【守山区 大森郷祭】2019年10月29日は5年に一度の祭り!楽しかったあ!!!2019-10-23

この『オマント』を奉納するのが5年に一度の大祭『大森郷祭』
この『オマント』を奉納するのが5年に一度の大祭『大森郷祭』
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。

 

回は【無料アプリゲーム・しだみクエスト】ついに初プレイ!勉強になるし、健康にもなるし楽しい!をお届けしました!

 

今回は地元守山区の大森で5年に一度開かれる『大森郷祭』のお話です

5年に一度の大森郷祭(ごうまつり)

朝、いつもの通勤路である矢田川の河川敷を歩いていると号砲と共に鉄砲隊発見!
朝、いつもの通勤路である矢田川の河川敷を歩いていると号砲と共に鉄砲隊発見!

これまでも大森のお祭りについては何度かお伝えしてきましたが、ほとんどが大森天王祭のことについてでした。

 

今回は大森郷祭。

札や豪華な馬具をつけた『オマント』と呼ばれる馬たちを寺社へ奉納するのがこのお祭り。

 

昔は、竜泉寺や熱田神宮、大須観音などでも行われていたらしいのですが、今は大森だけになっていて名古屋市の無形文化財に認定されているという由緒正しいお祭り。

 

なんと江戸時代から続いてるそうです!!!

 

この日は朝の出勤前から街が騒がしい。

ドーン!ドーン!と火縄銃の音がしてきます!

 

いつもの通勤路へ行ってみると、そこにいたのは火縄銃の鉄砲隊。

練習ですかね。

通勤でこれがみられるなんてついてる!

 

午前中は大切なお客様との打ち合わせでしたのでお祭りに参加しませんでしたが、午後からは柴垣グリーンテックのすぐ隣を行列が歩いたり馬が通ったりするという情報があったので、午後からはお休み。

 

家族を事務所で待っていたのですが、何やら大森中学校のあたりが騒がしい。

出て行ってみると・・・

 

装束を着て練り歩く行列。そして、最後にいるのはリーチマイケル!?
装束を着て練り歩く行列。そして、最後にいるのはリーチマイケル!?

いや。たまりません。

一人でウホウホいって写真撮りまくってしまいました。

 

そして、最後にはリーチマイケル主将が!粋な演出!!!

子供達も棒の手の格好で練り歩きます。
子供達も棒の手の格好で練り歩きます。

大森のお祭りでよく見かけるのは『棒の手』

 

今までも、ブログで取り上げさせてもらっていますがやっぱり素敵ですねえ。

この時紹介させていただいたのが、もう2年前!時間が経つのは本当に早い。

 

八剣神社の麓は屋台が出て楽しい

大森郷まつりの日の八剣神社前。たくさんの屋台で楽しい!
大森郷まつりの日の八剣神社前。たくさんの屋台で楽しい!

大森郷祭ではオマントのお馬さんや、火縄銃。装束を着た行列などが見えますが、棒の手も見られます。

 

今までは、子供の演舞を見ることが多かったのですが、今回は大人の演舞がありました。

 

真剣に棒の手を繰り広げる。ものすごく格好良い。
真剣に棒の手を繰り広げる。ものすごく格好良い。

最高に格好良いですね

 

大人の演舞は迫力がすごい。

そして、舞うおひねりの量もハンパない。

 

お祭り感が最高潮に達したところに、厄年の男たちによる餅投げが開催されるのです!!

八剣神社での餅投げ!!!

すごい熱気の餅投げ!みんな本当にすごい迫力!!!
すごい熱気の餅投げ!みんな本当にすごい迫力!!!

これです。

以前うちの奥さんがこのお餅をゲットしたことがあるらしいのですが、私は参加も初めて。

 

八剣神社のステージから餅を投げるのは厄年の男たち。

熱気がすごい!

ガーデンドクター柴ちゃんも厄年なので厄落としのために頑張って餅ゲットだ!

ということでゲットしたのはこの二つ。

祝い餅ゲットできました!!!
祝い餅ゲットできました!!!

いやあ、皆さんすごい熱気でしたねえ。

ゲットできないかと思いましたが、なんとか無事祝い餅をゲット!美味しくいただきました。

これで厄も落とせたぜ!

 

ツイてる!!!

 

今度これを見るのは5年後かあ。次は参加する側になってみたいなと思います!!!

 

以上、今日も良いブログが書けました!皆様のお陰です。ありがとうございました!!!
次のブログは画像をクリック!
次のブログは画像をクリック!