04日 8月 2016
皆様こんにちは!名古屋市守山区で外構と庭の専門店をしている、イギリス帰りのガーデン&エクステリアデザイナー『ガーデンドクター柴ちゃん』がお送りする柴ちゃんブログ。 前回は朝の通勤時間に出会ったアジサイの葉っぱがボロボロになっていたので原因を探ってみましたというブログでした。...
12日 9月 2015
昨日のブログではバジルを育てて、種を採取し、水に浸けた所までお伝えしました。 本日は、その後、バジルシードが水を吸って寒天状になるのか?そして、バジルシードドリンクは再現できるのか?というところまでお伝えしたいと思います。
11日 9月 2015
2015年の6月19日。ガーデンドクター柴ちゃんはとあるスーパー(ナフコ トミダ 尾張旭店)で衝撃的な出会いを果たします。 こちらのドリンク。見た目が凄い。どう見たってカエルの卵です。しかし、よく見てみると、バジルの種だと書いてあります。バジルの種?それなら作れるんじゃないかな?ということで実験開始!!!
27日 8月 2015
ガーデンドクター芝ちゃん。毎日歩いて通勤しているのですが、その途中で必ず通るのが公園。 この公園でラジオ体操をしたり、木々の中を歩いて森林浴したりしている秘密のリラックススポットなのです。本日はそこで見つけたキノコ?の紹介!!!
18日 8月 2015
本日はガーデンドクター柴ちゃんの実験リポートです!!! 私、お庭によくエゴノキを植えさせていただいております。 落葉の木で、株立ちもあることから結構な確率で植えている気がします。
14日 8月 2015
先日、庭で採れたミントでミントティーを作ったのをお伝えしましたが、今日はそのミントティーを3回くらい水をたしながら飲んだので、そろそろホットにしてみようと思い、熱湯を注ぎ込んでみました。 すると・・・・
11日 8月 2015
昨日は名古屋市守山区で2ヶ月育てたミントを収穫したとお伝えしましたが、本日はそのミントの特徴と収穫量。 そして、ガーデンドクター柴ちゃんの個人的好みからの、お気に入りについてリポートしてみたいと思います。
10日 8月 2015
水道メーターで目玉焼きを作る事に夢中になり、お盆休みのお知らせをするのを忘れていたガーデンドクター柴ちゃん。 柴垣グリーンテックは明日より16日まで、夏期休暇を頂きます。 個別に仕事に出る者もおりますが、基本的にはお休みなので、お庭も水やりが出来ません。...