メンテナンス・剪定についてのブログのまとめ

こちらはお庭のメンテナンス・剪定について、今までガーデンドクター柴ちゃんが書いたブログをまとめたページです。
お庭で使う石やタイル。はたまた剪定作業のポイントなど色々書いています。
ご覧ください!!!
2022年
8月
08日
月
【防草シートの上にも草】生えてもすぐ抜ける!メンテは格段に楽になる! 2022-8-8

2022年
8月
01日
月
【名古屋市 ドライテック】雨樋から直接コンクリートに水が染み込む様子をリポート! 2022-8-1

2022年
7月
31日
日
【コストコ 物置】KETERの物置が値上げ。でもまだアマゾンよりも圧倒的に安い。2022-7-31

2022年
7月
22日
金
【名古屋市 人工芝やりかえ】プロが施工するとここまできれいになります。 2022-7-22

2022年
7月
15日
金
【表札の選び方】表札で雰囲気が激変!一生ものだと思うので素敵なものを選ぶのをお勧めします。 2022-7-15

2022年
7月
11日
月
【シェード】夏の庭には日よけが必須!お手軽にできるシェードはおすすめ! 2022-7-11

2022年
7月
08日
金
【虫は触らず逃がしたい】むしキャッチリーを使ってみた!「これはいい物だ!」 2022-7-8

2022年
7月
06日
水
【名古屋市 エクステリア】三井ホームを引き立てるシンメトリーのグリーン! 2022-7-6

2022年
7月
01日
金
【ガーデンドクターがズバッと解決!】芝生の質問を頂きましたのでアドバイスさせていただきます! 2022-7-1

2022年
6月
27日
月
【ドライテック】透水性コンクリートはタイヤ痕が目立たないコンクリート 2022-6-27

2022年
6月
17日
金
【誘蛾灯】青白い光で虫が寄ってきてバチッツと焼けるライトに太陽光発電タイプがあった! 2022-6-17

2022年
6月
10日
金
【上志段味で外構を作る⑰】アジュガ、ユキヤナギ、チャイブ、ラベンダー、フィリフェラの剪定動画 2022-6-10

2022年
6月
08日
水
【名古屋市 外構 住友林業 イングリッシュガーデン】植物とウッドデッキライフを楽しむ庭! 2022-6-8
2022年
6月
06日
月
【フェイジョアの花】甘くておいしい花弁が魅力的! 2022-6-6

2022年
6月
04日
土
【コストコ 庭用イス】2種類売っているけどどちらがいいのか!? 2022-6-4

2022年
6月
02日
木
【上志段味で外構を作る⑮】日々のお手入れは重要!メキシコマンネングサの花柄摘み! 2022-6-2

2022年
6月
01日
水
【名古屋市 三井ホーム 外構】角柱と植物がかわいい!旗竿地の洋風エクステリア! 2022-6-1

2022年
5月
31日
火
【コストコ シェード】タカショーの日よけシェードオーニングが激安2,998円!?プロ用との違いは? 2022-5-31

2022年
5月
29日
日
【エルモコンビ】物置+サイクルポートとどっちが安い!? 2022-5-29

2022年
5月
25日
水
【アリがいなくなるシャワー液】剪定の時にまいてみた! 2022-5-25

2022年
5月
20日
金
【ドライテックの欠点】凍結に超強いが、ある意味弱い。どういうこと!? 2022-5-20

2022年
5月
19日
木
【外構で使えるおすすめバラ】20年経っても素敵な花を咲かせるバレリーナ!! 2022-5-19

2022年
5月
11日
水
【名古屋市 工務店 外構 おしゃれ】ナンバホームさんのお家に作ったシンプルなデザインのエクステリア! 2022-5-11

2022年
5月
10日
火
【外構で使えるおすすめハーブ】5月に花が咲くチャイブとラベンダー! 2022-5-10

2022年
5月
08日
日
【名古屋市 外構 住友林業 おしゃれ】素敵な施工例を動画でご紹介します! 2022-5-8
2022年
5月
06日
金
【天然ウッドデッキ普段のお手入れ】いつもの簡単お手入れを動画にしてみた! 2022-5-6

2022年
5月
03日
火
【ドライテック】透水性コンクリートを名古屋の駐車場に使う! 2022-5-3

2022年
4月
29日
金
【植木なぜ枯れる?】フェイジョアを掘り出して原因を調べてみた! 2022-4-29

2022年
4月
28日
木
【イチゴのグランドカバー】庭でイチゴ狩り!食べ放題が現実になる! 2022-4-28

2022年
4月
26日
火
【ソーラーライト外構で使える?】自腹を切って試してみた!結果大満足! 2022-4-26

2022年
4月
21日
木
【ワンユニオンペイブ】コンクリートに代わる駐車場素材見つけた! 2022-4-21

2022年
4月
19日
火
【経年変化を楽しむ表札】真鍮表札7年の素敵な進化! 2022-4-19

2022年
4月
17日
日
【ドライガーデン】多肉植物の成長具合を知る! 2022-4-17

2022年
4月
13日
水
【スコッチキャストで地中結線】外構やお庭の土の中で電気を繋ぐ方法! 2022-4-13

2022年
4月
04日
月
【オワコン】ドライテックにかわる防草専用透水コンクリートを体験してきた! 2022-4-4

2022年
3月
30日
水
【傾斜の芝刈り機】マキタの充電池式刈り払い機がベスト! 2022-3-30

2022年
3月
25日
金
【植木の根巻のやり方】こうすれば5分でできる!簡単根巻法! 2022-3-25

2022年
3月
07日
月
【ウッドデッキの塗料は何がいい?】デッキ屋さんにきいてみた。 2022-3-7

2022年
3月
06日
日
【下水の蓋】21年でボロボロ!耐圧蓋に取り換えました。 2022-3-6

2022年
2月
22日
火
【ポケモンGO用最強手袋】軍手がやっぱり最高です! 2022-2-22

2022年
1月
29日
土
【トイレリニューアル!】20年経ったので事務所のトイレを新品に交換しました! 2022-1-29

2022年
1月
23日
日
【使用感レビュー】ワークマンプラスの長袖インナー3兄弟! 2022-1-23

2022年
1月
20日
木
【ワークマンプラスで爆買い!】守山吉根店でいつの間にか8アイテムも購入してしまった! 2022-1-20

2022年
1月
06日
木
【駐車場の隅切り】車を出し入れする駐車場は隅切りを設けると出入りしやすくなります! 2022-1-6

2022年
1月
03日
月
【タイルの白い汚れにサンポール】タイルの汚れを簡単に落とす実験② 2022-1-3

2021年
12月
23日
木
【土とコンクリートの上に自転車をとめる時に倒れにくくする方法】 2021-12-23

2021年
11月
09日
火
【サツキが虫に食べられた】すぐチェック&行動!薬剤はこれがいい! 2021-11-9

2021年
8月
09日
月
【コンクリートの汚れにサンポール】庭の汚れを簡単に落とす実験① 2021-8-9

2021年
7月
10日
土
【一年で10万円以上?】庭の草抜きコストを計算してみた! 2021-7-13

2020年
6月
21日
日
ウッドデッキ下はこうすれば掃除もできるし猫も入らない!収納もできる! 2020-6-21

2020年
6月
02日
火
【ドライガーデン】石と植物で手間のかかりにくい庭を作る! 2020-6-2

2020年
5月
27日
水
【ひまわりを食べる毛虫?】一体何者か調べてみた! 2020-5-27

2020年
5月
25日
月
【ナメクジホイホイ】ノンアルコールのビールでも効果がある?実験してみた! 2020-5-25

2020年
4月
15日
水
【駐車場のコンクリートの隙間は何がいい?】 2020-4-15

2020年
4月
11日
土
【ラナンキュラス】庭に植えると折れやすい。折れた花はこう使おう! 2020-4-11

2020年
4月
10日
金
【ヤブランのお手入れ方法】古い葉を春先にどうする? 2020-4-10

2020年
1月
30日
木
【人工芝についた犬の毛】人工芝のお手入れはこれで!!! 2020-1-30

2020年
1月
04日
土
【人工芝と樹脂フェンスの庭】守山区で手間がかからず遊べる庭にリフォームする工事をさせていただきました! 2020-1-4

2019年
12月
30日
月
【シマトネリコ】やっぱり怖いな・・・植えるのは色々考えてから!!! 2019-12-30

2019年
12月
30日
月
【三協アルミ ダブルフェース】こんな場合は最適!カーポートで快適リフォーム!!! 2019-12-30

2019年
12月
27日
金
ウッドデッキの下の仕上げ方法は何がベスト?! 2019-12-27

2019年
12月
16日
月
【庭でとれたハッサク】お客様に頂いたハッサクを頂きました! 2019-12-16

2019年
12月
14日
土
【庭にいるアシナガバチ退治する】巣はもぬけの殻!でも、こんなところに固まっていた! 2019-12-14

2019年
11月
22日
金
【植木の傷薬】太い幹を切ったときはトップジン!幹を切ったので塗ってみた。2019-11-22

2019年
11月
21日
木
【剪定ビフォーアフター】背が高い植木をお手入れしやすいように切り戻して形を整える。 2019-11-21

2019年
11月
19日
火
【剪定ビフォーアフター】シマトネリコがこんなにすっきり!剪定は大切ですYO!!! 2019-11-19

2019年
11月
13日
水
【イチゴの木】行きつけのきしめん屋「竹亭」の大将に何の木か聞かれた! 2019-11-12

2019年
11月
12日
火
【芝生に代わるグランドカバー】美しいグリーンは何の植物!? 2019-11-12

2019年
11月
11日
月
【100Vの地中結線】ちゃんと結線しないと漏電してブレーカーが落ちまくるのでスコッチキャストで結線してみた! 2019-11-11

2019年
11月
09日
土
【コルジリネ】移植時に気をつけること! 2019-11-9

2019年
11月
01日
金
【守山区七不思議?】またもや矢田川の河川敷で見つけた!この鉄棒は変? 2019-11-1

2019年
10月
25日
金
【株分けの仕方】大きくなった植物の株を分けて増やす方法! 2019-10-25

2019年
9月
07日
土
【アオダモ害虫】葉っぱが穴だらけ!犯人はこいつだ!!! 2019-9-7

2019年
1月
22日
火
【日よけ・シェードセイル】海外では常設?でも日本では取り外しした方がよい理由! 2019-1-22

2019年
1月
19日
土
【色違いの割栗石】お庭や外構に最適!法面だけではなく様々なシーンに使える!!! 2019-1-19

2019年
1月
16日
水
【人工芝でBBQはダメ】炭に注意!とける!実験してみた!! 2019-1-16

2018年
11月
19日
月
【100均の除草剤】お庭で使える?気になったので調べてみた!!!2018-11−8

2018年
10月
22日
月
【シマトネリコを食べる害虫】今年のやつは大物!でもウンチは小振り!?2018-10−22

2018年
9月
04日
火
【台風21号】名古屋でも凄い暴風雨!皆様大丈夫ですか?でも今は外に出ないでください!!! 2018-9-4

2018年
8月
15日
水
【水を通すコンクリート】ドライなコンクリートその名もドライテックで犬走り施工!これで草取りから解放される!2018-8-15

2018年
8月
12日
日
【みずやり】名古屋40℃で暑過ぎ!ヤマボウシの葉の先が枯れてきた!水遣り多目でお願いします!2018-8-12

2018年
8月
02日
木
【ツバキに付く害虫】猛烈に痒いチャドクガ!お酒飲むと更に地獄! 2018-8-6

2018年
7月
31日
火
【電動ノコギリ】電動で刃が前後に動くノコギリ。バッテリーで動いて超便利!!2018-7-31

2018年
7月
29日
日
【防草シートがあっても砂利に草は生える】ガーデンドクター柴ちゃん、雑草を抜く!でも簡単に抜ける!!!2018-7-29

2018年
7月
25日
水
【LIXILタイルデッキのメリット】新商品“木彫タイル”発売のタイルデッキ!グレードアップして再登場!2018-7-25

2018年
6月
06日
水
【ヘッジトリマー】バリカンで生け垣をラクラク刈り込み剪定!! 2018-6-8

2018年
5月
31日
木
【庭でヤスデの発生に困っている方へ】どんな駆除方法が良いのかガーデンドクター柴ちゃんが調べてみた! 2018-5-31

2018年
5月
24日
木
【高枝切りバサミ】電線に当たりそうな程高く伸びてしまった樹木を剪定しました! 2018-5-24

2018年
5月
15日
火
【家庭用高圧洗浄機】外構、庭メンテナンスに最適!アイリスオーヤマSBT-512使用リポート! 2018-5-15

2018年
5月
11日
金
【コブシの害虫】何かに食べられてる!緊急対策を施したけど全然効かない!2018-5-11

2018年
4月
14日
土
【アオダモ食べられた?】木が弱った犯人はこの害虫だ!!!2018-4-14

2018年
3月
09日
金
【これでいいのだ?】ナゴヤドームの床が気になる職業病を持つ犬好きの私。2018-3-9

2018年
3月
08日
木
【すっきりリフォーム】手間がかかるだけの庭は要らない! 2018-3-8

2018年
2月
17日
土
【養生マット】ドロドロに汚れてしまった養生マットを綺麗に洗いました!2018-2-17

2018年
2月
15日
木
【ゴキブリ・ムカデ・蚊・シロアリ・ネズミが来なくなる機械】庭に使える?どんなものか調べてみた!2018-2-15

2018年
2月
08日
木
【わんにゃんドーム2018】犬と住まいる協会で出展します!テーマは愛犬と楽しく暮らすお庭作り!!2018-2-8

2018年
1月
31日
水
【剪定講座】お庭のメンテナンスも安心!講座後は英国式アフタヌーンティーを楽しむ!!!2018-1-31

2018年
1月
30日
火
【テラコッタの植木鉢】割れた!何もしてないのに!植木鉢が割れた原因は?犯人はお前だ!!!2018-1-30

2018年
1月
30日
火
【オリーブが育たない】原因は?対策をしてみました!!2018-1-30
