カテゴリ:名古屋市



【名古屋市 三昭堂 外構施工例】素材を活かし素敵に見せるエクステリア 2023-3-14
14日 3月 2023
名古屋市守山区で三昭堂さんのエクステリアを施工させていただきました。 プレーンのブロックを積んだ門塀にアルミ笠木を合わせ、アオダモを添えて門周りを整えました。 カーポートがあっても素敵に見えるように、床の目地のとり方にも工夫を凝らし、ライティングした時も見栄えのするエクステリアとなりました。

【レモンの寒肥】簡単に肥料をあげる方法 2023-2-13
13日 2月 2023
2月は一年で一番寒い月。 こんな寒い時期にはお庭に出たくなくなりますが、お庭の植木メンテナンスをしてあげると、これからの春に向けてすごく効いてくれます。 今回は遅効性肥料をレモンの根元にあげてみました。動画と一緒に説明しております。

【名古屋 最高に格好いい 表札】作家さんから新作サンプルが送られてきました! 2023-2-2
02日 2月 2023
今日は柴垣グリーンテックが最もよく採用させていただく表札について。 先日、作家さんから新しいシリーズのサンプルが送られてきましたのでご紹介します!

【簡単!立水栓凍結防止】家にある3つのものですぐできる! 2023-1-24
24日 1月 2023
2023年1月14日の夕方から東海地方にも強い寒気が来て雪がふる可能性もあるといわれています。 今日は、そんな強い寒気でおうちの立水栓が凍らないようにする簡単対策をご紹介。 家にある3つのもので直ぐにできてしまいます。

【8年連続】YKK AP様から受賞の報告を頂きました! 2023-1-22
22日 1月 2023
先日YKK APさんにエクステリアスタイル大賞の受賞の報告をしていただきました。 8年連続で頂きまして嬉しい限りです! 感謝いたします。

【ローズマリーの切り方】OB様からのご質問に動画でお応えします! 2023-1-14
14日 1月 2023
名古屋市千種区でで外構を作らせて頂だいたお客様からご質問を頂いてたので動画で回答させていた来ました。 事務所に植わっているローズマリーを実際に切りながらの説明動画になります。

【モーニングハンター】名古屋の名店!昭和区の「コンパル 御器所店」でホットサンドモーニングを頂く! 2023-1-11
11日 1月 2023
今回は昭和区でのモーニングハント! 名古屋の名店喫茶と言えばコンパル! 名古屋や栄の地下街にあるイメージがつよいコンパルさんですが、今回は御器所にある店舗にお邪魔してモーニングを頂いてみました! レトロ喫茶の雰囲気まで美味しい素敵なモーニングを頂きました!

【LIXIL SCは汚れに強い】でもこれは防げん!産み付けられた卵は手で排除! 2022-12-30
30日 12月 2022
今日はLIXILサイクルポートSCのお話。汚れが格段につきにくいカーポート、サイクルポートと言えばLIXILのサイクルポートSC。 私の自宅もこれを採用させてもらったのですが、先日見たところ、泥汚れのようなものが。ボールでも跳ねて泥が付いたのかな?と思ったのですが、ついていたのは驚きのたまご。何かが卵を産み付けていっていたのです!

【ヨド物置とBEAMSのコラボ物置が出た!】 2022-12-29
29日 12月 2022
先日出社したら、机の上にヨド物置とイナバ物置の2023年カタログがありました。また、値上げ?と驚きましたが、驚きはそれだけではなくヨドコウからBEAMSとコラボした商品が誕生!これはデザイン物置の救世主になるのか?検証してみました。

【名古屋市 積水ハウス 外構施工例】デザイン門塀がプライベートな庭空間を生み出すエクステリア 2022-12-28
28日 12月 2022
名古屋市瑞穂区で積水ハウスさんのエクステリアを施工させていただきました。外構のスタイルは極力シンプルに。門塀にはRC杉板調のタイル壁を作りカーポートはLIXILのSCで究極のシンプルさを。モノトーンで攻める美しいエクステリアが完成しました。

さらに表示する