【実のなる庭って楽しい!!】今が食べ頃!珍しい白い桑の実を食べてみた。2015-6-1

白い桑の実を食す柴垣 どんどん実験的に食べる 楽しい実験だなあ
白い桑の実を食す柴垣 どんどん実験的に食べる 楽しい実験だなあ

本日は、一年のうち4回くらい剪定をさせていただいているお客様のおうちへ、お庭の状況を確認しに行ってきました。


そこで面白い出会いがあったので、今日はそのお話。

食べたことが無かったクワの実 それも珍しい白色

白いクワの実がなっている クワの実といえばドドメ色(黒紫)だがこちらはオシャレな白 これなら服についても平気だ
白いクワの実がなっている クワの実といえばドドメ色(黒紫)だがこちらはオシャレな白 これなら服についても平気だ

面白い出会いとはクワの実です。


クワを今庭に植えると言うのは凄くまれだと思います。

昔は蚕を飼うためのえさとして桑畑が沢山作られていたと思います。

私の母がたの祖母の家では、昔養蚕をしていたらしく、くわの畑があったのを覚えています。

私が小さい頃のことですが、さすがに養蚕もやっていなかったので、見たのは葉っぱだけ。

こうして実がなっているのははじめてみました。


クワはクワ科クワ属で、実はキイチゴの様ですが、違う種類です。


しかし、英名はMulberry(マルベリー)と呼ばれているので、果実はベリー類に何となくにているかな?と言った感じ。日本でも、クワの実を加工したものやクワの実自体を食べたりもするようですが、

スーパーにはうっていない気がします。

どちらかと言うと、キイチゴとかブラックベリーの方が市民権を得ていると思います。

オシャレなカフェなどに行くと、ベリーののったケーキなどが出てきますものね。


しかし、葉っぱや幹などの特徴は、ベリー類とは似ても似つかない感じがします。


とってきた実を拡大した画像がこちら。

白色のクワの実 粒粒が集まった集合体であることが分かる ブラックベリーなんかと同じつくりだなあ
白色のクワの実 粒粒が集まった集合体であることが分かる ブラックベリーなんかと同じつくりだなあ

小さな粒が集まって一つの実を形成しているのがわかると思います。

実の先端には毛が生えていますねえ。


この実を割ってみると・・・

更に粒粒感がわかりやすくなりました ひつ粒はとうもろこしみたいに見えますね
更に粒粒感がわかりやすくなりました ひつ粒はとうもろこしみたいに見えますね

更に粒粒が分かりやすくなりました。


実を割ってしまったので、食べてみたいと思います。

ほんのり甘いクワの実

クワの実をかむとほんのり甘い。しかし、ほんのりだ。これはもしかして熟していなかったか?
クワの実をかむとほんのり甘い。しかし、ほんのりだ。これはもしかして熟していなかったか?

味は、ほんのり甘かったです。


どんな味かといわれると、何か食べたことがあるような気がしますが、なんだろうなー。


何となく思い出せない・・・


でも、近い味のフルーツを知っているような気がします。


やっぱりキイチゴかな?どこかで青臭いような感じがする。

まだ、熟していないキイチゴを食べたときの感じかな?


あ、このクワの実、熟していない??


重大なことに今、気がつきましたね。

今度剪定にお邪魔したときに、たっぷり収穫させてもらいたいと思います・・・ふふふ。


今日も楽しい出会いのあった素敵な日でした!!


さあ、明日はどんな出会いがあるか、また楽しみです!!