
防草シートはケチらずに
家の外周部分は防草シートと砂利敷きという方。
今の日本にはかなりたくさんおられると思いますが、大正解。
砂利と防草シートは最もコストパフォーマンスに優れた防草対策であるのと同時に、簡単に施工できることと水はけもあまり考えなくてよい仕上げ。
音もジャリジャリいうので防犯にも役立ちます。
これが、昔のような犬走りコンクリートなどだとコスト、水はけなどいろいろと考えなければいけない事が沢山。
これまでも、沢山防草シートと砂利敷きの話は書いてきました。
重要なのは砂利の厚み。
5cm以上敷けば基本的にはあまり草は生えないし、防草シートも劣化してきません。
ですが、重要なのは防草シートが敷いてあっても草は生えるという事です。
砂利と防草シートを施工して一年。
これだけの草が生えていました。
まあ、一年で3か所なので殆ど生えていないのと同じですが、生えるのです。
ここで言いたいのは防草シートをいいやつ使ってくださいという事。
弊社はいつもザバーンです。
これだと、このように防草シートに草がはえてもシートの上で止まる。
これがホームセンターで売っているような安い防草シートですと、下まで根が伸びていってしまいます。