· 

【デジタル水平器】またほしいものが増えてしまった! 2022-10-24

職人さんの持っていたデジタル水平器
職人さんの持っていたデジタル水平器
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。

 

前回は、【モーニングハンター】瀬戸市鹿乗町に昔からある名店「HAKUBA」さんでモーニングを頂く!というブログでした。

 

今回は知ってしまった新しい道具のお話です!

物置の設置は水平が命

デジタル水平器を使って物置の水平を調べる職人さん
デジタル水平器を使って物置の水平を調べる職人さん

 

物置は「水平が命」です。

 

これは絶対的なお話で、水平が出ないとすぐに開きにくくなる。

 

その為、基礎が何より大切で、基礎がしっかりできていればあとは簡単。

物置の組み立て自体はかなり簡単なので、素人でもすぐにできます。

 

私も以前、イナバ物置の研修で物置組み立て競争をしたことがありますが、初めてでもできる。この時、私のチームは20分で組みあがりましたので、組み立てはガンプラの方がよっぽど難しい。

 

もちろん、インパクトドライバーなどがあるとより早くしっかりとせこうできるのでおすすめですが、なくてもできます。

 

ですが難しいのは基礎。

 

基礎は殆どの場合、ブロックを地面に埋めて作ることが多いのですが、そんな時もどんな時も水平を気にしなければいけません。

 

そこで、我々は水平器を使うのですが、こんな感じのやつですね。

 


私の車の中にも一つは必ずのっています。

 

これは液体の中に気泡が入っていて、それが線と線の間に来ると水平。

今までこの水平器で何度水平を見てきたことか・・・

 

しかし!今回職人さんが使っていたのがデジタル水平器!!! 


た、、、高い!!!

 

さすがデジタル・・・高いぜ・・・・

道理で今まで見なかったわけだ。

 

デジタルという事はもちろんどこかで電気を調達しなければいけない。

9514円の方は、USBで充電できるタイプらしい・・・

凄い進化してる!感動だぜ。

小さい方は電池式。

 

私が好きなマキタの道具もそうですが、道具の進化は電池の進化ですね。

以上、今日も良いブログが書けました!皆様のお陰です。ありがとうございました!!!

ラインで気軽に聞いてみる。まずは友達追加!

友だち追加

施工例はこちら
施工例はこちら
次のブログは画像をクリック!
次のブログは画像をクリック!