駐車場にリフォーム工事!一連の様子をご紹介! 2018-5-30
- 2018年05月30日 - 【ハワイ風ポスト】もっとポストは自由で良いのかもしれない!2018-5-29
- 2018年05月30日 - 【ハワイ工事養生道具】日本には無い養生!これは良いかも!2018-5-29
- 2018年05月30日 - 【ハワイ・ワイキキ】インターナショナルマーケットプレイスにある素敵なツリーハウス!!!2018-5-29
- 2018年05月29日 - 柴ちゃんハワイでも外構の事が気になる!ワイキキを歩いて見つけた面白い物!2018-5-28
- 2018年05月29日 - 【SUNNYDAYS】柴ちゃんハワイでフルーツいっぱいのご機嫌なパンケーキを食べる!!!2018-5-28
- 2018年05月28日 - 【移植】樹木を同じ敷地内に移植しました!根巻きから植え直しまでの様子をご紹介!! 2018-5-28
- 2018年05月28日 - 【ひび割れ】コンクリート表面にうっすらとひび割れが出来たので補修してみた!! 2018-5-28
- 2018年05月28日 - 【清洲市 I様 新和建設さんのエクステリア】一つの敷地に洋風外構と和風外構を作らせて頂きました! 2018-5-28
- 2018年05月27日 - 【柴垣グリーンテックの6月・7月頭のご予約状況のお知らせ】 2018-5-26
- 2018年05月25日 - 【ローラー塗装】塗装工事の様子ご紹介!色々な塗装方法があるんですね! 2018-5-25
- 2018年05月24日 - 【高枝切りバサミ】電線に当たりそうな程高く伸びてしまった樹木を剪定しました! 2018-5-24
- 2018年05月18日 - 【砕石敷駐車場】土を入れ替えて砕石敷の駐車場にリフォーム!工事の様子をご紹介!! 2018-5-18
- 2018年05月18日 - 【金ゴテ仕上げ】コンクリートのコテ仕上げ工事の様子をご紹介!! 2018-5-18
- 2018年05月17日 - 駐車場コンクリートを作る際は必ず道路との関係をチェック!法律との関係も! 2018-5-17
- 2018年05月15日 - 【家庭用高圧洗浄機】外構、庭メンテナンスに最適!アイリスオーヤマSBT-512使用リポート! 2018-5-15
- 2018年05月12日 - 【ドリアン】GWに東谷山フルーツパークで体験した果物の王様の味はアレの味!? 2018-5-12
- 2018年05月12日 - 【コンクリートミキサー車】駐車場コンクリート打つところ見たことある??工事の様子をご紹介! 2018-5-12
- 2018年05月12日 - 【ビフォーアフター】砕石の駐車場を芝生にリフォーム!! 2018-5-12
- 2018年05月11日 - 【守山区ガーデンシティ計画】名古屋国際学園のお庭整備2回目は草抜きと砂利敷き!2018-5-11
- 2018年05月11日 - 【コブシの害虫】何かに食べられてる!緊急対策を施したけど全然効かない!2018-5-11
- 2018年05月07日 - 【給排水設備】マス・メーター・配管等の、位置・高さ・深さは事前に現地調査しましょう 2018-5-7
- 2018年05月03日 - 【守山区七不思議?】矢田川河川敷は不思議がいっぱい!なんだこりゃ? 2018-5-3
- 2018年05月01日 - 【からやま】こんどは唐揚げ!守山区に出来た唐揚げ定食やさん!コスパ最高!!! 2018-5-1
- 2018年04月30日 - 【ラーメン サカイ】守山区八剱に出来た天理系ラーメンはめちゃウマ!唐揚げも凄い!!! 2018-4-30
- 2018年04月30日 - 【守山区O様・ミサワホームさんのお家】カーポートはマイポートNextを使った素敵な外構工事をさせていただきました! 2018-4-30
- 2018年04月29日 - 【柴垣グリーンテックGW休日のお知らせとご予約状況】 2018-4-29
- 2018年04月28日 - 【76条申請】申請の流れを紹介!公社、市役所、組合、現地と、移動が大変!? 長い道のりが待っています 2018-4-28
- 2018年04月28日 - 【宅配ポスト戦国時代】エクステリア&ガーデンフェア名古屋2018で見つけた宅配ポスト。 2018-4-28
- 2018年04月27日 - 【最速リポート】エクステリア&ガーデンフェア名古屋2018で注目の新商品はこれだ! 2018-4-27
- 2018年04月25日 - 【洋風の素敵なお家の外構】フレンチシックなセンスの高いお家にはシンプルな外構でOK! 2018-4-25
- 2018年04月24日 - 【モーニングハンター柴ちゃん】春日井リンドバーグさんで大西洋横断レベルのモーニングを頂く! 2018-4-24
- 2018年04月24日 - 【土地区画整理地】76条申請書類の中身を具体的に見てみましょう!!(名古屋市の場合)2018-4-24
- 2018年04月24日 - 【ナナロク申請とは??】土地区画整理地の「76条許可申請」について解説!! 2018-4-24
- 2018年04月23日 - 【守山区ヘーベルハウスの外構】モダンでシンプルだけど植栽で見せるから素敵! 2018-4-23
- 2018年04月21日 - 【ビフォー&アフター】門塀の作成過程をご紹介! 2018-4-21
- 2018年04月21日 - 【スパニッシュなお家】GLホーム日進店さんの洋風エクステリアとガーデン。中庭のある暮らし。 2018-4-21
- 2018年04月20日 - アプローチタイル貼り工事の様子をご紹介!2018-4-20
- 2018年04月20日 - 【土工事】草や根、砕石混じりの土を、新しく綺麗な土に入れ替えました! 2018-4-20
- 2018年04月20日 - 【ミモザの剪定】今年も完了!花が終わったらすぐに剪定時期!!!2018–4–20
- 2018年04月20日 - 【ボウフラ対策にはアミも!】もう蚊の季節!早めの予防はガーデニングにとても大切!!!2018–4–20
- 2018年04月18日 - 【やっぱりクリスピークリーム!】お客様から柴ちゃんの愛するドーナツを頂きました!!!2018–4–18
- 2018年04月16日 - 【チケットプレゼント】エクステリア&ガーデンフェア名古屋2018は4月27日(金)と4月28日(土)開催!今年もこのフェアの招待状を&先着20名様にプレゼントします!2018–4–16
- 2018年04月14日 - そもそも測量って??測量の仕組みを簡単に解説してみました! 2018-4-14
- 2018年04月14日 - 【測量】これから積むブロック塀の高さを出そう!測量の様子をご紹介! 2018-4-14
- 2018年04月14日 - 【アオダモ食べられた?】木が弱った犯人はこの害虫だ!!!2018-4-14
- 2018年04月14日 - 土地区画整理事業とは??名古屋と東京の有名な土地区画整理地を調べてみました! 2018-4-14
- 2018年04月13日 - 【尾張旭シタール】ランチは3種のカレーとナンが食べ放題!凄いおいしいカレー屋さん見つけた!!!2018-4-13
- 2018年04月12日 - 敷地境界にブロック積み!位置出しの様子を解説します! 2018-4-12
- 2018年04月11日 - 【マーベル展】名古屋市科学館へ行った本当の目的はこれ!アイアンマン格好良過ぎ!!! 2018-4-11
- 2018年04月10日 - 【スケッチアップCAD作成動画講座】動画で簡単スケッチアップ!外構図面がこれで書ける!!! 2018-4-10
- 2018年04月10日 - 【柴ちゃん30年ぶりの恩返し】子供の頃お世話になったNIS・名古屋国際学園とのコラボイベント!守山区をガーデンシティにしたい!!! 2018-4-10
- 2018年04月08日 - 【名古屋市のマンホール】名古屋市科学館でもアメンボ発見!マンホールカードというのもあるらしい。 2018-4-8
- 2018年04月07日 - 【名古屋市科学館】子供の春休みに科学館へ!こんなに楽しい施設、子供の頃無かった気がする・・・ 2018-4-7
- 2018年04月07日 - 【静岡県島田市】今ちゃんの地元を紹介!富士山、大井川、蓬莱橋、お茶畑など見所いっぱい! 2018-4-7
- 2018年04月07日 - 【市章】豊明市のマンホールの絵柄、桶狭間の戦いだけじゃなかった!何のマークだろう?? 2018-4-7
- 2018年04月07日 - 【オススメ】柴ちゃんセブンイレブン行くとついこのスイーツ買っちゃうんだよねぇ。あとこの高圧洗浄機もお勧め! 2018-4-7
- 2018年04月06日 - 【MVP】やりました!最高峰の経営の道場で柴ちゃんがMVPを頂きました!!! 2018-4-6
- 2018年04月05日 - 【測量】工事予定地の高低差を測量してきました!測量の簡単な仕組みを解説します!! 2018-4-5
- 2018年04月02日 - 【やっぱり花見は最高】柴ちゃん花見の最中に居眠り!イビキが心配なくらい寝てしまって幸せ! 2018-4-2
- 2018年03月31日 - 【ハマグリの石】大山田のサービスエリアで見つけた巨大ハマグリは庭の椅子! 2018-3-31
- 2018年03月31日 - 【お風呂に花を浮かべる】花がらリサイクル?パンジーで実験してみた! 2018-3-31
- 2018年03月31日 - 【モルタルの作り方】3つの材料を混ぜるだけ!作成過程を紹介します! 2018-3-31
- 2018年03月30日 - 【天然石平板】石貼り工事の様子をご紹介! 2018-3-31
- 2018年03月30日 - 【桶狭間の戦い】豊明市で測量していたら面白いマンホールを見付けました! 2018-3-30
- 2018年03月29日 - 【墨出し】レーザー墨出し機でラクラク墨出し! 2018-3-30
- 2018年03月29日 - 【あいくる認定制度】建設資材のリサイクルについての愛知県の取り組みについて調べました! 2018-3-29
- 2018年03月28日 - 【謎の生物に結構な頻度で会う】矢田川河川敷のヌートリアは驚かない! 2018-3-28
- 2018年03月28日 - 【リサイクル砕石】解体されたコンクリートはちゃんとリサイクルされて再資源になります! 2018-3-28
- 2018年03月27日 - 【守山区サクラ速報2018】大森・雨池公園は9分咲き!フルーツパークの枝垂れはまだ! 2018-3-27
- 2018年03月26日 - 【ミモザのリース飾ってくれた!】お客様のお家に行ったら柴ちゃん作のリースが飾ってあって嬉しい!2018-3-26
- 2018年03月26日 - 【守山区サクラ速報2018】大森地区は3月26日で5分咲きくらい? 2018-3-26
- 2018年03月26日 - 【解体工事②】産業廃棄物を捨てる際もゴミの分別が必要です! 2018-3-26
- 2018年03月24日 - 【解体工事】コンクリートブロック製の門塀を壊す様子をご紹介!2018-3-24
- 2018年03月24日 - 【ミモザのリース】作成時間10分!黄色いミモザの花でリースを作ってみました!2018-3-24
- 2018年03月24日 - 【志段味のスタバ】やっぱりいい。広い駐車場とおしゃれ空間に感動!2018-3-24
- 2018年03月23日 - 【守山スマートインターチェンジ】とうとう本日3月24日15時開通!一日前にどんな風になるのか確かめてきた!2018-3-23
- 2018年03月23日 - 【守山区サクラ速報2018!】本日のサクラの咲き具合は!?2018-3-23
- 2018年03月22日 - 【ぬれ縁】縁側でゆったり過ごす庭生活に憧れる・・・。縁側が無くてもぬれ縁があれば大丈夫!!2018-3-22
- 2018年03月15日 - 【働く車シリーズ】ダンプカーの非日常感に大興奮!2018-3-15
- 2018年03月09日 - 【これでいいのだ?】ナゴヤドームの床が気になる職業病を持つ犬好きの私。2018-3-9
- 2018年03月09日 - チェーンソーのタイプとそれぞれのメリットデメリットを検証!一般家庭で使用するならこのタイプがおススメ!! 2018-3-9
- 2018年03月08日 - 【すっきりリフォーム】手間がかかるだけの庭は要らない! 2018-3-8
- 2018年03月08日 - 【木杭】植木の支柱にしている木の杭が腐ってボロボロに。処分して良い?新しい杭は必要?? 2018-3-8
- 2018年02月28日 - 【よだれがでそう】イギリスのオープンガーデンに柴ちゃんが大好きなアレがあった!2018-2-28
- 2018年02月28日 - 【オープンガーデン】これが一般家庭?イギリスのガーデンには美しさの秘密がいっぱい!2018-2-28
- 2018年02月28日 - 雑草を抑制しながら植物のみを育てたい!こんな方法もありますよ。 2018-2-28
- 2018年02月28日 - 【アイアンフェンス】穴も開いていないコンクリートの上にどうやってフェンスを立てるのか?? 2018-2-28
- 2018年02月28日 - 防草シート&砂利敷きで利点いっぱい!工事の様子をご紹介!! 2018-2-28
- 2018年02月28日 - 【エジプト旅行記③】砂漠の中なのに緑溢れる場所!それは・・・ナイル川の恩恵に脱帽 2018-2-28
- 2018年02月27日 - イギリスのオープンガーデンで見せてもらったグラスハウス!2018-2-27
- 2018年02月27日 - 【巨大!洋風物置】コストコ巨大物置はもはやガレージ?2018-2-27
- 2018年02月27日 - 【洋風物置】コストコで更に発見!洋風物置は使えるのか?2018-2-26
- 2018年02月27日 - 【英国式グラスハウス?】コストコで見つけた激安温室!2018-2-26
- 2018年02月27日 - 【何か違う駐車場】このコインパーキング何かが変!2018-2-26
- 2018年02月26日 - グレーチングのガタガタにお困りの方必見!音も跳ね上がりも無くなる便利アイテム!! 2018-2-26
- 2018年02月24日 - 柴垣GTの旅行はただの慰安旅行ではなく『研修旅行』だ!楽しみながら勉強する素晴らしさ 2018-2-24
- 2018年02月24日 - 高圧洗浄機で壁を洗ったらパワーが強すぎて塗装が剥がれてしまった!? 使用時の注意点について 2018-2-24
- 2018年02月23日 - 道路標識について困ったら誰に相談すれば良いの??標識の種類によって、このどちらかに相談しましょう!!2018-2-23
- 2018年02月21日 - 【モーニングハンター柴ちゃん】志段味からも10分!高蔵寺の『ごはんやさん』は大満足モーニング!2018-2-21
- 2018年02月20日 - 駐車場を作ろうとしたら出入口に道路標識があって邪魔だったので移動しました! 2018-2-20
- 2018年02月17日 - 【養生マット】ドロドロに汚れてしまった養生マットを綺麗に洗いました!2018-2-17
- 2018年02月16日 - 【守山スマートIC】守山区民の悲願!遂に!2018年3月24日に開通だ!!2018-2-16
- 2018年02月16日 - 【電動研磨機】車止めブロックを付け替え!跡が残らないように一苦労していたけど救世主が!2018-2-16
- 2018年02月15日 - 【ゴキブリ・ムカデ・蚊・シロアリ・ネズミが来なくなる機械】庭に使える?どんなものか調べてみた!2018-2-15
- 2018年02月15日 - 【高圧洗浄機】スロープの床コンクリートを高圧洗浄で綺麗に!!2018-2-15
- 2018年02月13日 - 【わんにゃんドーム2018】凄い数のワンコ!わんにゃんドームの『集犬力』に驚く!2018-2-13
- 2018年02月08日 - 【わんにゃんドーム2018】犬と住まいる協会で出展します!テーマは愛犬と楽しく暮らすお庭作り!!2018-2-8
- 2018年01月31日 - 【剪定講座】お庭のメンテナンスも安心!講座後は英国式アフタヌーンティーを楽しむ!!!2018-1-31
- 2018年01月30日 - 【テラコッタの植木鉢】割れた!何もしてないのに!植木鉢が割れた原因は?犯人はお前だ!!!2018-1-30
- 2018年01月30日 - 【オリーブが育たない】原因は?対策をしてみました!!2018-1-30
- 2018年01月30日 - 【エゴの木にテッポウムシの穴】他の生物が住まないように処理しました!!2018-1-30
- 2018年01月27日 - 【キューガーデン】日本庭園もあるなんて!さすが世界No.1の植物園!!!2018-1-27
- 2018年01月27日 - 【能満寺の大ソテツに伝わる伝説】陰陽師安倍晴明と徳川家康が関係していた!!2018-1-27
- 2018年01月26日 - 【キューガーデン】イギリスにある世界遺産の植物園はグラスハウスの宝庫!2018-1-26
- 2018年01月25日 - イギリスのマナーハウスにあるのはグラスハウス!ガーデンルームとは違った趣で庭にあると超素敵!!!2018-1-25
- 2018年01月25日 - 【ギザのピラミッド】想像を絶する迫力に圧倒されながら古代文明のロマンに想いを馳せる。2018-1-25
- 2018年01月24日 - 【憧れ!イギリスのマナーハウス】庭の楽園・コッツウォルズへ行くならここに宿泊がお勧め!2018-1-24
- 2018年01月23日 - 【イギリスの庭で使う砂利】イギリスの庭で実際に使ってある砂利を調べてみた!2018-1-23
- 2018年01月23日 - 車庫のコンクリートブロックに車をぶつけてしまった!欠けとタイヤ痕、綺麗に直せる??2018-1-23
- 2018年01月20日 - 丸ノコ使用時に絶対に注意しなければならないこと!〇〇と〇〇は着用してはいけない!!2018-1-22
- 2018年01月20日 - 【エジプト旅行に行ってきた①】上空からの景色にカルチャーショック 2018-1-20
- 2018年01月19日 - 【丸ノコ】チェーンソーとは別の新たなノコギリ仲間を発見。 2018-1-19
- 2018年01月19日 - 【志段味にスターバックス!】オープンは2018年2月1日!おしゃれ?外構をチェック!!! 2018-1-19
- 2018年01月16日 - 【お化けソテツ】これが一本の木だなんて信じられない!まるでヤマタノオロチだ!! 2018-1-18
- 2018年01月16日 - 【きいてみた・名古屋市の土の処分の方法】ガーデニング好きな守山区の人必見!土はこう捨てよう! 2018-1-16
- 2018年01月15日 - 能満寺は『ソテツ』で有名なお寺だった!!樹齢1000年の歴史あるソテツも!! 2018-1-15
- 2018年01月15日 - 静岡県の吉田町にある能満寺に行ってきた!!2018-1-15
- 2018年01月13日 - 【外構で介護保険使える?】守山区のスロープ・手すりの改修が必要な人も補助金が下りるかも!2018-1-12
- 2018年01月12日 - 【守山区で花粉症に困っている方へ】ガーデンルームで花粉症軽減のお手伝い相談会!
- 2018年01月10日 - 第25回中京エクステリア問屋会さん主催の賀詞交歓会に行って来ました!2018-1-10
- 2018年01月03日 - 年末年始はゆっくり!とおもったら・・・でも家族の時間が過ごせたので良し!2018-1-3
- 2018年01月01日 - 【外構はいつどこに頼むのがベスト?】外構業者の本音・自分だったらこう頼む!まずは守山区の人に読んで欲しい!!!2018-1-1
- 2017年12月30日 - 一年間の感謝を込めて事務所も車も大掃除!2017-12-30
- 2017年12月27日 - 【カッパ&長靴】エクステリア作業の必需品!!急な雨でも大丈夫!!2017-12-27
- 2017年12月26日 - 【今サンタ似合いすぎてキッズ達完全信じ込んでた!】クリスマスに登場したのは今ちゃんサンタ! 2017-12-26
- 2017年12月26日 - 【化粧ブロック補修⑦】食べるな危険!接着剤は説明書をよく読み、用法・用量を守って使用しましょう!! 2017-12-26
- 2017年12月25日 - 【化粧ブロック補修⑥】専用の接着剤を塗りつける!説明書を読んで適切な量を塗りましょう! 2017-12-25
- 2017年12月22日 - 【化粧ブロック補修⑤】ある程度機械で壊したら残りは手作業で!!丁寧な仕事に感謝! 2017-12-22
- 2017年12月21日 - 【スターウオーズ・最後のジェダイ】柴ちゃん動く座席『DーBOX』でフォースを感動体験!!!@イオンシネマ長久手2017-12-21
- 2017年12月21日 - 【化粧ブロック補修④】コンクリートを壊す便利な機械!電動ハンマ!! 2017-12-21
- 2017年12月19日 - 【グリーン会】社員旅行2017は滋賀・京都!例年のごとく朝から大盛り上がり!!! 2017-12-19
- 2017年12月19日 - 【化粧ブロック補修③】必要な部分だけ壊す!解体工事はとっても気を使う作業! 2017-12-19
- 2017年12月19日 - 【国産黒毛和牛ハンバーグ専門店ヒッコリー】焼き加減レアなハンバーグは最高!! 2017-12-19
- 2017年12月18日 - 【ロンドンもクリスマス】イギリスのクリスマスは街をぶらぶらしてターナーの絵でも見るのがいいかもしれない。 2017-12-16
- 2017年12月16日 - 【一年中緑の芝生】イングリッシュガーデンに最適!ウインターオーバーシーディング!!! 2017-12-16
- 2017年12月16日 - 【化粧ブロック補修②】補修工事でまず一番最初にしなければいけないこと! 2017-12-16
- 2017年12月16日 - 【化粧ブロック補修①】車をぶつけられたブロック塀を修理! 2017-12-16
- 2017年12月15日 - 【タイの庭】タイの屋台は楽しいガーデンレストラン!!! 2017-12-15
- 2017年12月11日 - 【アユタヤ遺跡】ガーデンドクター柴ちゃん、世界遺産のなおし方が気になる! 2017-12-11
- 2017年12月10日 - 【さん天】柴垣グリーンテックから徒歩県内に390円天丼のお店ができた! 2017-12-10
- 2017年12月09日 - 【史上最高所モーニング】モーニングハンター柴ちゃん!尾張旭で凄い場所モーニングを発見!!! 2017-12-9
- 2017年12月08日 - 【タイで食あたり】ガーデンドクター柴ちゃんタイのアフタヌーンティーを初体験!イギリス人もびっくり!!! 2017-12-8
- 2017年12月08日 - 【タイル補修】張り替え工事の様子をご紹介! 2017-12-8
- 2017年12月05日 - 【タイで世紀の対決】ガーデンドクター柴ちゃんVSドクターフィッシュ!勝つのはどっち? 2017-12-5
- 2017年12月05日 - 【タイル補修】玄関ポーチのタイルが割れた!うまく直せる?? 2017-12-5
- 2017年12月04日 - 【タイのブロック】海外で見つけた素敵なコンクリートブロック!2017-12–4
- 2017年11月28日 - 【樹木撤去】樹木の処分にも仕分けが必要!?2017-11-28
- 2017年11月28日 - 【樹木撤去】最後は手動で枝葉、幹、根 に分けながら細かく切り分ける!!2017-11-28
- 2017年11月28日 - 【樹木撤去】重機使用前には取扱説明書を読み、注意事項を確認しましょう!! 2017-11-28
- 2017年11月28日 - 【タイの庭】1128(いいにわ)の日!日本の庭がもっと良くなる様にタイで庭雑誌を購入!!! 2017-11-28
- 2017年11月27日 - 【樹木撤去】ユニック車があればユンボの運搬・出し入れもラクラク! 2017-11-27
- 2017年11月27日 - 【樹木撤去】重たいものでも持ち運び可能!キャタピラーのおかげでどんな地面でも移動出来る!! 2017-11-27
- 2017年11月27日 - 【タイの庭】タイの朝、公園でドラゴンに会った!2017-11-26
- 2017年11月26日 - 【タイのお庭】ガーデンドクター柴ちゃん微笑みの国タイで気になるお庭リゾート!2017-11-25
- 2017年11月23日 - 【LIXIL×名古屋モーターショー】大人気!モーターショーは車の展示だけじゃない!カーポートも展示してるぞ!2017-11-23
- 2017年11月23日 - 【樹木撤去】アタッチメントの切り替えで簡単に機能変更が可能!! 2017-11-23
- 2017年11月22日 - 【緑化が凄い】ガーデンドクター柴ちゃんの東京散歩!虎ノ門〜国立新美術館 2017-11-22
- 2017年11月21日 - 【珍獣出現】柴ちゃん守山区の矢田川河川敷で正体不明のほ乳類に遭遇! 2017-11-21
- 2017年11月21日 - 【樹木撤去】掘る機能と掴む機能。両方を兼ね備えているからこそ出来ること! 2017-11-21
- 2017年11月20日 - 【ぼく、とらのもん】ガーデンドクター柴ちゃんの東京散歩!新橋〜虎ノ門編 2017-11-20
- 2017年11月20日 - 【樹木撤去】重機があれば楽々撤去!機械の力はすごい!! 2017-11-20
- 2017年11月19日 - 【フェイジョア】ガーデンドクター柴ちゃんが最もお勧めする果樹を久しぶりに食べたらやっぱり超美味かった!!!2017-11-19
- 2017年11月18日 - 宗像市の温泉で光るプランターを発見!可愛らしいデザインで目を引きました。2017-11-18
- 2017年11月17日 - 高木を根ごと引っこ抜きました。土地売却前に更地にしたい!2017-11-17
- 2017年11月17日 - モーニングハンター柴ちゃん博多へ!福岡のモーニングは“超”意外なアレ!?2017-11-17
- 2017年11月11日 - 芝生撤去して砂利敷きに!ビフォー&アフター写真をご紹介!2017-11-11
- 2017年11月11日 - 芝生撤去の様子をご紹介!鍬(くわ)が必需品!!2017-11-11
- 2017年11月07日 - お庭のリフォーム工事をする理由。多くの方が悩む切実な問題。 2017-11-7
- 2017年10月31日 - 【庭の家具】イングリッシュガーデンにも合うモダンガーデンファニチャー!!! 2017-10-31
- 2017年10月30日 - 【YKK受賞作品】名古屋市西区でトヨタホームさんに合う緑の素敵なシンプルモダンエクステリアが出来ました!!! 2017-10-30
- 2017年10月27日 - 【ハンバーグ☆RISE】守山区でめっちゃ美味いハンバーグ専門店を発見!教えたいけど教えたくない!!! 2017-10-27
- 2017年10月25日 - 【シマトネリコ】とうとう見つけた!害虫に強いシマトネリコを食べる害虫はこれ! 2017-10-25
- 2017年10月25日 - 【突出看板】道路占用とは、道路にモノを置く場合だけではなかった!!道路の上空も対象!! 2017-10-25
- 2017年10月25日 - 【道路占用料】道路にモノを置くのはタダじゃない!占用料が必要!! 2017-10-25
- 2017年10月23日 - 【歩道に鉄板敷き】地獄のスタンプラリーが待っている!けど安全のためには必要なこと!! 2017-10-23
- 2017年10月22日 - 【職人さんの凄い技術】これぞ兄弟舟!ジョリパットの仕上げを流れる様にする花橋兄弟!2017-10-22
- 2017年10月22日 - 【棒の手】衆院選2017に行ったら投票所で守山区に昔から残る素敵な演武を見た! 2017-10-22
- 2017年10月21日 - 【道路占用許可】どんな場合に申請が必要?? 2017-10-21
- 2017年10月21日 - 【道路占用許可申請】歩道に鉄板を敷くには申請&許可が必要!!その申請先は?? 2017-10-21
- 2017年10月20日 - 【歩道】なぜ歩道に鉄板を敷くのか??どんな場合に敷かないといけない?? 2017-10-20
- 2017年10月19日 - 【歩道】同じ歩道なのに場所によって色や仕上げが違うのはなぜ?? 2017-10-20
- 2017年10月19日 - 【床下点検口③】開かないフロアーハッチを開ける!!色々な人の協力があったおかげ。皆に感謝!! 2017-10-19
- 2017年10月19日 - 【高級人工芝】人工芝の新しい使い方!ピクニックには最適!!!2017-10-19
- 2017年10月18日 - 【YKKエクステリアスタイルフォトコンテスト2017】今年もYKKさんから受賞のお知らせ頂きました!2017-10-18
- 2017年10月18日 - 【アイホンのワイヤレスインターホン】次の日にアマゾンで届いたので、早速仮設用インターホンで使ってみた!2017-10-18
- 2017年10月18日 - 【床下点検口②】開かないフロアーハッチを開ける!!ある秘策で無事に成功!! 2017-10-18
- 2017年10月17日 - 【床下点検口①】開かないフロアーハッチを開ける!!でも全然開かない・・・・!! 2017-10-17
- 2017年10月13日 - アイホンもワイヤレスインターホン出してたので2代目仮設用にアマゾンで購入!2017-10-13
- 2017年10月12日 - フラットなワイドミラーにはこんな利点が!フラットだからこそ実現できる薄さ!壁がなくても設置できます!2017-10-12
- 2017年10月05日 - 視界が狭く見通しの悪い道路(車の出入り口)には、視野が広いワイドミラーを!! 2017-10-6
- 2017年09月30日 - 【10月にアジサイ?】名古屋市でお庭をつくって頂いたお客様を訪問したらあじさいが咲いていた!2017-9-30
- 2017年09月29日 - 雑草を刈りつくせ!!空き地の管理は大変だけど定期的に行いましょう!! 2017-9-30
- 2017年09月29日 - 大きなってしまった柿の木、梅の木を剪定!!そこには40年分の思い出が詰まっていました。2017-9-29
- 2017年09月28日 - 【彼岸花(ヒガンバナ)】暑さ寒さも彼岸まで!!暑さが苦手な私に訪れた嬉しい自然の報せ 2017-9-29
- 2017年09月27日 - 【職人さんの凄いアイディア】自作のコテ発見!可愛いアンティーク塗り壁を作るのに使うコテ!2017-9-27
- 2017年09月26日 - 【アンティーク塗り壁】洋風庭や外構にピッタリの壁を名古屋市で作成中!2017-9-26
- 2017年09月24日 - 【悲報】守山区の名店『旅路』が本日38年の歴史に幕!今まで本当にありがとうございました!!!2017-9-24
- 2017年09月23日 - シャッターゲートが故障!?リモコン押しても反応しない!?良くある原因は・・!! 2017-9-23
- 2017年09月21日 - トリマーで切れないものは、チェーンソーで!!チェーンソーの語源にビックリ!! 2017-9-21
- 2017年09月20日 - 【どちらの壁がフェイク?】岐阜で見つけた凄いタイル張り!これは分からない!? 2017-9-20
- 2017年09月19日 - トリマ(トリマー)とは??ペットの毛を刈ることじゃぁないの??実はもう一つの意味が!! 2017-9-19
- 2017年09月19日 - 【陶器のフェンス・手すり】さすが焼き物の町瀬戸市!雰囲気抜群の陶器製品は庭にも使える!?2017-9-19
- 2017年09月16日 - 【イギリス凄い豪邸】ヨットから見たイギリスの素敵なアウトドアライフ 2017-9-17
- 2017年09月16日 - 【ヒラタクワガタ】柿の木の皮をめくったら・・・絶滅危惧種を発見!乱獲はやめましょう! 2017-9-16
- 2017年09月15日 - 道路幅が4メートル必要らしいけど、どこから測って4メートル必要なの?基準はあるの? 2017-9-15
- 2017年09月12日 - 【工事用ヘルメット】意外なものにまで使用期限があった!期限過ぎたら交換しましょう!! 2017-9-12
- 2017年09月12日 - 家の外だけど◯◯に植物を植えてはダメ!育たない可能性があるよ!2017-9-12
- 2017年09月10日 - 【ヨット遊び】ガーデニングだけじゃない!柴ちゃんイギリスでヨットにのる!2017-9-11
- 2017年09月09日 - 道路幅とは言うけれど、どこからどこまでが道路なの??敷地との境界ラインは?? 2017-9-9
- 2017年09月08日 - 【スターバックス】オシャレの秘密を解き明かしてエクステリアデザインに取り入れる!2017-9-8
- 2017年09月06日 - 道路の途中で、急に道幅が変わっている所を発見!!なぜ幅が変わった?? 2017-9-6
- 2017年09月05日 - 【LIXILカーポート SC】究極シンプルなカーポートは時代の新しい流れを作るか!? 2017-9-5
- 2017年09月04日 - 工事現場では必須のヘルメット。エクステリア工事でも着用の義務はある? 2017-9-4
- 2017年09月01日 - 守山区の志段味のお祭りの前に味道園で焼肉食べてたら名古屋の超有名人が写真に写りこんでた!2017-9-2
- 2017年08月31日 - 【透かしブロック】インテリアで復活!?これは雰囲気出すのにはいい!!!2017-8-31
- 2017年08月31日 - こんどはスズメバチの巣に遭遇!職人さんの機転で、戦わずして勝利!!2017-8-31
- 2017年08月31日 - 【ピカデリー・サーカス】ロンドンの待ち合わせと言えばここ!ここからでも素敵な庭は歩いて見に行けます。2017-8-31
- 2017年08月28日 - 【ビック・ベン】ロンドンの時計塔が修理に!柴ちゃんがいるときから言われていたアレを直す為?2017-8-28
- 2017年08月28日 - 【タカショーのローボルト】断線したのを実際にちょいと直してみた!2017-8-28
- 2017年08月25日 - 【タカショーのローボルト】柴ちゃんのライティングは専らこれ!少々のトラブルならすぐに直せる!2017-8-25
- 2017年08月24日 - 【リクシル大盤振る舞い!】お庭・外構商品が凄いお徳になるキャンペーンが9月から始まる!2017-8-24
- 2017年08月23日 - お庭の水やりをタイマーで全自動管理!しかもレインセンサーで雨の日も安心!!2017-8-23
- 2017年08月21日 - 「名古屋ふらんす」のお店が尾張旭市にオープン!守山区からモーニングハンター柴ちゃん出動!!!2017-8-21
- 2017年08月19日 - 花壇の中に黒いチューブが這っている!これは・・・ドリップチューブだ!!2017-8-19
- 2017年08月18日 - ロンドンで初めて見たイングリッシュガーデンに息を飲んだが今の姿も超絶美しかった!2017-8-18
- 2017年08月18日 - またまたアシナガバチの巣に遭遇!生垣の茂みに隠れていたのを発見!!2017-8-18
- 2017年08月17日 - 柴ちゃんのお盆休みはマンゴー削っちゃいましたで最高!2017−8−17
- 2017年08月07日 - 守山区はオシャレ本屋の宝庫!KDM.txtは草叢書店と同じくらい好き!2017−8−7
- 2017年08月06日 - モーニングハンター柴ちゃん東京池袋に出現で危機一髪!老舗のモーニングはパン食べ放題!2017−8−6
- 2017年08月06日 - 柴ちゃんが住んでいたイギリスの町にあった塔から見下ろした時に気がついた事!2017−8−6
- 2017年08月05日 - マキの木の撤去!樹高5メートル以上で脚立を使っても手が届かないけどどうやって切るの??2017-8-5
- 2017年08月03日 - 【コア抜き】コンクリートに穴を開けるドリルについて!なぜドリルに水を掛けながら作業する??2017-8-3
- 2017年08月02日 - アシナガバチに両手を刺され、腫れてパンパンに膨れ上がってしまった!!ハチの巣に注意!! 2017-8-2
- 2017年07月28日 - イギリスは森で囲まれたガーデンシティ!柴ちゃんも守山区をガーデンシティにしたい!2017-7-28
- 2017年07月27日 - フリントンストーンで作ったイギリス風の壁は大きな聖堂でも使われていた!2017-7-27
- 2017年07月27日 - イギリス風の壁はレンガだけじゃない!外構の壁に使われているフリントンストーンて知ってる?2017-7-27
- 2017年07月26日 - 側溝の蓋が壊れた!でもこれって誰のモノ?誰に相談すれば良い?2017-7-26
- 2017年07月24日 - 側溝のフタがボロボロに割れてしまった!危ないしどうしよう・・。修理できる??2017-7-24
- 2017年07月21日 - 【犬と住まいる協会】3周年記念セミナー!80人の前で「みーなーーさーーーん!」とやってきた!2017-7-21
- 2017年07月19日 - 【犬の庭事例発表】柴ちゃん犬とスマイル協会の事例発表の為東京へ!2017-7-19
- 2017年07月19日 - 【トラッククレーン】ユニック車の機能紹介!!これを見たら運転操作したくなる!?2017-7-19
- 2017年07月15日 - 一石三鳥の便利な車!頼りになる働く車!クレーン付トラックのユニック車に助けてもらった!!2017-7-15
- 2017年07月14日 - 魔法の便利アイテム!広いお庭の水やりには欠かせない散水スプリンクラー!!2017-7-14
- 2017年07月13日 - 【蚊】本格的にやってきた宿敵との対決の季節!もう私の前に現れないでくれ!!2017-7-13
- 2017年07月10日 - 【食べてみた】川原に生えていた桑の実でジャム作り!美味しいのか!?2017-7-10
- 2017年07月07日 - スロープの手すりが根元でポッキリと折れてしまった!どうやって直すのか??2017-7-7
- 2017年07月06日 - 壁の塗装が塗り足りておらず下地が見えてしまっている!補修して綺麗に直せる?2017-7-5
- 2017年07月03日 - カイヅカイブキの生垣を撤去!どうやってやるの??これを読めばあなたにも出来る!!2017-7-3
- 2017年06月28日 - 【天然木腐る】枕木で作ってあった外構の門周りを名東区でリフォーム!これでシロアリ安心。2017-6-28
- 2017年06月28日 - コンクリートに茶色いシミが。。これは何だろう?サビ(錆び)? 2017-6-28
- 2017年06月27日 - 魔法の道具!最初から最後まで何もしなくても全てを終わらせてくれる便利な自動散水システム!!2017-6-27
- 2017年06月26日 - 【JRゲートタワー】名古屋駅の新ビルが格好いい!ガラスが時代の最先端?2017-6-26
- 2017年06月23日 - コンクリートのかぶり厚を確保する為にスペーサーを入れました。ところでかぶり厚って何??2017-6-23
- 2017年06月22日 - 【殲滅宣言!】スギナへ除草剤を直接塗るのに刷毛では無い良い方法を思いついたので実践してみた!!!2017-6-22
- 2017年06月22日 - 落書きし放題!?ブロック塀にチョーク&油性マジックで色々書いてるけど大丈夫??2017-6-22
- 2017年06月20日 - 守山区のカフェ『あんぶらっせ』さんに再訪!モーニング全種類制覇だ!!!2017-6-19
- 2017年06月20日 - この太い針金はなんだ?! 2017-6-20
- 2017年06月18日 - 【はやわざ】お値打ち除草剤の効果を試してみた!!!2017-6-18
- 2017年06月17日 - 【楽しい多肉植物】壷プリンで育ててた子宝草が凄い事に!2017-6-17
- 2017年06月17日 - 地中から突如現れる黒い管(?)の正体とは!?2017-6-17
- 2017年06月16日 - 【ピリリと辛い青春の味】皆が絶対食べない葉っぱを食べてみた!!!2017-6-16
- 2017年06月16日 - アスファルトも突き破る!?厄介な雑草だ!!2017-6-16
- 2017年06月15日 - 【金メダル吉田沙保里とチアドラ】日本エクステリア建設業協会JPEX全国大会イン名古屋2017は大盛り上がり!2017-6-15
- 2017年06月15日 - 【結束線とハッカー】ワイヤーメッシュはしっかりと固定しましょう!2017-6-15
- 2017年06月13日 - 【アートな外構】こんなに自由な外構はみた事無い!大阪で常識を壊す床仕上げを見た!2017-6-13
- 2017年06月12日 - 【カフェ トキオナ】大阪南森町で素敵なモーニング!名古屋もうかうかしてられない!?2017-6-12
- 2017年06月08日 - ワイヤーメッシュの置き方について!きちんと重ねて並べましょう!2017-6-8
- 2017年06月07日 - 溶接金網??Φ??ワイヤーメッシュについて!!2017-6-7
- 2017年06月06日 - 【ビフォーアフター】車庫コンクリート打ちました!2017-6-6
- 2017年06月02日 - 【最速リポート!】エクステリア&ガーデンフェア名古屋2017に柴ちゃんが潜入!!!2017-6-2
- 2017年05月31日 - 【フェンス&ブロック修理】何を、どこまで直す??工事前に事前予測しよう!2017-5-31
- 2017年05月30日 - 刺さったら危ない!!必ず保護キャップを!!2017-5-30
- 2017年05月29日 - 穴が開いてしまった!掘削時には配管に注意しましょう!!2017-5-29
- 2017年05月28日 - パナソニックのワイヤレスインターホンを外構リフォームで実際に使ってみた!2017-5-28
- 2017年05月27日 - 施工不良に注意!二度と同じ過ちは繰り返しません!2017-5-27
- 2017年05月26日 - 【はやわざ】スギナに効く!ラウンドアップよりお値打ちな除草剤はこれだ!!!2017-5-26
- 2017年05月26日 - 問題!このコンクリートの塊は何でしょう?2017-5-26
- 2017年05月25日 - 【〇〇ホイホイ!】ペンキ塗りたてには気を付けて!2017-5-25
- 2017年05月24日 - 【悲報】リクシルから格好いい手すり『デザイナーズレール』が出るけど、これ使えるの?2017-5-24
- 2017年05月24日 - 【塗装工事④】養生の必需品マスキングテープ!2017-5-24
- 2017年05月23日 - 【タイルデッキ】リクシルのタイルデッキは本当に熱くないのか?体を張って柴ちゃんが実験!2017-5-23
- 2017年05月23日 - 【塗装工事③】道路や隣地もしっかり養生!2017-5-23
- 2017年05月22日 - 【塗装工事②】養生について更に掘り下げ!!2017-5-22
- 2017年05月20日 - 【塗装工事】一番大事なのは養生!!2017-5-20
- 2017年05月17日 - エクステリア&ガーデンフェア名古屋2017で注目の気になる商品はこれ!2017−5−17
- 2017年05月15日 - 【ロートアイアン工場見学】3Dプリンター?名古屋のアイアンやさんの鉄だけじゃないものつくりを見た!2017−5−15
- 2017年05月13日 - 【ロートアイアン】柴ちゃんの作る名古屋の洋風庭には欠かせないロートアイアン屋さんを見学してきました!2017−5−13
- 2017年05月10日 - エクステリア&ガーデンフェア名古屋2017は6月2日(金)と6月3日(土)開催!このフェアの招待状を&先着プレゼントします!2017−5−10
- 2017年05月08日 - 今年初めて蚊に血を吸われた昼。ナンジャモンジャが香る夕暮れ。2017-5-7
- 2017年05月07日 - 【ヘリクリサム・モハーブ】ドライフラワー?面白い植物を見つけたので植えてみた!2017-5-7
- 2017年05月06日 - 【ベランダガーデニングに最適】周りを汚さずに鉢植えを植え替える方法!2017-5-6
- 2017年05月03日 - 【現場は絶対禁煙!】繰り返します。柴垣グリーンテックの現場は絶対禁煙です(怒)!!!2017-5-3
- 2017年05月01日 - 【タケノコドリル】電気工事で使える便利な工具を職人さんに教えてもらいました!2017-5-1
- 2017年04月29日 - 洋風・北欧風ポストの王者『ボビ』のカギをレバーハンドルに取り替える!2017-4-29
- 2017年04月28日 - 【工事の必需品】漏電ブレーカーは必ず使いましょう!2017-4-28
- 2017年04月27日 - マンゴーは庭に植えられる?守山区のフルーツパークでマンゴウ展がやっていた!2017−4−27
- 2017年04月27日 - 【様々な種類が!】散歩してたら色々な境界杭を見付けました!2017-4-27
- 2017年04月26日 - 壊れたフェンスを交換工事!2017-4-26
- 2017年04月25日 - 【閲覧注意】庭で硬い殻を見つけたら・・・それはイラガだ!今なら間に合う徹底除去せよ!!!2017-4-25
- 2017年04月23日 - 【cafe あんぶらっせ】守山区にオープンしたての素敵なカフェにモーニングハンター柴ちゃんが潜入!2017-4-23
- 2017年04月22日 - 柴ちゃんがイギリスで働いていたときに住んでいた家の周りは素敵なパブと湖があった!2017-4-22
- 2017年04月22日 - 天然枕木をコンクリート製枕木に交換しました!!2017-4-22
- 2017年04月21日 - 柴ちゃんがイギリスで仕事しているときに住んでいたのはこんな所!2017-4-21
- 2017年04月18日 - 【黒酢・ぶどう酢・リンゴ酢】お酢で作られた植物の病気と虫の予防スプレーが売っていた!2017-4-18
- 2017年04月17日 - 【セクシーすけすけビル】四日市市で見つけたビルはパンチングメタル?透ける外構もイイネ!2017-4-17
- 2017年04月17日 - 【こんなにたくさん!?】枕木撤去にはどんな道具が必要??2017-4-17
- 2017年04月15日 - 【続・シロアリ注意!】枕木を撤去してコンクリート製レンガ積みにリフォーム!!2017-4-15
- 2017年04月14日 - 【シロアリ注意!】枕木土留めを撤去しました!!2017-4-14
- 2017年04月14日 - 岐阜駅のロータリーにあるガーデンベンチと植木鉢が鵜飼デザイン!2017-4-13
- 2017年04月12日 - 【教えて!】やっぱり気になる。このコンクリート仕上げは何仕上げ?2017-4-12
- 2017年04月11日 - 【女子力を高める】ガーデンドクター柴ちゃん英国自然風オシャレカフェを体験!2017-4-11
- 2017年04月10日 - 【守山さくら速報】明日は雨なので今日まで?今日は桜を動画でご紹介!!!2017-4-10
- 2017年04月08日 - 【続・続・関係者以外立入禁止!!】大型バリケードもあります!2017-4-8
- 2017年04月08日 - 【守山区サクラ速報】名古屋のサクラは今がピーク!今すぐお花見会場へ直行せよ!!!2017-4-8
- 2017年04月07日 - 【続・関係者以外立入禁止!!】A型バリケードを設置!!2017-4-7
- 2017年04月06日 - 【関係者以外立入禁止!!】道路境界にカラーコーンを並べてきました。2017-4-6
- 2017年04月05日 - 【神戸魔法の壷プリン】柴ちゃん壷プリンのツボを使って子宝草を育てる!2017-4-5
- 2017年04月05日 - 【守山区桜速報】本日は3分から4分咲き!木曜のよるから雨。それまでに満開になる可能性あり!2017-4-5
- 2017年04月03日 - このホース使い易いかも!踏むだけでらくらく自動巻き!2017-4-3
- 2017年04月01日 - 【配管に注意!】掘削作業は慎重に!敷地の中は埋設物でいっぱい!!2017-4-1
- 2017年03月30日 - 【守山区さくら速報2017】雨池公園と大森金城学院前の並木のサクラの蕾が咲き始めました!2017-3-30
- 2017年03月30日 - 【糸って便利!】糸を見ながら土を掘ります!!2017-3-30
- 2017年03月29日 - 【一石三鳥】スプレーでマーキング!事前確認して良かった!!2017-3-29
- 2017年03月29日 - 尾張旭市のモーニングと言えば鎌倉!大満足モーニングで柴ちゃん訪問回数NO.1!!!2017-3-29
- 2017年03月28日 - 【the DAYS】尾張旭市に出来た超おしゃれカフェに柴ちゃん潜入!ブロック塀・ティラミス最高!2017-3-28
- 2017年03月25日 - 雨水枡のカバー発見!見た事無いと思ったけどオンリーワンという外構セレクトカタログに載ってた!2017-3-25
- 2017年03月25日 - 【漏電・感電する前に!】電線に当たる枝を剪定・カットしました!!2017-3-25
- 2017年03月24日 - 【良いとこ取り!】土とセメントの良いとこ取りをした真砂土舗装にリフォームしました!!2017-3-24
- 2017年03月24日 - 【やっちまった】ミモザ満開!だけど去年の剪定は失敗だから花がすくない・・・ 2017-3-24
- 2017年03月23日 - 【今ちゃん九回目】コンクリート階段を石貼風塗装にリフォーム!!2017-3-23
- 2017年03月22日 - 【生垣(いけがき)】この植物が生垣になるの?と驚いたローズマリーの垣根!!!2017−3-22
- 2017年03月21日 - 【今ちゃん八回目】アスファルトのステンシル塗装を見付けました!!2017−3-21
- 2017年03月21日 - 天白滝の水のおしゃれスターバックスを大解剖!エクステリア素材はユニソンのベガス&リゲル!!!2017−3-21
- 2017年03月18日 - 【てんぷら よこい】ガーデンドクター柴ちゃん守山区No.1の超美味い天ぷら食べて幸せ!!!2017−3-18
- 2017年03月16日 - 【今ちゃん七回目】LIXILさんに営業研修に行ってきました!!2017−3-16
- 2017年03月16日 - 【草叢(くさむら)書店】守山区民歓喜!超格好良いTSUTAYAが新守山のアピタに出来た!!!2017−3-16
- 2017年03月14日 - 先週ラーメン一緒に行った大熊一幸先生が講演されるので三協アルミさん主催のセミナーへ行ってきました!2017−3-14
- 2017年03月13日 - 東日本大震災から6年。守山区の避難所と柴垣グリーンテックの防災グッズは大丈夫か確認!!! 2017−3-13
- 2017年03月09日 - 【アイルランド②】夕暮れのアイルランドは外構・庭ライティングのヒントがいっぱい! 2017−3-9
- 2017年03月07日 - 【今ちゃん六回目】道路が出来るまで&街づくりへの関わり 2017−3-7
- 2017年03月07日 - 【知らなきゃ損!】格安航空券でイギリスからアイルランドへ庭を求めて三千里 2017−3-7
- 2017年03月06日 - 【レゴランド駐車場】名古屋市金城ふ頭駐車場は緑いっぱいスタイリッシュ!気になる料金も!2017−3-6
- 2017年03月06日 - 【今ちゃん五回目】建築現場は非日常の世界!普段見られないものばかり 2017−3-6
- 2017年03月04日 - 【今ちゃん四回目】駐車場の施工位置をスプレーでマーキングしてきました! 2017−3-4
- 2017年03月04日 - 【レゴランド】ガーデンドクターが気になるお庭のディティールはこれだ!2017−3-4
- 2017年03月03日 - 【レゴランド】日本最速リポート!?名古屋に出来る本格テーマパークへガーデンドクター柴ちゃんが潜入! 2017−3-3
- 2017年03月03日 - 【今ちゃん三回目】社長と二人で現場打ち合わせに行ってきました! 2017−3-3
- 2017年03月02日 - 何だこのコンクリート打ち放し仕上げは!?それと気になる大阪のディテールあれこれ。2017−3-2
- 2017年03月02日 - 【今ちゃん二回目】駐車場の一部を駐輪場に! リフォーム工事しました! 2017−3-2
- 2017年03月01日 - 名古屋市緑区有松でイングリッシュガーデン完成!春が待ち遠しい!!!2017−3-1
- 2017年03月01日 - 【はじめまして】ガーデンドクター助手の今ちゃんがブログ始めました! 2017−3-1
- 2017年02月28日 - 3月号のワンダフルスタイルさんに柴垣グリーンテック掲載!柴ちゃんも掲載された! 2017−2-28
- 2017年02月27日 - 【芝生マニア必見】芝刈は道具!充電式の芝刈り機を調べたのでまとめてみました。2017−2-27
- 2017年02月24日 - 【岐阜景観賞受賞・育みの場】ここには楽しめる仕掛けがいっぱい!ガーデンドクター柴ちゃん初心にかえって勉強させてもらいました!!!2017−2-24
- 2017年02月23日 - 【建築家の造る庭】マブダチの名和豪敏氏が岐阜景観賞を受賞!とてもおめでたいので襲撃してきました!!!2017−2-23
- 2017年02月22日 - みんなの森 ぎふメディアコスモスが凄い!コンクリート打放しと天然木など素材感が良い!庭をもうちょっと見てくれば良かった・・・2017−2-22
- 2017年02月20日 - 【やり直しだ!】庭作りは図面だけでは出来ない!素敵でセンスの良い庭にする為にも現場管理は大切!!!2017−2-20
- 2017年02月19日 - これぞ愛犬家のこだわり!お庭だけでなくお家の中の素敵な工夫を見せてもらいました!2017−2-19
- 2017年02月17日 - 「君の名は。」忘れてしまいそうな方必見!守山区に刻まれたこの名前は相当忘れない!2017−2-17
- 2017年02月17日 - 中津川の和菓子屋さんの和庭園がとても良かった!こんな素敵な和菓子屋さん守山区にも欲しい!2017−2-16
- 2017年02月15日 - こうして使えばコンクリートブロックも素敵!2017−2-15
- 2017年02月14日 - 柴垣グリーンテックのインスタグラム始めました!フォローしてくださると超嬉しいです!2017−2-14
- 2017年02月14日 - 尾張旭市の庭カフェさんで女子力UP!ガーデンドクター柴ちゃんセルフバレンタイン!!!2017−2-14
- 2017年02月10日 - 現場の事故もなくさなければいけないが、交通事故も無くさなければいけない!柴ちゃん誕生日に思う。2017−2-10
- 2017年02月09日 - 想いは実現する!駒ヶ根で熱い商品開発!F&Fさんから最高の商品が出てくるぞ!!!2017−2-9
- 2017年02月08日 - ガーデンドクター柴ちゃんは柴垣グリーンテックを残業ゼロ会社にします!2017−2-8
- 2017年02月08日 - 【軍手】指無し軍手は現場調査に最適!あまりに寒かったので作ってみたら普段の生活にも欠かせなくなった!!!2017−2-7
- 2017年02月06日 - グリーン会集合!業者会議で沢山の工事をお願いしました!お弁当は「和くら」さんで大満足!2017−2-6
- 2017年02月03日 - 【節分豆知識】柴ちゃん鬼になる!節分に縁の深いヒイラギはキンモクセイの仲間だよ!2017−2-3
- 2017年02月03日 - 【お好み焼き用?】大阪で見つけたお好み焼きコテ!庭工事にも進化した専用靴があるって知ってた?2017−2-2
- 2017年01月31日 - 長年使っていたレーザーレベルをガーデンドクター柴ちゃんが修理!25年ぶりのハンダゴテは使えるか!?2017−1-31
- 2017年01月30日 - 【モーニングハンター柴ちゃん】尾張旭市の朝ごはんカフェ「ヨンヒキノネコ」で素敵なモーニング!外構も木フェンスが素敵!2017−1-30
- 2017年01月28日 - モーニングハンター柴ちゃん!ガスト守山大森店のモーニングが凄くてビックリ! 2017−1-28
- 2017年01月26日 - 2月号のワンダフルスタイルさんに柴垣グリーンテックが掲載されました!今回はクウ太とナッチ! 2017−1-26
- 2017年01月26日 - 尾張旭市霞ヶ丘K様から頂いたワンちゃんのお庭リフォームアンケートを公開させていただきます。 2017−1-26
- 2017年01月25日 - 尾張旭市でワンちゃんがリラックスできる楽しい洋風庭が出来ましたので施工例を公開させていただきます!!!2017−1-25
- 2017年01月25日 - 【皆でディナー】今回のパワーディナーは名古屋名物「あんかけパスタ」!今ちゃんチョイスです!!!2017−1-25
- 2017年01月24日 - 【鳥山明の新作?】守山区東谷山フルーツパークの新キッズスペースに面白いフルーツゲームがあった!!!2017−1-24
- 2017年01月20日 - 【人を笑顔にしたい!】柴ちゃんの願望!あと、ちょこっとだけ寄付をと思ったらふるさと納税とか色々見えてきた!!! 2017−1-20
- 2017年01月19日 - 【コストコ】名古屋市民歓喜!守山区にコストコが出来る?噂になっているので出所を検証してみた!庭グッズも売ってるよね! 2017−1-19
- 2017年01月18日 - 柴ちゃんは何故「紀伊田辺」に行ったのか?目的はメンタリング!受けて人生観変わりました!!! 2017−1-18
- 2017年01月17日 - 【柴さんぽ①】ガーデンドクター柴ちゃん紀伊田辺をぶらり街歩き!散歩って楽しい! 2017−1-17
- 2017年01月15日 - 【酒場放浪記①】紀伊田辺No.1の名店「カンテキ」で絶品のウツボとカメノテに酔う!! 2017−1-15
- 2017年01月14日 - ガーデンドクター柴ちゃんに関西から突然のお客様!しかしその日の午後には紀伊田辺へ旅に出る!! 2017−1-14
- 2017年01月12日 - 塗り壁の汚れを防ぐ笠木はこれだ!アルミ笠木を比べてどんな物が効果的なのか調べてみた。 2017−1-12
- 2017年01月12日 - 笠木がなくても壁が汚れにくくなる方法がある!ちょっとした事だけどお客様に喜ばれるよ! 2017−1-12
- 2017年01月10日 - 外構とお庭の壁が汚れない様にするにはアレが重要だと再確認!3年経ったけど全然汚れていない!!! 2017−1-10
- 2017年01月10日 - 【暗渠排水(あんきょはいすい)】庭の水はけを良くする工事を行いました。名古屋も土の質によって必要ですね! 2017−1-10
- 2017年01月06日 - 【LIXIL(INAX)のお膝元】常滑のイオンモールは焼き物の街だけあってトイレまで素敵!ポケモンストアも魅力的!!! 2017−1-6
- 2016年12月31日 - 来年は酉(とり)年だけど戌(いぬ)年レベルでワンちゃんの庭をつくりたい!ワンダフルスタイルさんの1月号にも掲載して頂きました! 2016−12-31
- 2016年12月30日 - 天白区滝の水W様から頂いた外構リフォームアンケートを公開させていただきます。
- 2016年12月29日 - 今年一年ありがとうございました!年末年始のお休みのお知らせだけど、ブログは書きます! 2016−12-29
- 2016年12月22日 - 【愛犬家の方へ朗報】水栓柱は二口立水栓がお勧め!ワンちゃんが喜ぶジラーレW(補助蛇口)を付けて良かった!!!2016−12-22
- 2016年12月20日 - 柴ちゃんの経営のお師匠である佐藤元相先生が柴垣グリーンテックへ!エクステリアは夢をお客様へ提供できる業界だ!2016−12-20
- 2016年12月20日 - 【JEXA】日本エクステリア設計協会から封書が!ガーデンドクター柴ちゃん正会員に!!!2016−12-20
- 2016年12月14日 - 途中まで別の会社さんでリフォームした外構をガーデンドクター柴ちゃんが緑豊な自然浴エクステリアへリデザイン!
- 2016年12月12日 - 名古屋市で木目調のエバーアートボードを使った門塀が素敵なエクステリアが完成しました!2016−12-12
- 2016年12月09日 - JEXA名古屋キャラバン!ガーデンドクター柴ちゃんもついに正式メンバーに!なれたの?2016−12−9
- 2016年12月07日 - 柴ちゃん忘年会の前に栄のオシャレカフェで最新のインテリアと女子力を学び高める!!!2016−12−7
- 2016年12月06日 - エクステリア&ガーデンを学ぶならE&Gアカデミーだと思う!早い!安い!プロになる最短の近道だ!2016−12−6
- 2016年12月04日 - リトルワールドが犬だらけ!麺祭りに行ったらワンダフルスタイルさんのイベントだった!!2016−12−4
- 2016年12月03日 - アレが外構・庭の写真撮影に最強のカメラ!?プロが教える講座に行って驚いた!!!2016−12−3
- 2016年12月02日 - ワンダフルスタイルさんに12月号も掲載して頂きました!人工芝で遊ぶ犬のマルちゃんが載っています!2016−12−2
- 2016年11月29日 - 11年越しに初対面した安部さんにガーデンドクター柴ちゃん超感動!2005年のチェルシーフラワーショウが蘇る!2016−11−29
- 2016年11月29日 - 【柴垣グリーンテック研修旅行2日目】工場見学の後に行った国宝『瑞龍寺』が凄かった!2016−11−29
- 2016年11月24日 - 【柴垣グリーンテック研修旅行2日目】YKKさんの工場見学!大感動!もっと見たい!!!2016−11−24
- 2016年11月24日 - 【柴垣グリーンテック研修旅行1日目】富山で埋没林と蜃気楼の不思議に迫る!2016−11−24
- 2016年11月23日 - 本日11月23日から24日は柴垣グリーンテックとグリーン会で研修旅行!いざ富山へ!!!2016−11−23
- 2016年11月22日 - 姫路No.1和モダンお庭専門店『サンガーデン』さんにガーデンドクター柴ちゃんが潜入!2016−11−22
- 2016年11月21日 - 【名古屋の愛犬家の庭】名古屋市北区で完成したドッグガーデン。お客様の声を頂きました!2016−11−21
- 2016年11月19日 - 【名古屋市北区T様邸】珠ちゃんとマルちゃんのお庭!犬にも赤ちゃんにも優しく楽しい庭になりました!2016−11−19
- 2016年11月17日 - 姫路の「サンガーデン」さん、岐阜の「マルホデザイン一級建築士事務所」さんが弊社見学にお越しくださいました!2016−11−17
- 2016年11月16日 - 柴垣グリーンテックの前でガス漏れ!道路に埋まっているガス管て点検があるって知ってた?2016−11−16
- 2016年11月15日 - 【YKKエクステリアコンテスト2016授賞式】最後に頂いたお土産が素敵だった!2016−11−15
- 2016年11月13日 - 【YKKエクステリアコンテスト2016授賞式】美味しい料理と凄く格好いい東京ステーションホテルに感動!!!2016−11−13
- 2016年11月12日 - 【YKKエクステリアデザイン施工フォトコンテスト2016授賞式】今年も行ってきました!!!2016−11−12
- 2016年11月10日 - 日進市のカリスマ美容師に髪型を委ねたガーデンドクター柴ちゃん!トランプヘアかそれとも・・・2016−11−10
- 2016年11月09日 - ②これがヤマボウシジャムだ!一日寝かせて自家製ヨーグルトに混ぜて食べたら激ウマ!!!2016−11−9
- 2016年11月08日 - 庭でとれたヤマボウシの実でジャムを作ってみた①簡単に出来るのでおすすめ!!!2016−11−8
- 2016年11月07日 - 【おすすめ常緑樹】フェイジョアは実の美味さは特級!葉色も素晴らしくアレまで食べられる!!!2016−11−7
- 2016年11月06日 - 凸凹の有るタイルはエクステリアでこうして使うのか!という良い例を大阪駅で見つけた。2016−11−6
- 2016年11月05日 - 【モーニングハンター柴ちゃん】守山区のカフェ『結(ゆい)』は朝から満席の和風洋風モーニングが最高!2016−11−5
- 2016年11月04日 - 【蚊との戦い⑳】蚊が発生しやすいコンクリートブロックの穴埋めはアレを使うと楽!2016−11-4
- 2016年11月02日 - 【お勧めできない下草】何だこの花!?透明な花を持つワイヤープランツは地植えにはお勧めできない!2016−11-2
- 2016年11月01日 - NEWジーマの内天井は今までのガーデンルームの常識を変える!?名古屋では何が人気になるか?2016−11-1
- 2016年10月31日 - 【YKK受賞作品】守山区上志段味で一条工務店さんのお家に合うシンプルモダンエクステリアの外構が出来ました!2016−10−31
- 2016年10月29日 - 【名古屋の愛犬家の庭】勉強会!犬の健康維持の知識や犬の為の庭を視察して来ました!!!2016−10−29
- 2016年10月29日 - ガーデンドクター柴ちゃん守山区の上志段味にある帆立貝式古墳に行ってコーフン!2016−10−29
- 2016年10月28日 - 守山区でモーニングハンター柴ちゃんあらわる!新しいカフェ『Cafeかりん小幡店』さんで素敵なサンドイッチモーニングを頂きました!2016−10−28
- 2016年10月28日 - 今月もワンダフルスタイルさんに掲載して頂きました!守山区の方、柴垣グリーンテックに置いてありますよ!2016−10−28
- 2016年10月26日 - 守山区のガーデンでテリア?ビーグル?どんな犬と庭生活がしたいか妄想してみる。2016−10−26
- 2016年10月26日 - 【東海地震に備えて】ブロック塀の耐震補強は大林さんのFITパワーがいいんじゃない!?2016−10−26
- 2016年10月25日 - 今年もヤマボウシの実を食べてみて分かった!食べなきゃいけないのはこのヤマボウシだ!!!2016−10−25
- 2016年10月24日 - 【コンクリート祭り?】日曜日に家族でコンクリート祭りに行って来た!!!2016−10−24
- 2016年10月21日 - 【鳥取で震度6】今だから真剣に考えたいブロック塀の安全。素晴らしい診断ツールがありますよ!2016−10−21
- 2016年10月18日 - 【去年に引続き】やったー!柴ちゃん今年もYKKさんの授賞式におよばれ頂く事になりました! 2016−10−18
- 2016年10月16日 - 泥棒に入られ難い外構を作る!建築展で愛知県警がPRしていたのでポイントを解説! 2016−10−16
- 2016年10月15日 - 名古屋の建築展示会で出会ったモールテックス『MORTEX』凄い!下地を選ばない夢の左官材料は防水も可能なのでプールも出来ちゃう! 2016−10−15
- 2016年10月14日 - 名古屋市北区で娘さんと犬(マルプー)のマルちゃんの為の庭造りが始まりました!2016−10−14
- 2016年10月12日 - 実験で明らかになった10円玉のとんでもない効果!これは蚊に効くだけじゃない。凄いぞ!!!2016−10−12
- 2016年10月10日 - 守山区の公園がイングリッシュガーデンに!?小幡緑地でのピクニックはイングリッシュスタイルで!2016−10−10
- 2016年10月10日 - 尾張旭市モーニング!和外構も素敵な『和隠(わのん)』はおかわりコーヒーサービス!2016−10−10
- 2016年10月09日 - 伊勢神宮の階段の仕上げがさすがのクオリティ!石と洗い出しは考えつかなかった!2016-10-9
- 2016年10月05日 - 加西市で予期せぬモーニング二回目!そしてお昼は素敵な駅で素敵な米粉パン!2016-10-5
- 2016年10月05日 - モーニングハンター柴ちゃんin姫路!あずき大福トースト?!こんなモーニング見たことない!2016-10-5
- 2016年10月03日 - ガーデンドクター柴ちゃんのお伊勢参り。気になったお庭の仕上げ色々ぶらり旅。2016−10−3
- 2016年09月30日 - 犬好きの為のプレミアムマガジン。『ワンダフルスタイル創刊号』にガーデンドクター柴ちゃんが登場!!!2016−9-30
- 2016年09月27日 - 【ねば~る君もビックリ】花もいけるの?ガーデンドクター柴ちゃんオクラの花を食べてみた! 2016−9-27
- 2016年09月26日 - 電気自動車リーフから発芽!ガーデンドクター柴ちゃんに訪れた幸福!!! 2016−9-26
- 2016年09月20日 - 外構CADで元Googleスケッチアップは使える?これがスケッチアップで書いた図面だ! 2016−9-20
- 2016年09月19日 - 中京エクステリア協会秋のイベント2016「エクステリアとガーデンの重要性を考える」 2016−9-19
- 2016年09月15日 - 人工木ウッドデッキにカビをはえにくくする方法がある!?2016−9-15
- 2016年09月14日 - 【11万円の黒船CAD】元Googleスケッチアップは外構・造園CAD救世主になるか!?勉強会2 2016−9-14
- 2016年09月13日 - 【守山区のおにわでぞうが飼える?】庭をどれくらい造成すれば象が飼えるか計算してみた。2016−9-13
- 2016年09月12日 - 【蚊取空気清浄機】今年一番気になった家電が売っていたので調べてみた!犬にもいいぞ!2016−9-12
- 2016年09月08日 - 【スベリヒユ】雑草が“食べて!”と誘惑してくるので炒め物にして食べてみた!栽培も始めました!2016−9-8
- 2016年09月07日 - ペンギンも犬も日陰がお好き!?簡単に木陰を作る事が出来るシェードは値段もお値打ち!2016−9-6
- 2016年09月06日 - お庭が一瞬で駐車場に!?デザインは美しいだけじゃない、機能を持たせる事も大切です!2016−9-6
- 2016年09月03日 - ガーデンドクター柴ちゃん、イオンナゴヤドーム前でイギリスにあったクリスピークリームを思い出す。2016−9-3
- 2016年09月01日 - ガーデンドクター柴ちゃんピザ職人に!?本場のナポリピザが作れるピザ窯を取材して庭用のピザ窯も調べた!2016−9-1
- 2016年08月31日 - お庭の蚊の対策に効く『ヤブ蚊のいない庭を作るスプレー』2016−8−31
- 2016年08月30日 - 【ガラスのフェンス!?】名古屋で斬新なガラスの目隠しフェンスを見つけた!清涼感があっていい!2016−8−30
- 2016年08月29日 - 狼のおしっこ?『ウルフピー』は犬避け猫除けにも効果があるのかも?2016−8−29
- 2016年08月24日 - 株式会社F&Fさんでエクステリアの生みの親、杉本英則さんと再会!柴ちゃんまた大感動!2016−8−24
- 2016年08月23日 - リクシル駒ヶ根研究所『夜の部』はテラスで自然浴をしながら大盛り上がり!2016−8−23
- 2016年08月22日 - スタンプコンクリート?ステンシルコンクリート?日進梅森ハウジングセンターの外構よりも歩道の舗装が気になる!2016-8-22
- 2016年08月20日 - 守山区のコメダにあるポケストップは見た事のないペンギンのポストだった!2016-8-20
- 2016年08月19日 - 『うなぎ犬』ならぬ『うなぎいも』発見!新たな浜松名物は芋の香りの高いドーナツだった!2016-8-19
- 2016年08月18日 - 今日は守山区もゲリラ豪雨!もう植木に水いらない?でも、こうなってたら水やりのタイミングですよ!2016-8-18
- 2016年08月14日 - たくさんのご来場有難うございました!夏の快適だワンLIXIL平針ショールーム大相談会終了のお礼。 2016-8-14
- 2016年08月13日 - 【岩屋堂】瀬戸で川遊びするならここ!守山区からも近いので今年も行った!ポケモンでなくて貝ゲット! 2016-8-13
- 2016年08月12日 - 猛暑!締め切った車の社内で「ゆで卵」は出来る!?この実験で外構駐車場の常識が変わる!結果編! 2016-8-12
- 2016年08月11日 - 猛暑!締め切った車の車内で「ゆで卵」は出来る!?この実験で外構駐車場の常識が変わる! 2016-8-11
- 2016年08月09日 - 明日より柴垣グリーンテックは夏休み!お疲れ様の気持ちを込めて皆で戦略居酒屋へ行って来た! 2016-8-9
- 2016年08月08日 - 守山区で大森天王祭に参加!家族で夏を味わえて本当に楽しかった!地元の祭りはいいなあ。 2016-8-8
- 2016年08月07日 - LIXIL樹ら楽ステージの新素材『木彫(もくちょう)』1割高いがこれは良いかも!? 2016-8-7
- 2016年08月06日 - 8月7日もLIXIL平針ショウルームにて大相談会開催中!ガーデンルームもカーポートも!見所まとめ。 2016-8-6
- 2016年08月05日 - LIXILホームユニットの接続の仕方を図解!明日からの夏の相談会では平針展示場から柴垣グリーンテックが見られる!2016-8-5
- 2016年08月04日 - プレミアムキオスクで楽しむローズティーは守山区の英国紳士がお勧めする納得のブレンドだった!2016-8-4
- 2016年08月02日 - アジサイが食べられた?それとも病気?葉っぱをボロボロした犯人はこの中に居る!2016-8-2
- 2016年08月01日 - 太陽電池で光るソーラーライトが結構明るかった!今までの常識を一度捨てるべきかも?2016-8-1
- 2016年07月29日 - 犬とスマイルコーディネーターの資格証が届きました!名古屋では柴ちゃんだけ!2016-7-29
- 2016年07月29日 - 面白い物発見!ブログに書こうと思って温めていたら、いつの間にかポケモンジムになっていた!2016-7-29
- 2016年07月28日 - YKKのガーデンルームアウタールーフとサンフィールⅢの網戸はどんな網戸か調べてみた。2016-7-28
- 2016年07月27日 - 犬用網戸発見!そもそもガーデンルームに網戸はある?取り付けられるか確認してみた。2016-7-27
- 2016年07月26日 - うわっ!お庭に蜘蛛の巣が!あなたは取る?それとも残す?庭に居る益虫について。2016-7-26
- 2016年07月25日 - 【蚊との戦い⑯】実験結果!10円玉は蚊の発生を抑えられるか?1ヶ月間の成果がこれだ!!!2016-7-25
- 2016年07月22日 - 守山区の柴垣グリーンテックにポケモンがいた!?ポケモンGOは自然浴にいいかも!!!2016-7-22
- 2016年07月19日 - 湯布院で自然浴!由布岳の麓で大自然の中BBQしてお風呂に浸かる!最高!!!2016-7-19
- 2016年07月18日 - ガーデンドクター柴ちゃん福岡視察!糸島で素敵な和風の土間仕上げを見た!2016-7-18
- 2016年07月15日 - 【仮設工事】ワイヤレスインターホンに階段、ポスト、ゴムマット、カラーコーンにバーが柴ちゃん流!2016-7-15
- 2016年07月14日 - ソヨゴ病気?育て易いソヨゴの葉っぱに黒い斑点と枝にイボイボが!正体を探ってみた。2016-7-14
- 2016年07月13日 - 名古屋の最新トレンドはシャチホコ!?KITTEの外構インテリア 2016-7-14
- 2016年07月12日 - LIXIL名古屋ショールームで外構や水周りだけを見るのはもったいない!カフェも素敵!2016-7-12
- 2016年07月11日 - 【現場管理】暑い名古屋のお庭作りの休憩にお客様から「サクレ」頂きました!最高!2016-7-11
- 2016年07月08日 - 英国紳士はバラの花がお好き?刺身についてきた面白いツマを食べてみた!2016-7-8
- 2016年07月07日 - 名古屋駅のプレミアムキオスクで見つけた気になる物!第三弾は?2016-7-7
- 2016年07月04日 - 【資格取得】名古屋で唯一の犬とスマイルコーディネーターはガーデンドクター柴ちゃんだけ!2016-7-4
- 2016年06月30日 - 夏の庭快適だワン!エクステリア相談会をLIXIL平針ショールームで8月6日(土)7日(日)に開催決定!!!2016-6-30
- 2016年06月29日 - お勧めは鉄板ナポリタン!名古屋メシが気軽に味わえる名店『旅路』は柴垣グリーンテックから徒歩3分!!!2016-6-29
- 2016年06月28日 - ヤマボウシの葉が食べられた!?害虫?それとも病気?詳しく見てみたら・・・2016-6-28
- 2016年06月27日 - 【安全衛生会議】熱中症になりやすいのは男?女?予防の勉強をしました!2016-6-27
- 2016年06月22日 - 【ミッ〇ーマウスの木】面白い看板の足元に世界一有名なネズミの名前のついた庭木があった。2016-6-22
- 2016年06月21日 - 【お客様訪問】ガーデンルームは廃人製造工場?犬も快適すぎるその空間を訪問し秘密を教えてもらいました。2016-6-21
- 2016年06月20日 - 【蚊との戦い⑮】梅雨で爆増する蚊!その発生を抑える実験を開始!2016-6-20
- 2016年06月17日 - 【株式会社F&F】またまた嬉しい来訪!F&F杉本部長はあの杉本さんの・・・2016-6-17
- 2016年06月17日 - 【テッポウムシ?】モミジの幹に穴が!カミキリムシの幼虫退治とその方法を実践してみた!2016-6-16
- 2016年06月15日 - 【メニコン三人展】女子力の次は芸術力!柴ちゃん大感動の作品で物作りの熱い原点を学ぶ!2016-6-15
- 2016年06月14日 - 守山区の素敵過ぎるカフェ“pokkari(ぽっかり)”さんのランチでガーデンドクター柴ちゃん女子力を上げる!2016-6-14
- 2016年06月13日 - 【メーカーさん続々】今日はタカショー(株)の開発の方がガーデンドクター柴ちゃんを訪ねて来てくれました!2016-6-13
- 2016年06月13日 - エアコンの室外機の前に植木植えてもいい?設置の時注意する距離・場所・タイミングは?2016-6-13
- 2016年06月10日 - 【剪定の仕方・コツ①】ガーデンドクター柴ちゃん剪定講座開講!!!社員さんと事務所の植木を剪定してみた。2016-6-10
- 2016年06月08日 - 【焼肉食べたい!】焼肉のお供に最高のこの葉っぱ何?でも、食中毒を起こす似た植物があって超危険なので要注意!愛犬家の方も要チェック!2016-6-8
- 2016年06月07日 - バジルシードドリンクに続きチアシードドリンク発見!!!美味しいのかどうかガーデンドクター柴ちゃんが飲んでみた。2016-6-7
- 2016年06月06日 - 【きいてみた】浄化槽の蓋の周りはどんな仕上げをしなければいけない?コンクリート?分からなかったのできいてみた。2016-6-6
- 2016年06月03日 - 柴ちゃんマン参上!居酒屋でお刺身と一緒に出てきたこれは一体何?スポンジ?植物?2016-6-3
- 2016年06月02日 - 【2016LIXIL新商品勉強会】家にいるワンちゃんに外出先から話しかけられる!宅配ボックスも入るとすぐにスマホにお知らせ!外構と庭の防犯と便利なお知らせはLIXILのスマートエクステリアのホームネットワークシステムで決まりかもしれない。2016-6-2
- 2016年06月01日 - 【2016年LIXIL新商品研修会】ガーデンドクター柴ちゃんが本日6月1日発売のプラスGポイントルーフやウオールスクリーンなど駒ヶ根研究所で見た新商品の説明会に参加してきました!!!2016-6-1
- 2016年05月31日 - 【今日は日進市のハチ!】大型の鉢植えやプランターを上手に作る時のコツはアレを使う事。そうすれば、大型のプランターも軽量化できますよ!2016-5-31
- 2016年05月30日 - 【激闘スズメバチ!】ガーデンドクター柴ちゃんがスズメバチの巣の除去に挑戦!!! 超危険なので良い子はまねしちゃ駄目だよ!2016-5-30
- 2016年04月23日 - 満員御礼!本日4月23日土曜日に守山区で行った外構・庭の完成現場見学会はご予約上限を上回るご来場数でした!感謝!明日もやります!!!2016-4-23
- 2016年04月21日 - 長野に桃源郷?LIXIL駒ヶ根研究所の近くにはこんな素敵な場所がありました! 2016-4-21
- 2016年04月20日 - 大名古屋ビルヂング五階スカイガーデンの昼の姿と屋上庭園に植えられた植木の種類 2016-4-20
- 2016年04月18日 - LIXILショールーム名古屋の関係者内覧会に行ってきました!オープンは4月21日の木曜日!2016-4-18
- 2016年04月15日 - ガーデンドクター柴ちゃん大名古屋ビルジングのスカイガーデンを探検!緑を感じられる空間は都会のオアシス!夜景も綺麗だよ!!!2016-4-15
- 2016年04月10日 - ガーデンドクター柴ちゃんLG21をヨーグルトメーカーにセットしてヨーグルトを作る!果たしてそのお味は!?その② 2016−4−10
- 2016年04月09日 - ガーデンドクター柴ちゃん新しい趣味に目覚める!それはヨーグルト作り!!!ヨーグルティアYM−1200というヨーグルトメーカーを購入してLG21でチャレンジ!その① 2016−4−9
- 2016年04月08日 - 明日4月9日(土曜日)から6月15日(水曜日)まで春のエクステリア&ガーデン大相談会を開催いたします!!!2016−4−8
- 2016年04月07日 - エクステリアのライトアップに使うLIXILの照明『美彩Bisai』の明るさを比較してみた。2016-4-7
- 2016年04月05日 - エクステリア&ガーデンフェア名古屋2016は5月13日(金)と5月14日(土)開催!ガーデンドクター柴ちゃんも参加するこのフェアの招待状を先着プレゼントします!2016-4-5
- 2016年04月03日 - 名古屋の夜は新しいビルが出来て素敵なライトアップがいっぱい!外構の参考になります。2016−4−3
- 2016年04月01日 - 多治見の森の中で見つけた地上の楽園!アルティスト・ビラージュで自然浴をたっぷり楽しんだ後はバウムクーヘンを食す!!!② 2016-4-1
- 2016年03月31日 - 多治見の森の中で見つけた地上の楽園!アルティスト・ビラージュで自然浴をたっぷり楽しんでいたら驚きのツリーハウス?発見!!!① 2016-3-31
- 2016年03月30日 - 【個人的ベスト3】!!尾張旭市でお花見をするならここ!!2016-3-30
- 2016年03月29日 - 【緊急速報!】春とともに蚊が生まれだした!?去年実験開始した睡蓮鉢でまさかの結果が!!!庭生活を確保する為に今すぐ対策セヨ!!!2016-3-29
- 2016年03月28日 - ワンちゃんのおしっこで電灯が折れる?それが本当なら花や植物達はどうなるの?外構のフェンスの柱は?本当のところが分からないので調べてみた。2016-3-28
- 2016年03月26日 - ガーデンルームは犬にとって良い空間?庭にガーデンルームがあるとこんなメリットがありますよ!2016-3-26
- 2016年03月24日 - 庭生活の敵である蚊は犬にも大敵!愛犬がフィラリアにかからないためにはどうしたら良いのか考えてみる。2016-3-24
- 2016年03月23日 - 機能門柱のネームシールを上手に貼る方法 2016-3-23
- 2016年03月21日 - ガーデンドクター柴ちゃん、ツクシをヨモギのマヨネーズ和えにして食す② 2016-3-21
- 2016年03月21日 - ガーデンドクター柴ちゃん、川原に生えていたツクシを食す① 2016-3-21
- 2016年03月14日 - 守山区で3月中頃に勝手に花が咲いて手間要らずーお勧めの植物5種 2016-3-14
- 2016年03月12日 - 【ヨモギ】ずっと気になっていたヨモギを春になって復活したガーデンドクター柴ちゃんが醤油で和えて食す!!!2016-3-12
- 2016年03月10日 - 守山区でミモザが満開!春はもうすぐ!お庭の季節到来ですね!!!2016-3-10
- 2016年03月08日 - 春霞?2016年3月8日の名古屋は凄い霧!50m先は見えないのでご注意を!2016-3-8
- 2016年03月07日 - 【ドライテック】凄い!これは駐車場、いや外構で使うコンクリートの概念を変える材料だ!2016-3-7
- 2016年03月04日 - 3月9日オープンの大名古屋ビルヂングには素敵なオープンカフェと機械式駐輪場がある模様!2016-3-4
- 2016年03月03日 - ガーデンドクター柴ちゃんが見つけた面白いもの②2016-3-3
- 2016年03月01日 - 【柴ちゃんを探せ!】イナバ勉強会に行った柴ちゃんに嬉しいプレゼントが届いた! 2016-3-1
- 2016年02月25日 - 【アメリカ庭視察⑲】アメリカの巨大ショッピングモールとお肉とアーバインで泊まったホテルにあったプールについて。2016−2−25
- 2016年02月23日 - 【アメリカ庭視察⑱】アメリカ、いやカリフォルニアといえばこれだ!という植栽をまとめてみました。2016-2-23
- 2016年02月22日 - 【アメリカ庭視察⑱】そうだ!ここのエクステリアには駐車場が無いんだった!じゃあ車はどこに?カースペースがないと、外構はもっと素敵になる!2016-2-22
- 2016年02月21日 - 【アメリカ庭視察⑰】コロナ・デルマーでアメリカの外構や庭のスタイルが色々あることを学ぶ。2016-2-21
- 2016年02月20日 - 【アメリカ庭視察⑯】海に面した住宅地「コロナ・デルマー」で南向き外構・庭を同時見学!ここはカリフォルニアのオープンガーデンだ!2016-2-20
- 2016年02月19日 - 植物が擬人化すると何か可愛い。エクステリア&ガーデンのプロには中々出来ない発想だなと柴ちゃん感心!2016-2-19
- 2016年02月16日 - ガーデンドクター柴ちゃんが見つけた街中の面白いもの②コンクリートブロック編 2016-2-16
- 2016年02月15日 - 【イギリス庭紀行③】え?モン・サン・ミッシェルってイギリスにもあるの?あるんです!2016-2-15
- 2016年02月14日 - 【イギリス庭紀行②】マジで?崖にそって作られた劇場はたった一人の女性が作った!ミナックシアターで柴ちゃん驚愕!2016-2-14
- 2016年02月12日 - 【イギリス庭紀行①】何じゃこりゃ!?これが庭大国イギリスにあるエデンプロジェクトだ!!!2016-2-13
- 2016年02月10日 - 【ジカ熱】蚊がいなければ広がらない!ガーデンドクター柴ちゃん蚊との戦いを誕生日に誓う!2016-2-10
- 2016年02月07日 - ガーデンドクター柴ちゃんが見つけた街中の面白いものから妄想。プロジェクトマッピングで外構を作るのがコストも低く抑えられて面白そう。 2016-2-7
- 2016年02月06日 - ガーデンドクター柴ちゃんが見つけた街中の面白いもの① 2016-2-6
- 2016年02月05日 - 【アメリカ庭視察⑮】27億円の豪邸の次は21億円の豪邸!今回はとっておきの動画でチェックだ!!!2016−2−5
- 2016年02月03日 - 【イナバ物置まとめ】これを知ったらイナバ以外は買えなくなる!?ここが他社とは違うポイントだ!2016-2-3
- 2016年02月01日 - 100人乗っても大丈夫なイナバ物置は一体何分で組み立てられる?勉強会で組み立て競争に参加してみた! 2016-2-1
- 2016年01月31日 - 【2016イナバ物置勉強会】やっぱりイナバ!100人乗っても大丈夫!の勉強会に行って実際に100人で乗ってみた!2016-1-31
- 2016年01月28日 - 【ハワイ】ガーデンドクター柴ちゃん歓喜!ハワイの外構には蚊取り機が装備されてる?アメリカ庭視察番外編② 2016-1-28
- 2016年01月27日 - 【ハワイ】余りにも寒いので、ハワイのエクステリアを見て温まろう!アメリカ庭視察番外編① 2016-1-27
- 2016年01月27日 - 職人さんの創意工夫に脱帽!出来る職人さんは仕事道具をカスタムする!2016-1-27
- 2016年01月24日 - 【お庭に大寒波到来!】マイナス5度の世界が名古屋に?NHKでやっていた寒波対策をやってみた。2016-1-24
- 2016年01月20日 - 2016年1月20日、名古屋は積雪10cm!グレーチングは滑るので気をつけよう!2016-1-20
- 2016年01月19日 - ワイヤレステレビドアホンWDPー100使用リポート!!!これは現場では必須アイテムになる予感!!!2016-1-19
- 2016年01月18日 - 【ミラクルフルーツ】東谷山フルーツパークでゲットしたミラクルフルーツを食べて、酸っぱいものを食べまくる!果たしてガーデンドクター柴ちゃんの運命は?2016-1-18
- 2016年01月16日 - 名古屋は19日火曜日から2016年初の雪になる?今から簡単にできるお庭・外構の雪対策まとめ。2016-1-16
- 2016年01月15日 - 【道に落ちていた謎の実】ガーデンドクター柴ちゃん謎の実を解体してみたら何か凄かった!2016-1-15
- 2016年01月13日 - アナにオラフに前方後円墳!?柴垣グリーンテックの周辺で見つけた素敵なもの!守山区ってイイネ!2016-1-13
- 2016年01月12日 - 跳ね上げ式門扉・オーバードアに新しい使い方!メーカーさんはこういうオプション作ったら市場を独占できるかも? 2016-1-12
- 2016年01月08日 - 【シマトネリコ】常緑株立の王様であるシマトネリコは本当にお勧めの植木なのか?2016-1-8
- 2016年01月08日 - 七草を食べてみた!本当は野生の七草を食べたかったのですが・・・2016-1-8
- 2016年01月06日 - カーポートは2台分?3台分?と考えるより先に、本当に必要なのか考えてみるのがおすすめ。2016−1−6
- 2016年01月01日 - 【アメリカ庭視察⑭】新年一発目はゴージャスでツキを呼ぶ!!!27億円の豪邸はインテリアもエクステリアも凄い!!!2016−1−1
- 2015年12月31日 - 【アメリカ庭視察⑬】遂に最強の豪邸に潜入!プールにファイヤーピット!これがアメリカのお庭だ!!!2015-12-31
- 2015年12月27日 - 「高浜市やきものの里 かわら美術館」で瓦になったモリゾーとキッコロに出会う!2015-12-27
- 2015年12月26日 - 【巨大シャチホコ!】高浜市やきものの里かわら美術館でガーデンドクター柴ちゃん食べられる!!!2015-12-26
- 2015年12月22日 - 【衝撃のCBRC!】これ知ってます?CB(コンクリートブロック)の壁がRC壁になっちゃう!凄い技術!!!2015-12-22
- 2015年12月22日 - 【niwa cafe】守山区にオープンしたおしゃれなカフェで、ガーデンドクター柴ちゃん庭とモーニングを堪能!②!!!2015-12-22
- 2015年12月21日 - 【niwa cafe】守山区にオープンしたおしゃれなカフェで、ガーデンドクター柴ちゃん庭とモーニングを堪能!①!!!2015-12-21
- 2015年12月18日 - 外構やお庭の完成記念にコンクリートに『手形』をすると楽しいですよ!!!2015-12-18
- 2015年12月16日 - 【温暖化?】ツツジの花と紅葉が一緒に楽しめる!?狂い咲きはどうして起こるの?今年は何だか暖かい気がするなあ・・・2015-12-16
- 2015年12月14日 - 【ガーデンズ バイ ザ ベイ】あなたも今から行く?ガーデンドクター柴ちゃん。シンガポールの最新お庭人気スポットへGoogleストリートビューで行った気になる!2015-12-15
- 2015年12月12日 - 東京国際フォーラムはSF映画かと思うくらい未来的なデザインの宝庫だった。2015-12-12
- 2015年12月12日 - 有楽町から東京国際フォーラムまで歩いただけなのにエクステリアデザインのヒントが沢山有って感動した。2015-12-12
- 2015年12月10日 - 名古屋・栄はクリスマスイルミネーション一色!オシャレな電飾と名古屋あかりナイト!2015-12-10
- 2015年12月10日 - 【LEDランタン?】美容院に行ったら庭に使えそうな面白いランタンを発見した。2015-12-10
- 2015年12月07日 - 【植木のお手入れに役立つ?】お客様のお庭でペットボトルにつけるジョウロの頭を発見したので、百均で三種購入して比較実験してみた!2015-12-7
- 2015年12月06日 - 【どんぐりコーヒー】ガーデンドクター柴ちゃん。守山区で収穫したどんぐりが余ったので、『どんぐりコーヒー』にしてみた!2015-12-6
- 2015年12月05日 - 【キッチンガーデン】お客様のお庭が素敵なポタジェに!おうちで野菜や果物が育てられるベジタブルガーデンの魅力!2015-12-5
- 2015年12月04日 - 【食べてみた】ガーデンドクター柴ちゃん、秋の味覚『どんぐり』を食べてみた!2015-12-4
- 2015年12月03日 - 【ワイヤレスインターホンは本当に使える?】ELPAワイヤレステレビドアホンの使用感と注意したいポイント! 2015-12-3
- 2015年12月02日 - 【JEXA】一般社団法人 日本エクステリア設計協会の設立説明会と設立記念公演に行ってきました!!!2015-12-2
- 2015年12月01日 - 【全外構業者歓喜!】ついに来た!インターホンはワイヤレスの時代へ!ELPAワイヤレステレビドアホンWDP-100使用リポート! 2015-12-1
- 2015年11月28日 - 【漏電ブレーカー】外構・庭工事では電気を使います。その為の必須アイテムをご紹介!電気が落ちる理由も調べてみました。工事業者も必見! 2015-11-28
- 2015年11月23日 - 公園でボルダリング?尾張旭市の公園で施設が色々進化しているのに驚いた!2015-11-23
- 2015年11月20日 - 外構でつけたインターホン(ドアフォン)のうつりが悪い方にお勧めのアイテム 2015-11-20
- 2015年11月19日 - 【尾張旭市】どうだん亭の「秋の一般公開」に行ってきました!2015-11-19
- 2015年11月19日 - 【こんなに違う!】コンクリート一発洗い出しはプラント・骨材に気をつけて一気に打設しよう。2015-11-19
- 2015年11月16日 - チアシードの次はシソ?ガーデンドクター柴ちゃん。シソの実がチアシードのように膨らむか実験! 2015-11-16
- 2015年11月14日 - 【巨匠に感動!④】ガーデンドクター柴ちゃん、ライトの設計した自由学園で自由と教育について考えた。2015-11-14
- 2015年11月14日 - 【巨匠に感動!③】ガーデンドクター柴ちゃん、フランク・ロイド・ライト建築が小さいのか錯覚。2015-11-14
- 2015年11月13日 - 【巨匠に感動!②】ガーデンドクター柴ちゃん、フランク・ロイド・ライトの素晴らしすぎる建築に感動。2015-11-13
- 2015年11月12日 - 【巨匠に感動!①】ガーデンドクター柴ちゃん、YKKさんの授賞式の翌日、フランク・ロイド・ライトの建築を見て初心に帰る。2015-11-12
- 2015年11月10日 - 【YKKエクステリアフォトコンテスト2015授賞式】YKKさんの授賞式はプロジェクションマッピングから始まった!後編 2015-11-10
- 2015年11月09日 - 【YKKエクステリアフォトコンテスト2015授賞式】行ってきました!これがYKKさんの授賞式だ!!!前編 2015-11-9
- 2015年11月07日 - 【アメリカ庭視察⑫】サンディエゴにあるトーリーパインズ ゴルフクラブには素敵なグリーンとガーデンプールがあった!!! 2015-11-7
- 2015年11月07日 - 【街路樹の診断】錦三ママ達の防災訓練と名古屋・栄を歩いて見つけたもの。2015-11-7
- 2015年11月05日 - お庭でケガ!?意外と知らない応急処置のツボをまとめてみました。2015-11-5
- 2015年11月03日 - 【!危険注意!】ペットに食べさせてはいけないお庭植物はこれだ! 2015−11−3
- 2015年11月03日 - 【あきらめないで】少しのスペースでも癒しの空間は作れる。ミニガーデンを作るポイントはこれ! 2015-11-3
- 2015年11月01日 - 【ハロウィン】お菓子をねだる子供達はインターホンを押して来る?外構で重要なインターホンの高さについて。2015-11-1
- 2015年10月31日 - YKKさんが、コンテスト授賞式の事前連絡にわざわざ来てくれましたので、私の好きなYKK商品を紹介。2015-10-31
- 2015年10月29日 - 料理屋さんで付け合わせに出てくる花《エディブルフラワー》はどんな味がするのか? 2015-10-29
- 2015年10月29日 - 虫に葉っぱが食べられた?そんな時、素早く対策する為には虫のアレを見つけるのが近道! 2015-10-29
- 2015年10月27日 - まだ庭で枕木使ってるの?その枕木シロアリだらけじゃない?2015-10-27
- 2015年10月27日 - 【悲劇再び?】公園で拾った銀杏を食す! 2015-10-27
- 2015年10月26日 - 守山区の東谷山フルーツパークはカットフルーツがコスパ最強! 2015-10-26
- 2015年10月24日 - 私ならしない、こんな設計【人間はショートカットしたい生き物編】2015-10-24
- 2015年10月23日 - YKKエクステリアデザイン施工フォトコンテストでガーデンドクター柴ちゃんが銀賞を頂きました! 2015-10-23
- 2015年10月22日 - 【毎日黒板まとめ】お客様をお迎えする黒板にキャラクターを書いています!簡単なのはアンパンマン。難しいのは・・・ 2015−10−22
- 2015年10月21日 - 【チアシード続報!】10月6日にまいたチアシードはどうなったのか? 2015-10-21
- 2015年10月20日 - 【モリコロパーク③】緑化フェアで作られたモデルガーデンたちは結構お金がかかっている気が・・・これは見逃せない!? 2015-10-20
- 2015年10月19日 - 【モリコロパーク②】葉っぱから音が出てる!?緑化フェアで驚きの最新技術に出会う。 2015−10−19
- 2015年10月18日 - 【モリコロパーク①】愛・地球博記念公園で行われている緑化フェアでモリゾーとキッコロに会って来た! 2015-10-18
- 2015年10月16日 - 【ギンナン】ガーデンドクター柴ちゃん、悶えながら公園で拾ったギンナンの下処理に挑戦! 2015-10-16
- 2015年10月11日 - 【自動芝刈り機】ルンバのような自動芝刈り機。これは未来の庭のスタンダードになる! 2015−10−11
- 2015年10月09日 - 【速報!】火曜日に蒔いたチアシードの種は金曜日にどうなったのか?2015-10-9
- 2015年10月08日 - ガーデンドクター柴ちゃん愛用。名東区の花屋『マスダ翠花園』さんはフラワーアレンジが素敵! 2015-10-8
- 2015年10月07日 - 外構で使うアルミは25年経つとこうなる!エクステリア・ガーデン商品を選ぶポイントは素材・デザイン・色だ! 2015-10-7
- 2015年10月06日 - 食用チアシードの種は発芽するのか?ガーデンドクター柴ちゃんが種まきしてみた① 2015-10-6
- 2015年10月04日 - 緑が少なくてもセンスの良い植栽で素敵なお庭・外構を作る海外事例 2015−10−4
- 2015年10月03日 - 庭の灯籠は地震で危ない?防災の観点からどんな灯籠が良いか考えてみる。 2015−10−3
- 2015年10月02日 - ガーデンドクター柴ちゃん、庭の赤い実を食べたら衝撃のアノ味だった!!!2015-10-2
- 2015年10月01日 - 本日より柴垣グリーンテック『21期目』がスタートいたします!!! 2015-10-1
- 2015年09月29日 - ガーデンドクター柴ちゃんが住んでいる守山区ってこんなところなんだ! 2015-9-29
- 2015年09月28日 - バジルの次はチア!ガーデンドクター柴ちゃん、薬局で見つけたチアシードを試してみた! 2015-9-28
- 2015年09月27日 - 【秋の香り】キンモクセイは何故香る?そこには花の秘密と蚊との戦いへのヒントがあった! 2015-9-27
- 2015年09月26日 - 長島にあるアンパンマンミュージアムが凄く楽しい!でも、この植木は何だ? 2015-9-26
- 2015年09月25日 - 未来の外構はこんな感じ?ルーセントアベニューは面白い地下通路 2015-9-25
- 2015年09月24日 - 【驚愕の値段】何でも鑑定団を見ていたら驚きの灯籠が!お庭には宝が眠っているかも? 2015-9-24
- 2015年09月21日 - 【ニラとヒガンバナの関係】花が咲いて強くて食べられる。ニラは最高の下草植物かもしれない。 2015-9-21
- 2015年09月17日 - 【工事中の不思議】蝶はセメント成分がお好き?応用したらバタフライガーデンができるかも。 2015-9-17
- 2015年09月16日 - 【クズじゃないよ!】ガーデンドクター柴ちゃん、クズの花を食べてみた。 2015-9-16
- 2015年09月16日 - 【クズ】雑草としてはクズでは無く最強レベルの猛者であるから服装は完璧にして除草しよう 2015-9-16
- 2015年09月14日 - 都会のオアシスにカバ?子供達の空間は大人にも優しい自然浴空間だった 2015-9-14
- 2015年09月13日 - 【タレコミ?】コーヒーかすで蚊取り線香!こうすれば出来るとメールいただいたので、再実験!!! 蚊との戦いエピソード⑭ 2015-9-13
- 2015年09月12日 - 【カエルの卵?】お庭で育てたバジルでバジルシードドリンク完成!!! 2015-9-12
- 2015年09月11日 - 【バジルシード】スーパーで衝撃的な飲み物発見!バジルを育てて再現してみた 2015-9-11
- 2015年09月08日 - 【きいてみた】ガーデンルームには固定資産税がかかる? 2015-9-8
- 2015年09月07日 - 【名古屋セントラルガーデンのライトアップ】こんなオシャレな通りが名古屋にもあったなんて! 2015-9-7
- 2015年09月05日 - 【食べられる雑草】スベリヒユは超美味しい。醤油和えとマヨネーズ和えで食べてみた。2015-9-5
- 2015年09月05日 - 【高級雑草】『スベリヒユ』という雑草はたべらる?公園で見つけたので、とりあえず生で食べてみた。 2015-9-5
- 2015年09月01日 - 【食べてみた】街路樹にヤマボウシの実が美味しそうになっていたので改めて食べてみた 2015-9-1
- 2015年08月31日 - 【今度こそ新蚊取り誕生?】コーヒーかすを蚊取り線香にするべく色々やってみた 蚊との戦いエピソード⑬ 2015-8-31
- 2015年08月30日 - 【アメリカ庭視察⑪】ラ・ホーヤ6億円豪邸の庭はザ・ホームリゾート!!! 2015-8-30
- 2015年08月30日 - 【アメリカ庭視察⑩】ラ・ホーヤの高級住宅地の外構 そして、遂に豪邸に潜入!!! 2015-8-30
- 2015年08月29日 - 【アメリカ庭視察⑨】ついに最初の豪邸に足を踏み入れた?これがアメリカの外構!? 2015-8-29
- 2015年08月27日 - 【霊芝】高級キノコを公園で見つけた!外構や庭で生えるかも!? 2015-8-27
- 2015年08月26日 - 雨水枡に木の根っこが!剪定の際はこの辺りもチェックすると良いかも 2015−8−26
- 2015年08月25日 - 緑化パーキングは家庭の外構で使える?③値段から理由を考えてみる 2015-8-25
- 2015年08月24日 - 緑化パーキングは家庭の外構で使える?②綺麗になりにくいのに何故使うのか 2015-8-24
- 2015年08月23日 - 緑化パーキングは家庭の外構で使える?①アリかナシか施工例写真から考える 2015-8-23
- 2015年08月22日 - 【新蚊取り誕生?】コーヒー入れた後のかすが蚊取り線香の代わりになるというので試してみた 2015-8-22
- 2015年08月20日 - 名古屋の庭でバーベキューしていい?気になる法律とマナー 2015-8-20
- 2015年08月19日 - 【お庭の実験室】エゴの実で作った洗剤で奇麗になるのか洗ってみた 2015−8−19
- 2015年08月18日 - 【実験してみた】庭に植えたエゴノキの実で石鹸水が出来る? 2015-8-18
- 2015年08月17日 - 【ガーデンカフェ】名古屋市東区で見つけた、お庭もお茶も素敵なカフェ~茶縁~ 2015-8-17
- 2015年08月14日 - 【ミントティー】ガーデンドクター柴ちゃんのミントティーの個人的な好みとホットを作る時の注意 2015−8−14
- 2015年08月13日 - 【瀬戸・岩屋堂公園】ここは庭より自然浴が出来る!守山区から近い水遊びスポット 2015−8−13
- 2015年08月12日 - 【ミントティー】守山区のお庭で取れたお気に入りのハーブでハーブティーを作ってみた 2015−8−12
- 2015年08月11日 - 【ハーブガーデン】一番好きなミントは?10種類の中からお気に入りミントを探す 2015-8-11
- 2015年08月10日 - 【ハーブガーデン】守山区で10種類のミントを2ヶ月育てて収穫してみた 2015−8−10
- 2015年08月09日 - 【名古屋人必見】外構に必ずある水道メーターで目玉焼きが出来るか実験してみた 検証編 2015-8-9
- 2015年08月08日 - 【名古屋人必見】外構に必ずある水道メーターで目玉焼きが出来るか実験してみた 設置編 2015-8-8
- 2015年08月07日 - 【宇宙生物?】庭に生えたらどうしよう?ガーデンドクター柴ちゃん困惑!この植物は一体!? 2015-8-7
- 2015年08月01日 - 【最高気温!?】8月1日の気温を守山区の庭の木陰と日向で測ってみた。2015-8-1
- 2015年07月31日 - 【日本三大庭園】守山区のにわやが思う水戸偕楽園の凄いところ④ 2015-7-31
- 2015年07月29日 - 【日本三名園】守山区のにわやが思う水戸偕楽園の凄いところ③ 2015-7-29
- 2015年07月28日 - 【日本三名園】守山区の庭屋が思う水戸偕楽園の凄い所② 2015−7−28
- 2015年07月27日 - 【日本三大庭園】守山区の庭屋が思う水戸偕楽園の凄い所① 2015−7−27
- 2015年07月26日 - 【水戸はオシャレ】水戸駅周辺で見つけた外構に使えそうなヒント 2015-7-26
- 2015年07月25日 - 【ホームリゾート】ここはアメリカ?水戸?守山区?ドリームガーデンさんで体験したプール×アネックス!2015−7−25
- 2015年07月24日 - 害虫に強い植物だと思っていたヒラドツツジが穴だらけ!食べたのは誰? 2015−7−24
- 2015年07月23日 - ガーデンドクター柴ちゃんは守山区でただ一人のエクステリアマイスターだった!2015-7-23
- 2015年07月20日 - 【庭の敵、蚊との戦い】ふと思いついたので新しい蚊取り機を試作してみた 2015-7-20
- 2015年07月18日 - 【2015研修旅行④】鎌倉の大仏が教えてくれた、長く世に残るもの作る方法。 2015−7−18
- 2015年07月16日 - 【2015研修旅行③】ステンレス製の灯籠と鶴岡八幡宮の池の秘密 2015-7-16
- 2015年07月15日 - 【2015研修旅行②】山下公園のバラ園に有る素敵なパーゴラとみなとみらいの風景をみてニューグランドホテルへ 2015−7−15
- 2015年07月14日 - 【2015研修旅行①】安藤忠雄氏設計のアサヒビール神奈川工場見学 2015-7-14
- 2015年07月13日 - 【閲覧注意】ナメクジは塩よりもビールがお好き?庭の天敵退治結果!! 2015-7-13
- 2015年07月12日 - 【庭の大敵】ナメクジを手を使わず超簡単に大量に捕獲する方法(設置編) 2015-7-12
- 2015年07月11日 - 【みどりのおかのこども歯科】守山区に子供達(大人も)が夢中になる庭のような歯医者さんがあった!! 2015-7-11
- 2015年07月10日 - 【逆襲の赤い彗星】モミジラテアイスはイングリッシュ?守山区で英国紳士に一番近い男『ガーデンドクター柴ちゃん』最後の挑戦! 2015-7-10
- 2015年07月07日 - 七夕のレシピは素麺?美味しいサボテンの実とサボテン素麺 2015-7-7
- 2015年07月06日 - 【日本一有名な家族】ガーデンドクター柴ちゃんが磯野家の外構と庭をリフォーム!2015−7−6
- 2015年07月05日 - 【アメリカ庭視察⑧】散歩で外構を見ていたら、アール・デコ様式の建物が!これが本場アメリカのデザインか!2015-7-5
- 2015年07月04日 - 【アメリカ庭視察⑦】ラ ホーヤの早朝散歩でアメリカ外構のデザインを学ぶ。2015-7-4
- 2015年07月03日 - 【アメリカ庭視察⑥】アメリカ最初のホテルで見た高級造花とガーデンドクター柴ちゃんに起こったラッキーな事件!!! 2015−7−3
- 2015年07月02日 - 生サボテンのお味は?ガーデンドクター柴ちゃん、サボテン御膳の味に庭で育てようかと真剣に検討!!2015-7-2
- 2015年07月01日 - ガーデンドクター柴ちゃん再挑戦!サボテン食べに春日井へ! 2015-7-1
- 2015年06月30日 - モ、モリゾー?グランフロントで庭のデザインヒントを探していたら瀬戸・長久手の森の精に出会った 2015-6-30
- 2015年06月29日 - 緑そよぐグランフロント大阪でオープンカフェ体験!最新ビルはエクステリアデザインヒントの宝庫だ!!! 2015-6-29
- 2015年06月28日 - 名古屋のモーニングに触発されて天神橋筋商店街のコロッケを食べた時、これまでの植栽の常識が壊れた。2015−6−28
- 2015年06月27日 - 全てガラス製の外構も出来る!大阪で今までの庭と外構の常識が覆された! 2015-6-27
- 2015年06月26日 - 【赤い彗星再び】モミジのドリンクに続きシャーベット!?果たしてそのお味は? 2015-6-26
- 2015年06月25日 - 本日、日進市にオシャレな美容室【Piche(ピシェ)】がオープンしたので潜入調査!庭に使うガビオンがインテリアに使われていた!2015-6-25
- 2015年06月24日 - 【プロ必見】コンクリートの駐車場に使うスペーサーをお手製に出来るって知ってた? 2015-6-24
- 2015年06月23日 - 【今日は研修2連発】大熊一幸先生と杉本英則先生に外構・庭の大切なことを教えていただきました!!2015-6-23
- 2015年06月22日 - 名鉄瀬戸線 印場駅北にとても綺麗なアガパンサス通りがあります 2015-6-22
- 2015年06月21日 - 春日井で発見したサボテン食品のお味を試してみた。2015−6−21
- 2015年06月20日 - 【春日井は実生サボテン日本一!】ガーデンドクター柴ちゃんが選んだサボテン食品はこれだ!! 2015−6−20
- 2015年06月18日 - 【小牧 市民四季の森】わんぱく冒険広場は大人も楽しいアスレチックガーデン!2015−6−18
- 2015年06月18日 - 【守山区から30分でめちゃくちゃ遊べる】小牧にある市民四季の森はアジサイが綺麗だけじゃない!! 2015-6-18
- 2015年06月16日 - 【実験結果】昨日仕込んだイタドリを待ちきれずに調理!!果たして結果は? 2015-6-16
- 2015年06月15日 - 【再実験】庭のイタドリ再収穫!!今度こそ美味しく頂けるか? 2015−6−15
- 2015年06月14日 - 【アメリカのママ直伝】お庭で採れたフルーツを更に美味しくする魔法を試してみた 2015-6-14
- 2015年06月12日 - 【モミジのドリンクだと?】名駅のプレミアムkioskで見つけた赤い彗星を飲んでみた。 2015-6-12
- 2015年06月11日 - 【ガーデンドクター柴ちゃん危機一髪】梅雨の庭で美しいアジサイには毒があった!? 2015-6-11
- 2015年06月09日 - ガーデンドクター柴ちゃんが見つけた!世界の角柱特集!! 2015−6−9
- 2015年06月09日 - 【庭に実のなる植木を植えてはいけない?】言い伝えを調べて検証してみた。~ビワ編~ 2015-6-9
- 2015年06月07日 - 【OBお客様訪問ツアー】庭は育つものと実感した!! 2015-6-7
- 2015年06月03日 - 庭のお手入れ中に毛虫が!そんな時は家に必ずあるアレを使うと超便利 2015-6-3
- 2015年06月02日 - 【庭でとれた0円食材】遂にイタドリを食す!?エディブルガーデンの可能性 2015−6−2
- 2015年06月01日 - 【実のなる庭って楽しい!!】今が食べ頃!珍しい白い桑の実を食べてみた。2015-6-1
- 2015年05月31日 - 【ぶらり見つけた庭散歩】名駅北で見つけたエクステリアの特注家具 2015−5−31
- 2015年05月30日 - かぶれると思っていた雑草の正体が判明!まさかの植物にお庭がキッチンガーデンに!! 2015-5-30
- 2015年05月29日 - 【ガーデンドクター柴ちゃん】この雑草は?長年『かぶれる』と思っていたが、名前が分からないので体を張って実験してみた 2015-5-29
- 2015年05月28日 - 【こんなにデカいの?】後方支持型のカーポート基礎はこう作らなければいけない 2015−5−28
- 2015年05月26日 - 【朝は庭で読書や朝食を】朝活ならぬ朝庭!!これなら蚊も気にせずお庭を楽しめる!! 2015-5-26
- 2015年05月25日 - 御在所サービスエリアで見つけたモダンなパーゴラに柴垣の庭レーダーが反応!! 2015-5-25
- 2015年05月23日 - 松阪と言えば牛!と思っていましたが、素敵なイングリッシュガーデンありました!! 2015−5−23
- 2015年05月21日 - 【アメリカ庭視察⑤】古き良き時代のアメリカに出会えるサンディエゴ オールドタウンで見つけた雰囲気抜群のガーデンファニチャー 2015−5−22
- 2015年05月20日 - 【名古屋市限定】ブロック塀を壊すときに出る補助金があった!! 2015-5-20
- 2015年05月19日 - 【王子バラ園】こんなところに!?無料で入れるバラ園が春日井市にあった!! 2015-5-19
- 2015年05月18日 - 腕のいい職人さんはアイディアが凄い!!表札をつける時の時短テクニック。 2015-5-18
- 2015年05月17日 - 【蚊との戦い2015②】蚊の発生する場所はこんなところ。解決するには法律作った方が早いかも・・・ 2015-5-17
- 2015年05月16日 - 【蚊との戦い2015】柴垣に新しい仲間が!!庭にある蚊の発生元を調べて叩く方法はこれだ!! 2015-5-16
- 2015年05月14日 - 【感動再び!!】え?本当に?杉本氏からの2通目の手紙が届いた!! 2015-5-15
- 2015年05月14日 - 川原へ散歩へ行ったら黄色い花畑が!!綺麗だと思ったが、調べたら特定外来生物だった。2015-5-14
- 2015年05月13日 - 私なら絶対しない、こんな設計【割れるコンクリート土間編】2015−5−13
- 2015年05月12日 - 感動!!手紙をもらうことがこんなに嬉しいことだったとは!!エクステリアの父、杉本英則氏からの手紙 2015-5-12
- 2015年05月11日 - エクステリア&ガーデンフェア名古屋2015年でアルミメーカー以外の気になった商品はこれだ!! 2015−5−11
- 2015年05月09日 - 今年もやります!エクステリア&ガーデンフェア名古屋2015 最速リポート!売れそうな商品はこれだ!! 2015-5-9
- 2015年05月08日 - 明日よりエクステリア&ガーデンフェア名古屋2015が開催されます!! 2015-5-8
- 2015年05月07日 - 外構に植えた植木が枯れた原因を探ってみた 2015-5-7
- 2015年05月05日 - 【アメリカ庭視察④】サボさんの故郷?サンディエゴのオールドタウン州立歴史公園で見つけたカクタスガーデン 2015-5-5
- 2015年05月04日 - 【アメリカ庭視察③】サンディエゴのガーデンセンターでアメリカっぽい庭道具を見つけた 2015−5−4
- 2015年05月03日 - 香りを楽しむ庭を作る為におすすめな樹木5種 2015−5−3
- 2015年05月02日 - ナンジャモンジャの木の名前の由来を調べてみた 2015-5-2
- 2015年05月01日 - 見慣れない植物を見つけたので例の方法で調べてみた 2015-5-1
- 2015年04月29日 - お気に入りのイタリアンへ行ったらハーブティーがあったので中身を調べてみた 2015−4−29
- 2015年04月24日 - 本日、安全衛生協議会と花見を開催しました!!2015-4-24
- 2015年04月23日 - タイムラプス動画でビオラが水を得てぐんぐん復活する様子を撮影してみた!!新しい庭の楽しみ方かも?2015-4-23
- 2015年04月22日 - 天然木には天然木の良さがある!庭に使いたい味のある木製フェンス・門扉・ゲート 2015-4-22
- 2015年04月21日 - 【猫よけ最終兵器登場?】庭に置くと効果絶大な気がする猫よけを発見した!! 2015-4-21
- 2015年04月20日 - へ、変なハナミズキを見つけた!!それも、地元の守山区大森で!! 2015−4−20
- 2015年04月18日 - 花が終わったミモザを剪定する。作業に必要な道具のご紹介 2015−4−18
- 2015年04月17日 - 【税金の無駄かと思ったら駅は多分JRの物で安心】大阪駅は照明デザインの聖地かも。2015-4-17
- 2015年04月16日 - 【聴きたてホヤホヤ】杉本氏講演再び!!庭と自然浴生活のすすめ 2015-4-16
- 2015年04月14日 - 【アメリカ庭視察②】美しい名門ホテル“デル・コロナド”の見所と絶品バーガー!!2015−4−14
- 2015年04月13日 - 【アメリカ庭視察①】旅はJALの“エアモス”から始まった!!サンディエゴ・コロナド島のサマーハウス!! 2015-4-13
- 2015年04月11日 - もうすぐ旬!!花が咲くと素敵なクライミングプランツの魅力 2015−4−11
- 2015年04月10日 - 【結果報告】芝生に生えた雑草だけを枯らす除草剤を撒いてみました。 2015-4-10
- 2015年04月08日 - 【今から旬!】手軽に華やかにできるハンギングバスケット、コンテナガーデンの魅力 2015−4−8
- 2015年04月07日 - 春に勝手に咲いて手間要らずなおすすめ球根植物!!2015-4-7
- 2015年04月05日 - 雨ですが、本日も元気よく名東区で現場見学会を開催させて頂いております!! 2015-4-5
- 2015年04月04日 - 名東区での外構リフォーム現場見学会!!【1日目】 2015-4-4
- 2015年04月03日 - 庭を最大限楽しむ為に知っておくといい秘密の効果を大阪で見つけた壁泉から考えてみた。2015-4-3
- 2015年04月01日 - 【個人的ベスト6】!!守山区の近くでお花見をするならココ!! 2015-4-1
- 2015年03月30日 - 一級造園施工管理技士に合格しました!2015-3-30
- 2015年03月27日 - 春だ!ツクシは雑草だ!庭に生えたら、採り尽くして食べてしまおう!!2015−3−27
- 2015年03月24日 - リクシル駒ヶ根研究所で2015年ロールアウト間近の新商品を見た!! 2015-3-25
- 2015年03月19日 - イギリス森の中に入るとそこには花畑が!!庭で使いたいグランドカバーの魅力 2015−3−19
- 2015年03月17日 - シチュエーション、雰囲気ともに最高!日本のランドスケープには何故無い?欧米の桟橋文化 2015−3−17
- 2015年03月16日 - アメリカでロブスターを食べて蟹に襲われる?モザイクタイル画特集 2015−3−16
- 2015年03月14日 - ロサンゼルス国際空港の店舗デザインが凄くオシャレ 2015-3-14
- 2015年03月13日 - ショッピングモールの事例から外構における植栽の大切さを学ぶ 2015−3−13
- 2015年03月10日 - アメリカで見たコンクリートの可能性 製品編 2015-3-10
- 2015年03月09日 - アメリカの職人さんと話して、外構と庭の未来について考えてみた 2015-3-9
- 2015年03月07日 - アメリカでは市民権を得ている?高品質人工芝 2015-3-7
- 2015年03月07日 - 世界の庭を席巻する日本文化 2015-3-6
- 2015年03月05日 - 何故これほど美しい? カリフォルニアの街並みから考える 2015-3-5
- 2015年03月04日 - サンディエゴの街並み 素敵な夕暮れのライトアップ 2015-3-4
- 2015年03月04日 - 庭のある暮らし 杉本氏講演 2015-3-4
- 2015年03月01日 - これがマツクイムシ対策だ!! 2015-3-1
- 2015年02月27日 - 【椿餅】庭に椿を植えれば作れる! 2015−2−27
- 2015年02月25日 - 【一点物】世界で見つけたおしゃれなアイアンライト 2015-2-25
- 2015年02月24日 - 名古屋市東区の日本庭園 徳川園で見つけたソテツの冬囲いの違い 2015−2−24
- 2015年02月23日 - 外構やお庭に木を植える時は、根の力にご注意を!! 2015−2−23
- 2015年02月20日 - 外構やお庭でたくさん花がとれた時、超簡単に飾る方法 2015−2−20
- 2015年02月19日 - 世界で見つけた!お庭に有ると素敵なベンチ 2015-2-19
- 2015年02月18日 - 【プラスG編】エクステリアマイスター研修 2015−2−18
- 2015年02月17日 - ムフフ!?世界で見つけた面白いトピアリー 2015−2−17
- 2015年02月14日 - 【とても簡単】花を長く沢山咲かせる方法。 2015-2-14
- 2015年02月12日 - 職長能力向上研修に行ってきました! 2015-2-12
- 2015年02月11日 - 捨てればゴミ、飾ればインテリア!植木は剪定ついでにお部屋に飾りましょう! 2015-2-11
- 2015年02月09日 - 庭のお役立ちブログを書いててよかった! 2015−2−9
- 2015年02月05日 - 積雪30cm対応ユニット装着のカーポートを設置!これで名古屋で大雪が降っても怖くない!!2015-2-5
- 2015年01月27日 - これでカーポートはメンテフリー!!雨樋ネットを施工してみた!2015-1-27
- 2015年01月26日 - アスファルトに可愛いカエル発見!外構でも使える可能性をみぃつけた!2015−1−26
- 2015年01月25日 - こんなに綺麗な冬の庭見たことある?【イギリスのウインターガーデン】 2015-1-25
- 2015年01月21日 - 庭に高品質な人工芝をはる方法 2015-1-21
- 2015年01月14日 - 外構や庭のフェンスの選び方 2015-1-14
- 2015年01月11日 - お庭や外構の植栽に『ツタ』を使うのは要注意!2015−1−11
- 2015年01月10日 - 【尾張旭市 春日井市 日進市 長久手市】剪定ゴミは家庭でどう出す? 2015−1−10
- 2015年01月09日 - 【名古屋市の場合】剪定ゴミは家庭でどうやって出すの? 2015−1−9
- 2015年01月08日 - ゴ、ゴム太郎の進化に驚いた!! 2015-1-8
- 2015年01月07日 - 【植木の剪定には】我が名刀、ゴム太郎! 2015−1−7
- 2015年01月06日 - 庭に芝生があるって素敵!芝生の庭の作り方 2015−1−6
- 2015年01月05日 - 真冬なのに葉がある!?植物の個体差について 2015−1−5
- 2015年01月04日 - 【イギリスのガーデンから学ぶ】砂利の庭でもこんなに素敵に!!2015−1−4
- 2015年01月01日 - 明けましておめでとうございます!今年も庭の役立ちブログを更新します! 2015−1−1
- 2014年12月31日 - 【総まとめ】この一年で一番読まれた庭・外構のブログはこれだ!! 2014-12-31
- 2014年12月30日 - 庭の雑草対策はこれがベスト 2014−12−30
- 2014年12月29日 - 外構と庭に目隠しを作るコツ 2014-12-29
- 2014年12月27日 - さあ、今日は大掃除だ!!業務用高圧洗浄機のパワーを見よ!! 2014-12-27
- 2014年12月25日 - 庭じゃないけどイギリスのクリスマス飾り 2014-12-25
- 2014年12月23日 - 雪で美しい表情をみせる植物たち 2014-12-23
- 2014年12月18日 - 【ご注意ください】名古屋は一面雪です!!2014-12-18
- 2014年12月16日 - 【シロアリ対策 閲覧注意】業者さんに注意されました(T.T) 2014-12-16
- 2014年12月15日 - 先生初体験!!講師をさせて頂きました!!2014−12−15
- 2014年12月12日 - INAXライブミュージアムで気になったオリジナル庭アイテム 2014-12-12
- 2014年12月10日 - タイルの宝石箱や~ 世界のタイル博物館 2014-12-10
- 2014年12月09日 - 【トイレとタイルの歴史を学ぶ】INAXライブミュージアム 2014-12-9
- 2014年11月27日 - 【紅葉シリーズ番外編】 今、紅葉の綺麗な街路樹はこれだよ!!2014-11-27
- 2014年11月26日 - 【これだけは植えたい】紅葉の素晴らしい庭木ベスト5 2014-11-26
- 2014年11月24日 - 【秋の旬】どうだん亭の秋のお庭!!2014-11-24
- 2014年11月20日 - この花なんだったかな~?と思ったときに探す方法 2014-11-20
- 2014年11月13日 - グリーン会親睦ゴルフコンペ2014 2014−11−13
- 2014年11月09日 - 名古屋で気になる外構で使いたい壁面緑化その② 2014-11-10
- 2014年11月07日 - 名古屋で気になる外構で使いたい壁面緑化その① 2014−11-7
- 2014年11月04日 - 【補助金まとめ】雨水タンクの設置について 2014-11-4
- 2014年11月01日 - 庭やさんが“葉っぱ”と言う名の電気自動車にかえました!2014-11-1
- 2014年10月29日 - 【閲覧注意!】巨大生物がエコフルタウンに居たのを忘れていました!! 2014−10−29
- 2014年10月28日 - 【プロ目線で解説?】とよたエコフルタウンに行って来ました! 2014-10-28
- 2014年10月19日 - え?あの毒グモ、名古屋にもいるの?守山区にも?2014-10-20
- 2014年10月19日 - 痛い!!お庭のお手入れの時、蛍光色のこいつには要注意!!2014-10-19
- 2014年10月03日 - 剪定に行ったら巨大なスズメバチの巣が!!【撤去の補助金まとめ】2017年追記有り 2014-10-4
- 2014年10月01日 - ムーミン谷に迷い込んだ!?おすすめお庭施設です!2014-10-1
- 2014年09月18日 - 庭生活の天敵『蚊』は銅で発生を抑えられるか?完結編!!2014-9-18
- 2014年09月12日 - 庭生活の天敵『蚊』は銅で発生を抑えられるか?途中経過その② 2014-9-12
- 2014年09月08日 - 庭生活の天敵『蚊』は銅で発生を抑えられるか?途中経過その① 2014-9-9
- 2014年09月06日 - これでデング熱も怖くない?銅で本当に蚊の発生を抑えられるのか実験してみる。2014-9-6
- 2014年09月04日 - 秋になる前にやっておきたいカーポートのメンテナンス。これで長雨も台風も怖くない!2014-9-4
- 2014年09月02日 - デング熱!?恐ろしい伝染病を流行させない為にも知りたい、庭で蚊が発生しそうなポイントはこの3箇所だ!!2014-9-2
- 2014年08月26日 - 外構にも関係する土砂災害を考える。自分の住んでいる地域は安全か?2014-8-26
- 2014年08月21日 - ガーデンライフを変える3つのポイント。 日照時間の差について 2014-8-21
- 2014年08月17日 - 【お盆休みどこへも行かない人必見!!】行った気になれる?ニュージーランドの庭巡り!!番外編 2014-8-17
- 2014年08月16日 - 【お盆休みどこへも行かない人必見!!】行った気になれる?ニュージーランドの庭巡り!!その3 2014-8-16
- 2014年08月15日 - 【お盆休みどこへも行かない人必見!!】行った気になれる?ニュージーランドの庭巡り!!その2 2014-8-15
- 2014年08月14日 - 【お盆休みどこへも行かない人必見!!】行った気になれる?ニュージーランドの庭巡り!!その1 2014-8-14
- 2014年08月09日 - 台風がやってくる!!今すぐ出来る。お庭の台風対策!2014-8-9
- 2014年08月03日 - ガーデンライフを変える3つのポイント。気温 湿度 〜検証偏 2014-8-3
- 2014年07月19日 - ガーデンライフを変える3つのポイント。蚊が激採れだと噂のあれを試してみた~回収・検証編~2014-7-19
- 2014年07月12日 - ガーデンライフを変える3つのポイント!蚊が激採れだと噂のアレを試してみた~設置偏~2014-7-11
- 2014年07月10日 - 日本とイギリスのガーデンライフ。違いは3つのポイントだ!!2014−7−10
- 2014年07月05日 - 芝刈りを上手にする方法はこれだ!! 2014-7-5
- 2014年06月29日 - 6月末に勝手に花が咲いて手間要らずーお勧めの庭木3種 2014-6-29
- 2014年06月27日 - 外構や庭が見違えるようにキレイになる方法!!2014-6-27
- 2014年06月14日 - 「庭のある暮らし」20年ぶりの読書感想文です。2014-6-14
- 2014年05月30日 - 5月末に勝手に花が咲いて手間要らずーお勧めの庭木5種 2014-5-30
- 2014年05月23日 - 【きいてみた】カーポートって固定資産税はかかるの? 2014-5-22
- 2014年05月17日 - 最速レビュー エクステリア&ガーデンフェア名古屋2014 人気が出そうな新商品はこれだ!! 2014-5-17
- 2014年05月12日 - これは魔法か?外構・庭工事の時にガス管を簡単に探す方法を試してみた!! 2014-5-12
- 2014年05月10日 - 愛知県で毎日1件以上起こっているガス管損傷などの事故と外構・庭工事の関係性について 2014-5-10
- 2014年04月27日 - 大雪 VS カーポート 2月に起こった北関東の大雪でわかった、愛知の人はこのカーポートを選べ!!2014-4-27
- 2014年04月22日 - 4月中頃に勝手に花が咲いて手間要らず!?お勧めの庭木5種。 2014-4-22
- 2014年04月19日 - 今が旬!尾張旭市の隠れ家的な庭。『どうだん亭』をプロ目線で解説!2014-4-19
- 2014年04月17日 - 外構・庭工事にコンクリートブロックという材料は必要か??こんなもの開発したら大儲けじゃない!?2014-4-17
- 2014年04月03日 - 決定打のなかった猫よけ市場に現れた新星!!これで外構&庭の困りごとは解決か?2014-4-3
- 2014年03月28日 - コンクリートブロック(CB)ってコンクリート製じゃない!?世界のCBを調べていてわかったこと。2014-3-28
- 2014年03月26日 - 実はすごい技術!!今ではほとんどやらない階段蹴上の洗い出し仕上げを見よ!!2014-3-26
- 2014年03月10日 - 愛知県 M様邸 自然素材でガーデンリフォーム③ 石張りテラスの作り方 2014-3-10
- 2014年03月06日 - 愛知県M様邸 自然素材でお庭リフォーム② ブロック壁の作り方 2014-3-6
- 2014年03月05日 - 愛知県M様邸 自然素材でお庭リフォーム① 2014-3-5
- 2013年12月28日 - 2013-12-28 年末年始 休暇のお知らせ
- 2013年11月06日 - 守山区 エクステリア リフォーム ⑤ガーデンリフォーム 2013-11-6
- 2013年10月29日 - 守山区 エクステリアリフォーム ④ 収納を作りたい 2013-10-29
- 2013年10月25日 - 守山区 エクステリア リフォーム③植物管理をもっと楽に 高品質人工芝 2013-10-25
- 2013年10月22日 - 守山区 エクステリア リフォーム②コンクリート 土間 2013-10-22
- 2013年10月18日 - 守山区 エクステリア リフォーム① 2013-10-18
- 2013年08月09日 - 夏期休暇のお知らせ 2013-8-9
- 2013年07月09日 - 名古屋市守山区 Y様邸 モダンエクステリア② 緑の役割について 2013-7-9
- 2013年06月27日 - 名古屋市守山区 Y様邸 モダンエクステリア① 養生について 2013-6-27
- 2013年06月15日 - 消費税UPに伴う考えと安全衛生会議の様子 2013-6-15
- 2013年05月23日 - 愛知県一宮市の家 シンプルモダンエクステリア ①シンプルデザインの秘訣 2013-5-18
- 2013年05月23日 - 愛知県一宮市の家 シンプルモダンエクステリア ②地下支柱について 2013-5-23
- 2013年05月11日 - 名古屋市守山区I様邸 高低差を活かすエクステリア&ガーデン施工例 ④ 階段デザイン 2013-5-11
- 2013年05月10日 - 名古屋市守山区I様邸 高低差を活かすエクステリア&ガーデン施工例 ③ ウッドデッキの素材について(天然木編) 2013-5-10
- 2013年04月24日 - 名古屋市守山区I様邸 高低差を活かすエクステリア&ガーデン施工例 ② ウッドデッキの素材について(人工木編) 2013-5-2
- 2013年04月22日 - 名古屋市守山区I様邸 高低差を活かすエクステリア&ガーデン施工例 ① ウッドデッキ 2013-4-22
- 2013年04月11日 - 愛知県日進市T様邸 洋風エクステリア ④ 奥の深い角柱の話 2013-4-11
- 2013年04月03日 - 愛知県日進市T様邸 洋風エクステリア ③ 浮いた壁の修復からの壁面緑化 2013-4-4
- 2013年04月01日 - 愛知県日進市T様邸 洋風エクステリア ② 壁の浮きについて 2013-4-1
- 2013年03月28日 - 日進市T様邸 洋風エクステリア ① 花壇リフォーム 2013-3-28
- 2013年03月18日 - 東浦町O様邸 モダン和風エクステリア⑤ 芝生の水はけ 2013-03-19
- 2013年03月09日 - 東浦町O様邸 モダン和風エクステリア④ 記念手形 2013-03-09
- 2013年02月22日 - 東浦町O様邸 モダン和風エクステリア ③ 2013-2-26
- 2013年02月14日 - 東浦町O様邸 モダン和風エクステリア② 2013-2-14
- 2013年02月07日 - 東浦町O様邸 モダン和風エクステリア① 2013-2-7
- 2013年01月28日 - 豊田浄水の家 シンプルモダンエクステリア④ プラスGと構造物2013-1-28
- 2013年01月22日 - 豊田浄水の家 シンプルモダンエクステリア③ デザイン花壇 2013-1-22
- 2013年01月21日 - 豊田浄水の家 シンプルモダンエクステリア② 階段デザイン
- 2013年01月19日 - 豊田浄水の家 シンプルモダンエクステリア① 造成工事
- 2012年12月28日 - 年末年始の休暇のお知らせ
- 2012年12月22日 - 名古屋市守山区M様邸 北欧風エクステリア③ ポスト
- 2012年12月14日 - 名古屋市守山区M様邸 北欧風エクステリア② 石貼り
- 2012年12月05日 - 名古屋市守山区M様邸 北欧風エクステリア①
- 2012年11月22日 - 可愛いインターホンカバー作りました
- 2012年11月15日 - 多治見市 トラディショナルエクステリア ③コンクリート洗い出し仕上げ
- 2012年11月10日 - 多治見市 トラディショナルエクステリア ②暗渠(あんきょ)パイプ
- 2012年11月05日 - 多治見市 トラディショナルエクステリア ①レンガ積み
- 2012年10月11日 - 名古屋市昭和区S様邸 ナチュラルモダンエクステリア⑤ ウッドデッキ
- 2012年09月21日 - 名古屋市昭和区S様邸 ナチュラルモダンエクステリア④ 階段
- 2012年09月15日 - 名古屋市昭和区S様邸 ナチュラルモダンエクステリア③ 塗装
- 2012年09月11日 - 名古屋市昭和区S様邸 ナチュラルモダンエクステリア ② RC擁壁
- 2012年09月07日 - 名古屋市昭和区S様邸 ナチュラルモダン エクステリア ①
- 2012年08月24日 - 安全講習会
- 2012年08月11日 - 夏期休暇のお知らせ
- 2012年08月02日 - 春日井市S様邸リフォーム工事
- 2012年07月27日 - 北欧モダン外構 完成!
- 2012年07月18日 - 壁の塗り仕上げについて
- 2012年07月06日 - ホームページリニューアルのお知らせ