【山登り】東谷山は4歳と6歳でも登れる楽しい登山道! 2020-6-9

6歳と4歳の子と一緒に東谷山へ登りました!
6歳と4歳の子と一緒に東谷山へ登りました!
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。

 

前回は、【ドライガーデン】石と植物で手間のかかりにくい庭を作る!というブログでした。

 

今回はガーデンドクター柴ちゃんが子供たちと登山したお話です!

東谷山は名古屋市で一番高い山!標高198m!!!

東谷山へここから登ります!
東谷山へここから登ります!

先日のお休みに子供達と一緒に守山区にある名古屋市最高峰「東谷山(とうごくさん)」に登ってきました!

 

今回は6歳の息子のリクエストで登りましたが、なんと6歳にして3回目の東谷山登山。

一回目は彼が4歳の時。そして、2回目は幼稚園の年長さんの時に幼稚園の行事で。

 

幼稚園の行事でこの山に登るのもすごいですよね・・・さすが志段味っ子。

 

娘は来年、年長さんなので登ることになると思いますが、4歳デビューは長男と一緒です。

お兄ちゃんが登れるなら、私も登れるということでついてきました。

 

写真は登山道の入り口。

 

 

東谷山には尾張戸神社という神社があり、その駐車場が麓にあるので、そこに車を停めて登ることができます。

あと、東谷山フルーツパークの方にも登り口があるので、フルーツパークの駐車場に停めてから登る方法もあります。

 

この駐車場から、山頂まで徒歩で20分くらいでしょうか?

 

本当に適度な山道感があり、私は大好きです。

 

一歩入るとそこは自然の中。

 

ソヨゴやシャラの雑木の中にいると、蒸し暑い地上のことは忘れて自然浴を満喫できます。

 

え?埴輪がいる!?

埴輪が登山道の中にいた!!!
埴輪が登山道の中にいた!!!

今回登ってみて驚いたのは登山道の途中に埴輪がいること!

 

実はこの埴輪。以前もこちらのブログでリポートしておりまして

 

【街路樹の代わりに埴輪が植わっている街】うわっ!ナニコレ!?志段味ってこんなだったっけ?

 

こちらのブログで街中にある埴輪に驚いたお話をしたのですが、なんと山の中の登山道にも現れました!!!

 

これには私も、息子の興奮!!!

しだみクエストの興奮が蘇ってきました。

 

そういえばしだみクエストでとんでもない出来事が起こったので、また別の機会に書きます!

わすれてました!

 

他にも、鳥形の埴輪もいましたし、皆足元にナンバーがふってありますのでこれを見つけるオリエンテーリング的な楽しみ方もするのかな?と思ったりました。

 

登頂したら神社でお参りした後、展望台で休憩!

東谷山山頂にある展望台。ここからの景色は最高!
東谷山山頂にある展望台。ここからの景色は最高!

20分くらいの登山の後、登頂。

 

やったーと言った後、皆で一緒に神社にお参りしました。

 

そのあとはやはりこちらの展望台に登らなければいけません。

素晴らしい景色が我々を出迎えてくれます。

東谷山の展望台から見る名古屋。最高の天気でした!
東谷山の展望台から見る名古屋。最高の天気でした!

もう最高ですね!

 

この日は天気も良く、たくさんの方が登られていましたので、展望台も結構いっぱい。

でも素晴らしい景色に子供達も私も大満足です。

 

そして、このあとはお待ちかねの休憩!!!

 

子供達にはお父ちゃんのポケットからあるおやつを配ります。それは・・・

柿の種梅しそ味!!!山登り最強のおやつ!!!
柿の種梅しそ味!!!山登り最強のおやつ!!!

柿の種梅しそ味!!!

 

ガーデンドクター柴ちゃん超お気に入りのおやつです!!!

家で一人こっそり食べようと思っていたのですが、奥さんに発見されて山登りのおやつに。

ああ、、、

 

でも、うまかったなあ。

やっぱり登山で食べる最強のおやつはこれですよ。

そうですよ。もちろん予想してましたよ。これがおやつになるって・・・


え!アマゾンにピーナッツなし売ってる!?

こんなのあるんだ・・・でも、柴ちゃんはピーナッツはあってほしい派かな。

エネルギー補給だしね!!!

東谷山の中には神社以外にも古墳があった!!!

4歳の娘も一人で降りられる東谷山の登山道
4歳の娘も一人で降りられる東谷山の登山道

今回は山頂に着いた後、きた道と違う道を進んで帰ることにしました。

フルーツパークへ行く方面です。

 

今まで一度も行ったことがなかったのですが、息子が前回幼稚園で登った時にフルーツパークの方から行ったという情報を聞いたので、子供達には優しいかと思いまして選びました。

 

しかしながら、登山道はそれほど優しいものではなく、アップダウンも激しい。

 

東谷山の中に不自然に出来上がった丘。これは古墳だったのか!
東谷山の中に不自然に出来上がった丘。これは古墳だったのか!

 しかし、そのアップダウンの先にはなんと新しい古墳が出現したではありませんか!

これはすごい。埴輪が周りに置かれていて、志段味古墳ミュージアムに合わせて整備されたのでしょうか?

この埴輪をここまで持ってくるだけでも、相当大変ですね。

 

大興奮の私。そして、一緒に興奮してくれる子供達。

 

自然の中で最高の瞬間を味わいました。

 

ツイてる!!!

 

以上、今日も良いブログが書けました!皆様のお陰です。ありがとうございました!!!
施工例はこちら
施工例はこちら
次のブログは画像をクリック!
次のブログは画像をクリック!